#ラリーカーのハッシュタグ
#ラリーカー の記事
-
買っちまったよ…
この雑誌の存在は前から知ってたが…。思い切った断捨離を敢行し、車雑誌を処分したから買わないでいたんだが…。偶然に書店で見つけ、チラ見したら買わずにゃぁいられなくなった。「ランチア・ストラトス」、ご存じ
12時間前 [ブログ] THE TALLさん -
トヨタ(純正) GRエンデュランスバンパーボルト
GRエンデュランスバンパーボルトを前期GRヤリスに取り付けました!前期では取り付けた車両は自分が知ってる中では初?でした(GRヤリスGR4Rally除く)取り付けも問題なくできました!バンパーをしっか
2025年7月26日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革
ホンダ N-BOX / カスタム JF-5 に 「マジカルハンドルジャケットTHE 本革」 センターマーク / レッド を装着しました!ホンダ N-BOX は、Sサイズが適してます。製品 URL: h
2025年7月15日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO リアゲートリフレクションサイン
ホンダ N-BOX / カスタム JF-5 の リヤゲート内側に リアゲートリフレクションサイン レッド( HPR-RGR2R ) を インストールしました!製品 URL : https://www.
2025年7月14日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
HASEPRO ドアリフレクションサイン
ホンダ N-BOX / カスタム JF-5 の ドア開閉時の安全確認用に ドアリフレクションサイン シートを インストールしました!製品URL: https://www.hasepro.co.jp/v
2025年7月11日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
アルトワークスサイドステップ装着
息子にアルトワークスのフロントカップスポイラーを塗装してもらったのでサイドステップを仮合わせしてみました、SWKのWRウイングが装着されてるのでバランスが取れるかな?って思いましたがとりあえず仮合わせ
2025年6月29日 [ブログ] ミノ81さん -
Topran クーラントエキスパンションタンク (フォルクスワーゲン ポロ、AUDI A1(8X)用
GR Yaris Rally2で正式採用されているタンクを取り付けてみました!まだ多分誰もやってないんじゃないかな…後期GRヤリスのタンクではまだ吹き出しが発生してしまうのでとりあえず調べたらポロのタ
2025年6月14日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
HASEPRO TUNED BY HASEPRO Racing エンブレム
SUZUKI スイフト ZC / ZD#4 に 高耐候 ウレタン樹脂を使用した、立体感のある TUNED by HASEPRO Racing エンブレム を インストール しました!製品URL: ht
2025年5月28日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
アクセララリーカー化計画
ミドルサイズセダンなら、インプとかランエボみたいなカスタムできるんじゃないかということで、弄ってます。汎用のマッドフラップとFD2の純正リアウイングを付けました。次は内装弄って行きたいな
2025年5月25日 [フォトアルバム] むむぅさん -
WELLPINE MOTORSPORT ランプポッド(SUPER RALLY 985)
ウェルパインモータースポーツが販売しているランプポッドです。SUPER RALLY 985を取り付けることができます今回中古で譲っていただきましたまた配線も作っていただき取り付けを行いました私の場合は
2025年5月24日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
今週末は、大集合!スーパーカー!
今週末はこちらのイベントにスーパーカーとして出演させて頂きます!大集合!スーパーカー5月25日(日)10:00-14:00場所 : 豊橋こども未来館唯一の国産車ですがスーパーカーとして、また国内戦に参
2025年5月23日 [ブログ] Takarobinさん -
ラリードライバー達の異次元の走りを体感できたイベント!
5月5日(月)ファミリーフェスタ in中総岡崎中央総合公園ラリージャパン2025岡崎 / ラリー応援隊PRブース!ラリーカーの同乗走行は午前の部と午後の部両方とも受付前から沢山の人達が並んでくれ、あっ
2025年5月6日 [ブログ] Takarobinさん -
4月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と素敵な模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪
★お世話になっております♪いかがお過ごしでしょうか?4月も中旬を過ぎましてやっと暖かくなってまいりました!奥多摩湖も桜シーズンが終わり本格的に新緑シーズン突入でございます♪★毎月がモーターショー!名車
2025年4月19日 [ブログ] マンネンさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー2
SUZUKI スイフト ZC / ZD#4 に ドアミラーの ドレスアップとあわせ、荒天時に ミラー部の視界確保に効果的な マジカルカーボン NEO ドアミラーバイザー Ⅱ を装着しました!製品URL
2025年4月17日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
2週連続小山町 (^^)v
↑お友達が撮った写真3/15(土)富士モータースポーツミュージアムで開催中の「THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPAN」展示車の動作確認走行。そう、1/26の感動を再び!!!!
2025年3月23日 [ブログ] きょ~と360さん -
1/24 ブルーバードSSS-R
決算月だから残業するとプラモ作ってる暇がない!夜中にエアブラシ使えないしなぁ。 まず成型色が白なので裏面をブラックに塗装します。表面を見やすくするためにサーフェイサーを吹きます。い
2025年3月22日 [ブログ] スナ猫・改さん -
HASEPRO マジカルカーボン ドアプロテクター2
HONDA WR-V のドア開閉時の傷防止に マジカルカーボン ドアプロテクター Ⅱ ( ブラック / レッド ) を装着!商品のテーマは、他車にやさしく自車も守るです!※ まずは他車に傷を付けないよ
2025年3月12日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
久々の車プラモ製作
久々に古いラリーカーを作ろうと思います。お題はブルーバードSSS-R。コレ判る人はだいぶ古いと思う。部品の切り出しだけで疲れました。(-_-;)とりあえずボディーにグレーのサフでも吹きますかね。最近、
2025年3月6日 [ブログ] スナ猫・改さん -
WELLPINE MOTORSPORT フロントリップスポイラー(ゴム帯)
WELLPINE MOTORSPORTのフロントリップスポイラー(ゴム帯)をDIYにて取り付けました取り付けには40〜1時間程度かかりました※塗装済みタイプラリー風にしたかったのでゴムタイプを選択しま
2025年3月4日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
ラリー三河湾2025
とあるイベントに応募したら、見事に当選したので、家族でラリー三河湾2025を観戦しに行きました‼️嫁と小僧は興味無しですが、今回は私の我儘に付き合って貰いました。会場の場所は西浦シーサイドロードです。
2025年3月3日 [ブログ] 祥父♪さん