#ラバーチッピングスプレーのハッシュタグ
#ラバーチッピングスプレー の記事
-
ホイールハウス塗装
イチネンケミカルズ ラバーチッピングスプレー NX483
2025年6月6日 [愛車ログ] J'sGRACEさん -
イチネンケミカルズ(Ichinen Chemicals) アンダーコート剤 ラバーチッピング ブラック NX483
ホイールハウス内のボディカラー(ホワイト)部に塗装!ちょっと間抜けな感じが無くなります。ラバーの凸凹が、静音効果にも効くかな??
2025年6月6日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん -
何回目か覚えてないけどパイプフェンダー作り直し其の弐(今回はアルミパイプバージョン❤️)
雨降りそうなので車庫の中で塗装するのは良いんだけど、塗装するより養生のほうが大変。
2024年11月15日 [整備手帳] kaishowさん -
オーバーフェンダー取り付け(前編)
オーバーフェンダーを塗装して取り付けてみました☆
2024年10月1日 [整備手帳] U-SKE1983さん -
イチネンケミカル ラバーチッピングスプレー届きました!
昨日Amazonに手配したイチネンケミカルのラバーチッピングスプレーが届きました。洗車して下廻りも洗った時に、スプレーしましょうかねぇ〜綺麗な模様が出来るといいけど!!
2024年9月28日 [ブログ] J'sGRACEさん -
本日もAmazonで!
今日は朝から頭?首??が痛かったので、会社を半休!昼食後、ゴロゴロしてましたが、勿体無いのでとりあえず、ネットサーフィンを!!Amazonでいい物を見つけたので、購入しちゃいました。イチネンケミカルズ
2024年9月27日 [ブログ] J'sGRACEさん -
イチネンケミカルズ ラバーチッピング ブラック
Amazonの初売りでラバーチッピングスプレーを3本買ってみました。用途はオーバーフェンダーを塗る時に備えての購入なのですが、昨年末に購入したオーバーフェンダーは・・・何と・・・納期が・・・3ヶ月!!
2024年1月11日 [パーツレビュー] Marvericさん -
電源BOXの収納箱 製作③完成
MDFボードを缶スプレーで塗装するので、FRP樹脂を塗っていきますMDFは塗装するにあたって吸い込みが激しいのと、コーティングし固める為ですね 底です見えない所はこんなもんですフタです 全てにペタペタ
2023年12月17日 [ブログ] waterstarさん -
【白ハイ塗替物語②】ラバーチッピングで塗り替えを。
週明けて、お天気良くてウズウズしていました。塗装日和、、、仕事なんかしてられるかーーーー_(:3 」∠)_ささっと仕事シバいてからそそくさとマスキング。
2023年11月14日 [整備手帳] 壇みっつ。さん -
ラバーチッピング塗装
まずはバンパーを外します。
2023年8月17日 [整備手帳] ひがしっくすさん -
フロントグリル塗装
下地処理:脱脂→密着プライマー塗布
2023年7月23日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
不明 カタカナエンブレム
現行のもの(通常エンブレム)とサイズをあわせて作ってもらいました。車体側、エンブレム取り付け面がすこし盛り上がってるので、外したままだと不恰好です…。なのでエンブレムレスはかんがえてません。黒くするの
2022年11月24日 [パーツレビュー] まきびさん -
リアバンパー塗装
テールランプを外す機会があったので、ついでに、ラバーチッピング塗装しました。
2022年8月21日 [整備手帳] たかやん。さん -
イチネンケミカルズ NX483ラバーチッピングブラック
ほどよいブツブツ感がお手軽に出来るスプレーです耐久性は未知数シャーシガード(コメリ 298円)で下塗りしてから塗装しました荷台、下廻り、鳥居に使用シャーシガード&シャシーブラック約5缶(ホイールも塗装
2022年6月18日 [パーツレビュー] ケイすけさん -
イチネンケミカルズ ラバーチッピング ブラック
2021年11月施工モノタロウ新品購入899円(10%オフ)メーカー イチネンケミカルズ品名 ラバーチッピング ブラック品番 NX483レビューとしては、オートプラストーン施工時に手の届かない隙間を埋
2022年1月8日 [パーツレビュー] にゃん君(^._.^)ノさん -
イチネンケミカルズ ラバーチッピング ブラック NX483
グリルのラバーチッピング塗装用に購入しました。
2020年8月13日 [パーツレビュー] ぐんそう51さん -
イチネンケミカルズ ラバーチッピング ホワイト
いろいろ塗りました🤣
2020年7月18日 [パーツレビュー] puku@mr31さん -
イチネンケミカルズ ラバーチッピング ブラック
着弾しました!もう少し気長にお待ちください
2019年9月27日 [パーツレビュー] puku@mr31さん -
アピオコブラエアーインテークの塗装&取り付け
アピオのコブラエアーインテークをいつものように、最近お気に入りのラバーチッピングスプレーと艶消し黒で塗装して装着しました。
2017年8月10日 [整備手帳] まっちゃ50さん -
APIO コブラエアインテーク
なかなかの迫力ですょ。効果はビミョー。アピオにしては巣穴多かったかなぁ。ダクトのパネルもネジ穴合わなかったし…。塗装は自家塗装のラバーピッチング&艶消し黒です。近くで見るとなんかシロクマに見えます。
2017年8月10日 [パーツレビュー] まっちゃ50さん