#ラリー037のハッシュタグ
#ラリー037 の記事
-
あのラリーマシンが復活!?
1980年代にWRCで活躍したマシン「ランチア・ラリー037」が復活するそうです!!…それがこれです。(参考)オリジナルの「ランチア・ラリー037」このクルマはランチア社から出ているモデルではなく、イ
2021年5月25日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
運転してみたい・・・
「ランチアモンテカルロ」ベースで開発時のコードネームが「SE037」そこから「037」を取って「ランチアラリー037」というネーミングになった。ベースはモンテカルロだけど中身はスペースフレームを使った
2019年3月14日 [ブログ] あおまくさん -
In the name of RALLY
昨夜、蛇茶会終了後・・・あまりの寒さにさっさと帰ろうかとも思いましたが、やはり一刻も早く手に入れたいと思いなおしてTSUTAYA一宮へ~待ちに待ったRALLY CARS 07は、その名もズバリRALL
2015年1月12日 [ブログ] もじゃさんさん -
初トリコロールに
参加してきました集合場所では こんな車も現れ・・・これは実車 初めてかな?謎の黄色いナンバー(爆)久しぶりにこんなお店も出店されて^^(あいかわらず、蛇さん用は 在りませんが)こんな感じで まったりと
2014年3月28日 [ブログ] Tーcanonさん -
四国自動車博物館行ってきた~ランチアデルタS4
11/22訪問前日の山口から日帰り出張の高知へ。ついで?時間つぶし?に先月見た国内にあるもう一台のS4を見てきました。
2013年11月23日 [フォトギャラリー] 菓子☆担当さん -
刺激的な場所でした(^^♪
昨晩は仕事後にとあるガレージを訪問しました。後にみん友になって頂いた、がーさんのガレージ。本来の目的はラリー037の塗装状態の確認と塗装リフレッシュ作業の進め方の考察でしたが、半分はその所有する車達の
2013年3月23日 [ブログ] nob@さん -
コレはヤバい萌え書!
きのうの晩家族で外食したあとフタバにいきましたが…車雑誌コーナーに入った途端にこの表紙にノックアウトですよwデルタS4かっこよすぎワロタなんとフルビアHFからのランチアの歴代ラリーカーの試乗インプレッ
2011年1月20日 [ブログ] 悠(ハル)@ 社会復帰決定さん -
史上最も華麗なWRCカー
お友達の車を見に行ってきました♪その車は、史上最も華麗なWRCカーと評されるランチア・ラリー037以前から見せてもらう約束はしていたんですが、都合が合わなかったり、予定していても雨が降ったり・・・念願
2009年7月20日 [ブログ] じつ@さん -
ランチア・ラリー037
開発コードSE037グループB最後のMR(ミッドシップ・リアドライブ)でのチャンピオンマシンです。史上最も華麗なWRCカーと評されています。
2009年7月19日 [フォトギャラリー] じつ@さん -
ランチア ラリー 037 M4
元はキャブ+スーパーチャージャーだったランチア ラリー037をインジェクション化してM4で制御した車輌の調整を行ないました。037は3年連続チャンピオンを勝ち取ったストラトスの後継車輌で憧れの車ですが
2009年4月18日 [ブログ] はりーこじま(HK)さん