#ラバープロテクタントのハッシュタグ
#ラバープロテクタント の記事
-
ほぼ半額
なんか半額になってるよ。速攻2本買ったけど、生産終了売り切りではないといいけどなぁ。ゴム復活保存では灯油とシリコーンシーラントを混ぜる方法なんかも紹介されてるけど、スプレーですぐ使えるのは便利だしなぁ
2022年1月23日 [ブログ] KAIさん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
投稿が消えたので再アップです。ゴム保護剤として昔からある定番品です。初めて買った車から愛用しています。少しでもゴム製品が長持ちしてくれたらありがたいですよね☺️バックス等カー用品店で割引中ですね🎶特
2022年1月23日 [パーツレビュー] 流星@さん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
みんカラ内でも使用しとる方も多いし、職場の先輩からもオススメって言われたんで買ってみました😃日常的に使っとけばゴム製品の劣化防止にもなるかも👍
2022年1月22日 [パーツレビュー] ひろそりさん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
カプチーノのゴムパーツの復活のために購入しました。旧い車ですので、ゴムパーツの多くが新品入手不可能となっているのではないでしょうか。だとすれば、今着いているパーツを大切に維持するしかありません。という
2022年1月16日 [パーツレビュー] おだちんさん -
ゴムに効く
知っている人は知っているのでしょうけど、ゴムが白っぽくなったり硬くなったりするじゃないですか、なんとなくポリメイトやタイヤクリーナーなんか使ってみたりして、でも乾くと結局元に戻ったりしてとか、たっぷり
2022年1月7日 [ブログ] KAIさん -
夏タイヤ保管前の洗浄コーティング
昨日ようやくバンディットの方も冬タイヤへ交換したので、今日は朝から夏タイヤの洗浄です。夏タイヤの溝に小石が挟まっているか、昨日も見ましたが改めて4本見てみるもどれもなく、小石取りの作業は省けました^^
2021年12月19日 [ブログ] モトノアさん -
【備忘録】フロント操舵系駆動系ブッシュ類の給脂 21年11月14日
ゴム類の保護剤を点検を兼ねて定期的に噴霧しております。今日はフロントを備忘録です。ロアーボールジョイント 異常なし噴霧済みタイロッドエンドブーツ 異常なし噴霧済み
2021年12月3日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
呉工業さんから発売されている、ラバーパーツ保護剤です!■呉工業 公式HP 商品説明https://www.kure.com/product/k1036/【使用用途】ウェザーストリップ、ラジエターホース
2021年11月28日 [パーツレビュー] スマイリー!さん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
ウェザーストリップに塗り塗りしようかと思い購入😃これまでは、洗車時、余裕がある時に適当にアーマオールを塗っていたのですが、専用品を使ってみたくなりました😃安いし😃ウェザーストリップに施工しました
2021年11月28日 [パーツレビュー] kabubuさん -
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント
我が ラボには古いマシーンが 多いのでね!ついでにシリコンスプレー ¥218パーツクリーナー ¥185購入
2021年11月10日 [パーツレビュー] 外さん -
スーパーハードとラバープロテクタント施工
忘備録です。定期的に施工してます。
2021年11月1日 [整備手帳] こやま@SJGさん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
愛車のエンジンルームは、猫の侵入痕跡を発見して以来、毎朝確認することが日課となっています😅ボディー、内装は色々なケア用品を駆使して綺麗に保っていますが、エンジンルームはついつい怠りがち。ゴムパーツは
2021年10月9日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
ゴムパーツの劣化防止&保護を実施しました(^^♪
知らず知らずの内にゴム系は、劣化して来ます。少しでも、期間を延ばす為にKURE / 呉工業 ラバープロテクタントを使用してみました。
2021年10月8日 [整備手帳] biwanoahさん -
キャリパー摺動部の研磨(その2)
【その1より】こちらは左前キャリパーの上側。磨く前。
2021年10月5日 [整備手帳] とさひらずさん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
ゴム系パーツの保護に😁安定のKUREさん😉今回は足回りのブーツ等に使用しました。劣化防止&保護に😁HPから抜粋●ゴムに浸透して本来の弾力を保つとともに、表面にコート層を形成して劣化を防止します。
2021年9月30日 [パーツレビュー] たかさん♪さん -
KURE / 呉工業 ラバープロテクタント
ゴム系の保護ケアには欠かせないアイテムです。前回購入から約2年経って無くなりましたので、リピート購入です。定期的に最低月に1~2回は保護・コーティングをしていますが、今後も劣化・ひび割れ防止で長持ちす
2021年7月26日 [パーツレビュー] モトノアさん -
『ラバープロテクタント』で全ドア回りのゴムメンテ
定期的な施工も間が空いてしまい、約2ヶ月ぶりになりますが『ラバープロテクタント』で、全ドア回りのゴムメンテです。『ラバープロテクタント』が無くなりかけですが、仕事から帰宅後涼しくなったので施工してみま
2021年7月26日 [整備手帳] モトノアさん -
BENDIX型燃料ポンプ交換(その1)
半年ほど前より高速走行時に、加速不良を感じるようになった。100km/hより上の速度で少し咳き込むようなので、燃料が不足しているかもしれない。
2021年6月19日 [整備手帳] とさひらずさん -
ウェザーストリップのメンテナンス
ウェザーストリップ部分の経年劣化感が少々目につくのでケミカル塗り塗りしてみました。個人的にも信頼と実績のクレ製品。
2021年6月13日 [整備手帳] roadster_photographさん -
ゴムの劣化防止
KURE(呉工業) ラバープロテクタント (300ml) ゴム製パーツ保護剤 [ 品番 ] 1036 [HTRC2.1]ラバーパーツの硬化やひび割れを防ぐ手軽なスプレータイプの保護剤ゴムに浸透して本来
2021年6月11日 [整備手帳] CHOPM4Nさん