#ラリコンのハッシュタグ
#ラリコン の記事
-
RAMマウント ベルトクランプベース
ロールバーに取付可能なRAMマウントを探していて辿り着いた第二号こちらがトラッキングシステム用になりました最初からこっちにしておけばよかったような…ってくらい軽いし安いしクルマのパーツらしく(?)クラ
2023年7月4日 [パーツレビュー] 久野(へっぽこコドラ)さん -
RAMマウント タフクローL
すっげぇゴッツイし重いです(笑)ロールバーに取付可能なRAMマウントを探していて辿り着いた第一号次戦のエゾサマーラリーから、トラッキングシステムが義務化になるので買いました……買いましたら、ラリコン用
2023年7月4日 [パーツレビュー] 久野(へっぽこコドラ)さん -
DECALCO ラリコンペーパークラフト
だいぶ記事を載せるのがおそくなりましたが…約二年前にティッシュボックスを作成しました。その際にデカルコさんがネット上で無料ダウンロードさせてくれる。『ラリコンペーパークラフト』を使わせて頂きました。↓
2022年7月25日 [パーツレビュー] 太ろおさん -
車速センサー取り出し
ステアリング下の作業性が悪くて時間かかってしまった・・・
2020年11月6日 [整備手帳] mittanさん -
車速センサー取り出して・・・
あ~ら不思議、こんなところにこんなものが♪・・・配線は暫定(^^;;
2020年7月27日 [整備手帳] mittanさん -
謎配線をキレイにするのだ
この車両を引き取ってから ずっと気になっていた 配線の汚さ 。それを何とかするべく 配線を解明しながら 綺麗に束ねていく 作業を進めていた 。ばらしていってこの状態。パンパン機能の謎配線とかもあるので
2020年6月1日 [ブログ] いじりー浅神さん -
2017春の大山街道 ツール・ド・伊勢原に出てきました。
ツール・ド・伊勢原2017に参加してきました。関東デイラリーシリーズ早くも第2戦。先日の第1戦から2週間です。前回は、運良く5位を頂きましたが、今回はどうなるのか?場所的には首都圏から近いのですが、い
2017年3月10日 [ブログ] 福太郎さん -
ラリコンラリコン♪
無事に片付けも終わりまして、預かる(頂く)事になった部品です…。フォグやスピードセンサー、シフトランプ、インカム、工具、油脂類その他諸々有りましたが、ラリコン2セットってどうしましょ(?_?)ブーンも
2016年5月3日 [ブログ] 1499さん -
なんちゃって
車検も終わったし、雨も上がったから洗車して、タイヤをノーマルから交換したど!室内には、ラリコンのNONOも取り付けたし、なんちゃって仕様、完成じゃ!!!( ̄∇ ̄)ゞほっほっほじゃあの~(^-^)/~~
2016年3月19日 [ブログ] pちゃまさん -
なんちゃって
車検も終わったし、雨も上がったから洗車して、タイヤをノーマルから交換したど!室内には、ラリコンのNONOも取り付けたし、なんちゃって仕様、完成じゃ!!!( ̄∇ ̄)ゞほっほっほじゃあの~(^-^)/~~
2016年3月19日 [ブログ] pちゃまさん -
○リコン
付けたったw電源まだ引いてないけど(爆
2015年6月5日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
ラリコン取り付け
ECU付近の配線を弄りたくなかったので,メータ裏から車速信号をとりました.ギボシの差込口を切除してスプライスみたいにして使いました.
2014年11月15日 [整備手帳] ひえけんさん -
ハイタッチに思うこと。
ハイタッチDrive皆さん、使ってます?出始めの頃は『何に使うんじゃ?』なんて言ってましたが。今ではハイドラ部長wwでも、ボクの使い方っていうと、ほとんどロガーにしてる。走行中は画面はそんなに見てなく
2014年11月9日 [ブログ] 温泉二号さん -
monit Q-20
ラリーコンピューターです。北海道のSS方式のラリーではこれでしょう。走行距離区間距離アベレージスピード速度上記機能があります。取り付けは非常にシンプル。電源をつないで、速度信号を入れてやるだけです。デ
2014年10月23日 [パーツレビュー] GOGO1Bさん -
次の車はコレだ!!!
それがこれだ!!!ドーーーーーーーーン!本日納車(^^)ディーラーに誰も使ったことの無いデカイ鍵があったので借りて撮りました。ゴルフで優勝したみたい(^^)ん?ん?娘のだよ。~(・・?))何か?自分の
2014年4月12日 [ブログ] マルチェさん -
本物と偽物
ヴィヴィオに付けたティッシュ箱製JX-555擬きと本物のJX-555いやぁやっぱり本物はカッコいい…しかし本物のJX-555を使ってる人がティッシュ箱製JX-555を本物と見間違えたとは…(汗
2013年10月12日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
サザエさん???
連休もあと少しになったのぉ~!!!きょうは、わー子ちゃんのラリコンの配線をしたのよぉ~ナビランプも付けて、ばっちりじゃ!( ̄∇ ̄)ゞほっほっほ運転席の前にも、ドラーバーズインジケータも付けちゃったねぇ
2013年5月5日 [ブログ] pちゃまさん -
まにゅある
{{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ夕方も雪がチラホラしてっおった!( ̄∇ ̄)ゞほっほっほ『らりこん』の取説を手に入れたよーん!!!⊂( ̄^ ̄)⊃ エッヘン株式会社 レイル様誠に ♪ア☆リ v(
2013年1月26日 [ブログ] pちゃまさん -
らりこん
今年、初めてのブログじゃ!( ̄∇ ̄)ゞほっほっほ年と共に、テンション↓↓↓(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!今年も、よろちく~きょうは、ラリコンを入手したのでBOONに付けたよぉ~さっき、走ってみたけど問
2013年1月19日 [ブログ] pちゃまさん -
こんなものも扱っています
私たちTEINは、ドライビングプレジャーを創造するサスペンション専門メーカーなんですが…。その他にも、モータースポーツ関連商品や、コーナーウェイト・アライメントを測定するツールなども販売しています。そ
2012年6月20日 [ブログ] TEINさん