#ラバーステップのハッシュタグ
#ラバーステップ の記事
-
Honda車用 ステップラバー
見た目がいかにも中華っぽい純正ステップラバーがイヤだったので、Honda用(カブやApe用?)の中華製ステップラバーに交換しました。
2025年4月14日 [パーツレビュー] mk3********さん -
ステップをラバー付に交換
そんなにダートは走らないつもり・・・なのでシューズが痛まないよう、KLX230SMのラバー付に交換します。
2025年2月23日 [整備手帳] ぷっステさん -
ワイズ ギヤ ステップラバーセット
ブーツの削れをラバーで防止します。このラバーも硬度柔らか目なので消耗品として考えたほうが良いと思います。
2020年10月11日 [パーツレビュー] ふじふじ21さん -
ラバーステップ交換
ステップがボロボロだったので交換。入手しやすい互換品で。
2017年11月4日 [整備手帳] かなえさんさん -
N.T.B RSS-01
純正品は重りのような物が挟んであります。この互換品はそのまま装着できる形状になってます。金属を挟み込まないのでゴム部分が厚くなり踏み心地が良いかと。。。あと、若干の軽量化にもなります。(^_^;純正品
2017年11月4日 [パーツレビュー] かなえさんさん -
ホンダ(純正) ラバーステップ
NC42 ホンダ純正ラバーステップ50661-MBW-000左右交換なので×2@725×2+消費税
2017年3月27日 [パーツレビュー] kyokunさん -
番外 NC42 ラバーステップ交換
25,000kmを超えたステップのラバーは前側が消耗気休めに左右を入れ替えて乗っていました。
2017年3月27日 [整備手帳] kyokunさん -
スバル(純正) サードアシストパッケージ
三列目をほどほど使うことが想定されたため、あった方がいいかな、ということで納車時から装着。結論としてはバラで必要なものを付けるのがいいかと。個人的には、ラバーステップだけ取り付けて、DIYでフットラン
2013年6月2日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
スバル純正 オプション ラバーステップ
フロントのサイドシルプレートの件で気が付きましたが、納車時サービスで付けてもらったのを忘れてました。サードシート乗降時のステップ用のゴム製「滑り止め」シートです。多分両面テープで貼り付けてあるだけかと
2012年9月11日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん