#ラムエアインテークのハッシュタグ
#ラムエアインテーク の記事
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステムショップに頼まず交換できました1500回転から迫力ある低音が響きます👍注文してから届くまで3ヶ月弱今は受注停止中?買っててよかった〜 2025年10月27日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステム【再レビュー】(2025/10/06)存在感のあるパーツで好きなパーツでしたがスーパーチャージャー取付に伴い取り外しました。現在はGReeddy AIRINXS汎用60φ です。 2025年10月6日 [パーツレビュー] FlaK18さん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステムお下がりのラムエアをお安く譲っていただきました。ECUリセット&アイドリング学習の後50kmほど走行走行中の吸気温は外気温+10℃あたりに収まっており良い感じです。特に感じたのは上の伸びと、アクセルの 2025年9月14日 [パーツレビュー] 平等院 陽光さん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステムオートエグゼのラムエアインテークをディーラーにて購入、装着しました。回転数落ちる時に 何故かターボ車のブローオフバルブのように「プシューッ」となって気持ち良いです。運転手は吸気音が大きくなったので満足 2025年8月31日 [パーツレビュー] frea0360424さん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステムずっと欲しくてマフラーより先にラムエア導入してしまいました、、かなり高かったですが物は凄くいいです!リアルカーボンで見た目もかなりかっこよく吸気音はかなり厳つい低音で車内にも響き渡るくらい最高です😙 2025年8月30日 [パーツレビュー] とろろM3さん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステムレビューするの忘れてました(汗)排気音もだいぶ賑やかになって来たから今度は吸気音もねっ!当初の予定では納車時にはラムエアーインテークが取り付けされてるはずが納期未定との事。結果3ヶ月遅れの取り付けでし 2025年8月20日 [パーツレビュー] 焚き火っ子さん 
- 
						
							IGコイル交換。181,117km数年前から続く、(クーラーON時特に顕著な)アイドリング不調のトラブルシューティングの続きです。結論からいえばまだ解消できませんでした。過去EGRバルブを交換や吸排気洗浄したりとしてきましたが、一向に 2025年7月19日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん 
- 
						
							【KF5P】ラムエアインテークシステム&インテークサクションキット取り付けAutoExeのラムエアインテークシステムとインテークサクションキット付けました。ラムエアは出来があまり良くありませんね。こんなのに10万円も出したのかと思うくらいです。まぁ割引きとポイント使って買っ 2025年7月4日 [整備手帳] ひいろ@5さん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステム12ヶ月点検時ディーラーにて取付。吸気音が最高👍吸気音聞きたさについついアクセルを踏んでしまうため、燃費悪め💦それにしてもエンジンルーム汚い… 2025年6月20日 [パーツレビュー] キャプテンKさん 
- 
						
							おはようございます!やっぱり梅雨的な感じで最近天気が悪いです😅晴れたら晴れたで夏日でなかなか微妙な時期ですよね~(;´Д`)昨日のベンツですがドイツはラムエアインテークを採用している車両が多いんですかね゚+。:.゚ 2025年6月3日 [ブログ] takeshi.oさん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステムアップガレージで安く出てたので購入し、自宅で取付。吸気音がやる気にさせてくれます。ガソリン2.5LなのでMKF9590 2025年3月30日 [パーツレビュー] ユウzさん 
- 
						
							本日は……朝からいつものヤツを喰らい対処⇒静岡まで行ってきました😊以前コイルを交換後同エラーが出たのでプラグ交換だなと思っていましたが確定状態です😅以前の油温の高い状態での使用からコイル交換、ラムエアインテ 2024年12月14日 [ブログ] takeshi.oさん 
- 
						
							RAM AIRフィルター交換フィルターの定期交換❗️半年毎のルーティン 2024年11月16日 [整備手帳] himuro23さん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステム【再レビュー】(2024/11/07)エキマニとCPU現車セッティングが入ったので性能がおそらく真価を発揮していると思われます。アクセルのつきが良くなり、ラフな操作だとノーマルタイヤが負けだすくらいの 2024年11月7日 [パーツレビュー] FN Dさん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステム熱がこもったエンジンルームの空気を吸気するのではなく、フロントグリルに設置した空気取り入れ口から外気を吸入することで燃焼効率が上がるのではないかと思い取りつけてみました。導入後の印象としては吸気音が大 2024年10月30日 [パーツレビュー] ずほちんさん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステム注文したら納期が3ヶ月近くかかりますと言われた、EXEのラムエアインテークがついに届きました。ボンネットを開けた時のやる気具合がかなり違います。カッコイイ…使用してのレビューですが…アクセルレスポンス 2024年9月29日 [パーツレビュー] FN Dさん 
- 
						
							Odula / OVER DRIVE スーパーラムエアインテークRS【再レビュー】(2024/09/09)9/6にサーキット走行をしてきましたので追記します。基本的なことは過去レビューを参照してください。満を持しての「暑い中」での効果を検証してきました。外気温は車の温 2024年9月9日 [パーツレビュー] ぴょん・きちさん 
- 
						
							ラムエアインテークダクト取り付け前日分ですが写真忘れでUPしなかったバンパーカットの写真です😆いきなり完了してる写真です。 2024年8月13日 [整備手帳] ミーやん(みーやん)さん 
- 
						
							AutoExe ラムエアインテークシステムフォロワーさんから嫁入情熱価格で譲ってもらいました 2024年8月4日 [パーツレビュー] Rui !さん 
- 
						
							吸気系テコ入れしました2024/6/29は諸々のメンテナンスを実施してますが、吸気系のテコ入れも行いました。・ラムエアインテーク(新規導入)・インテークサクションキット(新規導入)・エアクリ(定期交換)熱気等によるパワーダ 2024年7月1日 [整備手帳] ぴょん・きちさん 


 
		 
	


