#ラリーセミナーのハッシュタグ
#ラリーセミナー の記事
-
ラリーのススメ(2025年版)は浜益で開催(予定)
8月11日(土)に石狩市浜益区浜益630-1浜益コミュニティセンターで開催される予定のラリーセミナー。以前はエゾサマーラリーの開催地でもあったんですが、台風やら大雨により林道が損傷し暫く開催していませ
2025年6月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
JMRC中部 ラリーセミナー
昨年も参加した【JMRC中部 ラリーセミナー】へ参加してきました。↓昨年のレポートhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2978249/blog/47177918/
2024年8月26日 [ブログ] ほっこりんごさん -
ラリーセミナー『ラリーのススメ』参加しました!
エゾサマー終わったけども先にこちらを…(ぁはい。ラリーセミナー『ラリーのススメ』です!ラリーセミナー常連の私たちへっぽこクルーはそろそろ卒業なんじゃないかと思いつつルールの再確認やなにかしら新しい学び
2024年7月22日 [ブログ] 久野(へっぽこコドラ)さん -
ラルーのススメ、2024年版は6/16開催
JMRC北海道主催のラリーセミナー、今年は何と石狩市の浜益で開催なのです。数年前の暴風雨により林道の損傷が激しく「暫くの間浜益地区でラリーの開催は困難」と言われておりましたが、もしかすると数年以内に再
2024年4月16日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ラリーセミナー in2021 に参加しました
ハッピーセット トミカ でゴールドGTRを手に入れた王子ですこんにちはめっちゃ大喜びでシールを自分で貼ったのですが残念な仕上がりになっており・・・でも本人はなんのその。ご指南いただいだWゆうぱぱさんあ
2021年5月12日 [ブログ] tomo_impさん -
ラリーのススメ 参加者募集中!
年に一度の 「ハッピーセット トミカ」でまずは消防車と配達バイクが当たった王子ですこんばんは第一弾は はたらくくるま なのでスポーツカー命の王子には正直残念なラインナップなのですがなぜか消防車を気に入
2021年4月24日 [ブログ] tomo_impさん -
砂川でラリーセミナーのお知らせ
過去何度か話題にしているJMRC北海道のラリーセミナー。今年は5/1(土)に砂川総合福祉センター(実技はオートスポーツランドスナガワ)で開催されます。初心者向け(競技未経験者も対象)という事で、基本的
2021年4月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ペースノートセミナー行ってきた!
十勝清水から燃料残1メモリで高速に乗ってしまったtomoですおはようございます輪厚まで生きた心地しませんでした…十勝清水IC付近でスタンド無くて…気をつけないとですねさてさてGW最終日、5時間移動し陸
2018年5月7日 [ブログ] tomo_impさん -
TRDスノーレッスンの申込書
ヌタ選手の副業(ちょっと違う)のために記入中。知り合いが見たら「またK-Carクラスに出るの?」って言われそうですが、今回はセミナーのみです。記載事項に「運転免許の取得時期」があったけれど、これは原付
2018年1月19日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
今日は「ラリーのいろは」の締切でした
自分は申し込んでおりませんが11日時点で申込枠が半数まで埋まっていたと聞きますから、余裕で満員御礼と予想します。広報を、札幌市内のカーショップ以外にイベント情報サイト「サツイベ」にも載せていた効果があ
2016年11月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
初級・中級むけラリーセミナー「ラリーのいろは」
今週末は愛知県くんだりまで行くのに式典時のドレスコードが発令されまして、「Android用キーボードすら減らす予定なのに、何言ってる!」とちょっとだけムカついたのはここだけの秘密です。仕事用の革靴なん
2016年11月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
JAFモータースポーツ5月号とラリーセミナー
5月の北海道はラリー関係のイベントは無いけれども、「国内モータースポーツ入門シリーズガイド」で、JMRC北海道ジムカーナシリーズ・ラジアル部門(5/8に新千歳)と、JMRC北海道サーキットトライアルシ
2016年4月26日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ラリーセミナー「ラリーのいろは」
気が付けば久々のブログ更新でございますm(_ _)mさて、本日はJMRC北海道ラリー部会が主催するラリーセミナー「ラリーのいろは」なるセミナーを受講してまいりました。このセミナー、昨年に第1回目が開催
2015年11月29日 [ブログ] あべしたさん -
RTCラリー・とかち2015の写真を整理しました
インプのフォトギャラリーと、フォト蔵にアップを終えました。今回、動画を録っていなかったので、結構あっさり完了しました。これがArkラリー洞爺だったら、疲労&睡魔と戦いながらの整理でしたけど、日帰り圏内
2015年10月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ラリーセミナー ペースノート編に行って来た。
という訳で。5月3日陸別にて開催されましたラリーセミナーペースノート編に参加してきました。ペースノートはインカーの動画や、WRCゲームでコドラが読み上げてるので、なんとな~くしか知らないものでした。ネ
2015年5月6日 [ブログ] 久野(へっぽこコドラ)さん -
セミナー開催
ようやく春らしくなってきたこの頃、続々とセミナーの案内が公開されています4月26日に千歳ダートコースでダートラセミナーが開催されます道内トップダートトライアラーが講師となってレッスンするようですレンタ
2015年4月4日 [ブログ] タック!さん -
ラリーセミナー「ラリーのいろは」
気づいたら久々のブログ更新でございます。そして明日からもう12月・・・1年って早いですね~。さて、本日はJMRC北海道が主催するラリーセミナー「ラリーのいろは」を受講してまいりました。当初は定員30名
2014年11月30日 [ブログ] あべしたさん -
Super Tarmac 2013の暫定エントリーリスト(のコピー)
モータースポーツクラブEZOから、5日のラリーセミナーの案内が届きました。今回は、走らなくてもいい気分だったりしますが、といって座学をタダで聴かせてもらうのもどうか?と考え、ドライバー(中級)として申
2014年5月10日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
北海道ラリー部会(H25.8.4)議事録
ラリノサワラにアップされたので、個人的に気になった部分を抜粋します。1.ラリーセミナー2014年度は秋(10月頃?)に開催の予定。2.地方選手権のクラス分け2014年度は変更なし3.北海道ラリーシリー
2013年11月5日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
雪がちょっと積もったものの融けました
昨夜降った雪は、日が昇るとあっという間に融けました。夜走りに行けばよかったか?でも、ガソリン代が高いので、ガソリンも極力節約せねば・・・。そうでなくとも今年は、5月 インプ用夏タイヤ新調同 ヘルメッ
2013年9月16日 [ブログ] 美瑛番外地さん