#ラムエアーインテークシステムのハッシュタグ
#ラムエアーインテークシステム の記事
-
AutoExe ラムエアインテークシステム
リアルカーボン製のダクトで見た目も◎。肝心の性能ですが、エンジンルームの熱気を吸い込むことは無く、吸気温度もあまり変動しません。また、空燃比を合わせていくとかなりの燃料増となったため、空気吸入量も増え
2021年11月22日 [パーツレビュー] おかやんワールドさん -
波動砲の発射口
今日は 町内の お祭りですが私は 朝から ラムちゃん(ラムエア インテークシステム) の フィルターを掃除 していました (^^♪フィルターの内部です。波
2020年1月23日 [ブログ] アヰリスさん -
AutoExe ラムエアインテークシステム
エイトを降りる方からいただきました。アクセルを踏み込むと、勇ましい音がします。サーキットの運転席では、純正マフラーの排気音より吸気音の方がうるさくなりました。開口部が大きいので、停車中はエンジンルーム
2019年6月10日 [パーツレビュー] hiro142さん -
AutoExe RAM AIR INTAKE SYSTEM
すでにオートエグゼさんのスポーツインダクションボックスを投入していますが、更なる吸気抵抗低減を求めてラムエアーを投入する事にいたしました。まず音的には劇的な変化は有りませんが、やはりそれなり
2014年7月23日 [パーツレビュー] WM74さん -
10/15発注&制作打診パーツ(ラムエアー/パドルシフト)
AutoExe Ram AirIntake System
2013年10月13日 [フォトギャラリー] WM74さん -
吸気をupさせます。
本日、吸気量アップの為にAutoExeさんのラムエアーインテークシステムを発注致しました。ただ今装着しているスポーツインダクションボックスと選手交代となります。
2012年5月19日 [ブログ] WM74さん -
ラムエアーがDに着弾!
休日の本日も仕事でしたが、13時にDより電話があり「例の物が到着しました~」との事です。嬉しくなって仕事が終わってからDに、物を見にいってまいりました。Dの担当者さんとの打ち合わせで、装着は月曜日とな
2012年5月19日 [ブログ] WM74さん -
ラムエアー取り付け開始!
朝一番よりラムエアーを取り付けにDへやってまいりました!さてどんな変化があるか楽しみです~!(笑)
2012年5月19日 [ブログ] WM74さん -
ラムエアー装着完了!
先程、ラムエアーが装着完了しましたので、Dに車を取りに行ってまいりました!やはり吸気抵抗が減った事もあり、今までのエンジンフィーリングとはまったく違った物になりました。もう少し乗ってからパーツレ
2012年5月19日 [ブログ] WM74さん -
エアクリーナー交換
AutoExe RAM AIR INTAKE SYSTEM
2011年11月17日 [愛車ログ] WM74さん -
AutoExe RAM AIR INTAKE SYSTEM 装着状況
エアー導入口①
2011年11月8日 [フォトギャラリー] WM74さん -
オートエクゼ ラムエアーインテークシステム
なんとこれも最初から付いていました(^^)私好みの部品があれこれと・・・ラッキーすぎるぜ~
2010年10月11日 [パーツレビュー] ロド狂(キチ)さん -
パーツ取付け
AutoExe:ラムエアーインテークシステムHKS:Cool Styleショップで取付けてもらいました。
2010年8月13日 [愛車ログ] demiodemioさん -
ラムエア清掃中
TOSHIさんからいただきました~エアクリ、フードをきれいにしてますメンテはどのくらいのサイクルなんだろ!?吹けあがりが悪くなったら清掃なのかな。。。がんばって次のオフまでには取り付けておこうダメだっ
2009年9月28日 [ブログ] そ に っ くさん