#ラリーGBのハッシュタグ
#ラリーGB の記事
-
ラリーGBが復活するとなると・・・
『Feasibility study for Rally GB 2026 WRC return begins』スコットランド政府が現在実施中の実現可能かの調査に好意的であれば、WRC(世界ラリー選手権
2024年10月31日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
有終の美
2019年のWRC第12戦ラリーGBで引退を迎える、我らがペター・ソルベルグが総合10位(WRC2優勝)でフィニッシュしました。(RC2車両としてはWRC2プロ優勝/総合9位のカッレ・ロバンペラに次い
2019年10月7日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
15thアニバーサリーの表示で思い出す
現在、WRCラリーGBに出走中で「これで引退する」と言っているペター・ソルベルグ本人を初めて見たのももう15年(と1ヵ月)前になるんだよな~と、ちょっと遠い目。もっとも、引退するのはラリー(競技)であ
2019年10月4日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
WRC ラリーGB終了 Mスポーツ&オジェ タイトル確定‼
WRCラリーGBが終了しましたね。優勝がMスポーツのエヴァンス、2位にヒュンダイのヌービル、そして3位にオジェが滑り込んで、その結果、今シーズンの最終戦ラリーオーストラリアを残してMスポーツのマニュフ
2017年11月1日 [ブログ] れいぽんさん -
WRCのとてもイイ~話
この情報はラリーXモバイルから得た情報です。自身のチームで参戦しているペター・ソルベルグですが今シーズンも後半は予算ギリギリで参戦を続けていると言われてます。前戦カタルニアの段階ではラリーGB
2011年11月11日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
ラリーGB後の記者会見で…
ラリー終了後に恒例の記者会見が行われました。優勝したローブに二位のペターと三位のラトバラ。それからシトロエン代表のオリビエ・ケネルローブと記者のとのやり取りでローブがペターに『自分自身でチームを立ち
2010年11月16日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
最後の闘い
WRC最終戦ラリーGBが終了しました。これで現行WRカーでのラリーは終わり、来年からは1.6LターボのWRカーに変わります。現行WRカーは1997年からですから長く続きましたね~。来年はシトロエンD
2010年11月15日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
さよならWRカー
今週末はWRC最終戦ラリーGBが開催。現行の2リットルエンジンのWRカーの最後の勇姿とあってお別れムードが漂っているようです。ありがとう C4 WRC 歴代フォーカスWRC。左側
2010年11月13日 [ブログ] mako555さん -
そうそう、この感じ。
遠くから聞こえるWRカーサウンド。この動画を見たとき、思い出してしまいました。現れそうで現れない…あの緊張感を。あの有名な戦争映画「プライベート・ライアン」の後半で、敵軍のティーガー(タイガー)戦車を
2008年12月9日 [ブログ] カーティスさん