#ラピエールXライト300のハッシュタグ
#ラピエールXライト300 の記事
-
ラピエールXライト300盗難にあった
道の駅きたかわべ車体番号 H6K15927 S防犯登録 01-57146 栃木県警察↑柳生駅方向に走って行ったのは見えた・・・・・。警察にも通報し盗難届も出した。↑フレームには”ろんぐらいだぁす!”自
2015年9月22日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
わたらせ渓谷鐡道+ライド
ながめの駐車場で、ポツン・・・・。 wwハッチのサイクルキャリアは脚がサーキット仕様だと危ない!?↑静態保存され塗り直された、わ鐵の旧車両前で撮影。こうしん号↑輪行↑車両交互入れ替えで停車中・・・
2015年9月5日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
タイヤとホイール
ラピエールXライト300CS6600 13T-25T 10s↑タイヤ SARFAS SECA 700×25C へホイール 旧FULCRUM RACING7 へ23C→25Cにともない、外周値の設定変
2015年5月3日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
程よい天気で
無くなったので、新たに、ベル装着。↑ちょっと、メンテやった。この後、別ホイール装着して。チェーン清掃+チェーン油(スピンドル油)を1コマずつ注油。↑R501-30は、タイヤとチューブ交換。↑カセットは
2014年8月31日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
雪掻きと、ローラー踏み。
本日は2度、雪掻きしてました。私道~町道入り口まで。疲れましたわっ。(^^;おかけで、腹筋も鍛えられた!!↑リモコンは、この位置へ。↑固定ローラー装着!!!↑ラピエール号20分弱、固定ローラーで踏んで
2014年2月15日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
ラピエールXライト300
完成しました!あ、各ワイヤーは切ってない。↑ボトムブラケット9000系 DURA-ACE↑クランク6600系 ULTEGRA 52T-39Tフロントディレイラーも6600系のULTEGRA↑リヤディレ
2014年2月1日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
フレーム磨き♪
ケミカル用品ラビング コンパウンド↑スカンジウム フレームを綺麗にしました。↑毎度の定位置で。ww帰宅後は↑MTBへ3モードLEDテールライト装着!夜間に、後方アピ-ルは必須!!テールライト点けてない
2013年12月21日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
本日の被弾品!?
ども!今日一日、空っ風で寒かったですね。↑'08ラピエール Xライト300 ロードフレームフレーム素材は"スカンジウム"です。ロードバイク乗りの友達から頂きました。個人的に、4本目のロード・フレームに
2013年12月15日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん