#ラリーメキシコのハッシュタグ
#ラリーメキシコ の記事
-
やっぱり熱かった❕WRCメキシコ終了
WRC第3戦メキシコが終了しました。結果は皆さんもご存知の通り、優勝がシトロエンのクリス・ミーク、2位がMスポーツのオジェ、3位がヒュンダイのヌービルとなりました。期待のトヨタはラトバラが6位、ハンニ
2017年3月13日 [ブログ] れいぽんさん -
もうすぐ開幕❕WRCメキシコ
WRC第3戦メキシコの開催が週末に迫ってきました。この2017シーズンは開幕からのトヨタの快進撃で大いに盛り上がりを見せていますね。周囲のWRCやラリーに普段は興味を持ちそうもない方にまでトヨタのこと
2017年3月9日 [ブログ] れいぽんさん -
TITANAK
現地時間の3月5日~8日まで開催されていた、WRC第3戦ラリーメキシコ。金曜日のオープニングステージとなったSS3でMスポーツのオット・タナク選手がコースアウトし、貯水湖に転落(メディアによって池、沼
2015年3月10日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
WRC3 ラリーメキシコ SS-7 Derramadero Citroen DS3
ラリーメキシコのしめくくり。ここまでくるとメキシコのヘアピンも走りやすく感じますね〜
2013年3月30日 [ブログ] macモフモフさん -
WRC3攻略 ラリーメキシコ SS-6 Otates シトロエン PS3
いよいよメキシコも終盤。SS-6ここは、このゲームの中では長いコースで7kmもある。くねくねの山岳ダートを7分前後走りきるのは体力と精神力が必要。。後半だれてくる。。ところが、しか〜しリアルのWRCメ
2013年3月20日 [ブログ] macモフモフさん -
ラリーメキシコ SS-3 Comanjilla シトロエン WRC3(2013) PS3
ガードレールのない崖っぷちをナビの声だけを頼りに全開で突っ込むのは勇気が必要!ゲームだからできますが、これをリアルにやってるプロドライバーたちは神ですね。このSSもヘアピンが多くてプレー画面ではハンド
2013年3月13日 [ブログ] macモフモフさん -
ラリーメキシコ、フォルクスワーゲンのオジエが連勝!
こんばんは、kazunariです。WRC第3戦ラリーメキシコでVWのセバスチャン・オジエが連勝しました。これまでの2戦は雪と氷のコンディションの中での戦いでしたが、シーズン3戦目となるラリーメキシコは
2013年3月11日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
変わった色だなぁ…
ラリーメキシコ開幕ですねぇ~ポロWRCのグラベルデビューどんな走りをするか楽しみですしシトロエンやフォード、ミニの巻き返しも期待してます。んでもって、ネット上を徘徊していると変わった色のGRBを発見。
2013年3月9日 [ブログ] yotti@BPさん -
お久しぶりです・・・
最後のアップから、もうすぐ1年(笑)なんとなく投稿?ではなくWRC第2戦ラリー・メキシコ レグ1終了時点で、なんと、ぺター がトップを快走中。何年ぶりでしょうか?しかも2位のオジエーとは15秒。3位ロ
2010年3月6日 [ブログ] K・A・Fさん -
2010PWRC第2戦ラリーメキシコ 新井選手テストで横転?
WRC.comによりますと、ラリーメキシコ、PWRCのテストで新井敏弘選手が横転した模様です。ニュースソースはこちらとりあえずクルーに怪我は無い模様ですが、ラリースタート前に手痛いところかと。ともあれ
2010年3月4日 [ブログ] 雪風@L880Kさん -
FIA WRCメキシコ DAY2 ローブが首位へ
DAY1で前レースからの好調を維持したBPフォード Y.M.ラトバラであったがさすがにいつまでも続かないようだ。2位につけていたシトロエン S.ローブが首位に立ち、続く2位にはスバル C.アトキンソン
2008年3月3日 [ブログ] はやにさくさん -
WRC2008 第3戦 ラリー・メキシコ シェイクダウン
メキシコのシェイクダウンは5.13kmとシェイクダウンにしては珍しくロングコース。その分、他所の短いシェイクダウンと比較するとタイム差が顕著に表れてます。そんな中、スバルが1-2と好タイム。シェイクダ
2008年3月2日 [ブログ] らっこ☆彡さん