#ランカスター6のハッシュタグ
#ランカスター6 の記事
-
ドナドナされて行きました。
当時のノベルティQUOカードでした。7月23日付で、2003年以来、我が家の足として使ってきたレガシィが旅立って行きました。約11万9000キロでした。 手がかかるは、よくぶつけるわ、ぶつけられるわで
2022年7月24日 [ブログ] 他力本願さん -
スバル中古車情報(R2/11/17)
評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる※評価はあくまでweb上での情報だけ。■H13 レガシィ・ランカスター6(BHE)走行距離3.8万Km。49.5万円。3代目レガシィでSVX以来、久し
2020年11月17日 [ブログ] 夢の助さん -
オイル・フィルター交換
手元に来てからしばらくは頻繁に変えようと思ったオイル。今週東北へ出向く予定でもあり、目標の5000キロを前に交換。89000キロ。前回はカストロールEdge-FE 純正と同じ5W-30 でしたが、ちょ
2017年3月27日 [整備手帳] ブローコリッチさん -
スバル中古車情報(H27/7/28)
評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる※評価はあくまでweb上での情報だけ。■H12 ランカスター6 (BHE)走行距離6.6万km。32.4万円。SVX以降、久しぶりに復活した水平対向6
2015年7月28日 [ブログ] 夢の助さん -
新しいパートナー
13年間一緒に過ごしてきたランカスター6に別れを告げました。ランカスター6とのお別れは寂しかったですが新パートナーにチェンジです!そう、左の写真の車が新パートナーです。スバル XVハイブリッドの2.0
2014年9月28日 [ブログ] きるぴーさん -
COMTEC BeTime A-83
勤務先の駐車場が、300mほど離れているので、つけてます。住宅街なのですが、見通せない200mほど離れている場所からでも使用できます。暖気待ちが、大幅に少なくなりました。アンサーバック付なので、安心で
2013年6月8日 [パーツレビュー] EZ30さん -
Panasonic Blue Battery caos N-95D23L/C4
2個目のカオスです。2年半使いスバルの点検で弱り気味ということで新調しました。バッテリーケース980円也も買いました。
2013年6月8日 [パーツレビュー] EZ30さん -
CUSCO クスコリアタワーバー
内装をはがして装着と、内装をカットしなくてはいけません。アルミ製で、しかも細いものなので、効果はどうなんでしょう?少し、リアの追従性がよくなったような?気がしないでもないです。
2013年6月8日 [パーツレビュー] EZ30さん -
STI STI フロントタワーバー
コーナーでいつものくにゃり感がなくなりました。でもすぐに、こんな感じだったかな?って感じに。
2013年6月8日 [パーツレビュー] EZ30さん -
スバル(純正) 親水ブルーミラー
助手席側ドアミラーが、開閉不良になり、左右とも中古の親水ブルーミラー付、中古品を買いました。意外と、親水性能っておちてないものなんですねー。購入価格は、左右で。
2013年6月8日 [パーツレビュー] EZ30さん -
VDCトラップ
プレオに2諭吉費やして、まずは2カ年計画でですね。11万kmの軽ワゴンをP10プリメーラ化してやろうという基礎固めに着手したその日に…↓↓これだもの( ̄⊿ ̄;)こういう部品が、6万km弱でイカレるのか
2012年10月8日 [ブログ] 873さん -
車検から帰ってきました
ランカスター6が車検から帰ってきました。ランカスターも早くも11年目。車検も5回目。ちょっとオイルに滲みなどもあったようですが至って快調。オイルも交換してもらいエンジンも心なしか軽やかに感じました。先
2012年10月6日 [ブログ] きるぴーさん -
就役♪
谷川連峰を越え、本日より我が壱號艦となりますランカスターⅥ。いや~、長かったwグリルが塗ってありますが、これはスバル車特有のメッキ剥離を気にした販売店のご好意で、ボディ同色にしてもらったものです。ブロ
2012年8月4日 [ブログ] 873さん -
スバル中古車情報(H23/5/23)
評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる※評価はあくまでweb上での情報だけ。■H14 ランカスター6 (BHE)走行距離 1.7万km。75.6万円。驚きの走行距離。(C+)■H14 プレ
2011年5月23日 [ブログ] 夢の助さん -
スバル中古車情報(H23/4/4)
評価は3段階。A=絶対買う B=悩む C=気になる※評価はあくまでweb上での情報だけ。■H14 ランカスター6 (BHE)http://ucar.subaru.jp/public/detail_ca
2011年4月4日 [ブログ] 夢の助さん -
ランカスター 帰宅
車検に出していたランカスター6が帰ってきました。今回は、消耗品の交換のみ。バッテリー、ワイパー、エンジンオイル&エレメント、エアコンフィルター、ブレーキフルード。一番高かったのはバッテリー。ATにバッ
2010年9月30日 [ブログ] きるぴーさん -
ランカスター 車検に行く
昨日 ランカスター6を車検に出しました。2年に一度とはいえ、車検は大きな出費です。今回もスバルのディーラーに出してきました。帰りは、アウトバックの3.6に乗せてもらい自宅までセールス氏とおしゃべり。ア
2010年9月27日 [ブログ] きるぴーさん -
怖っ!
面接に痛車でってのはヤヴァイかな?って事で親父のランカスター6借りて行って来たんだけど…ステア軽すぎて怖っ!(;´∀`)静か過ぎて速度情報が少な過ぎ(´・ω・`)まぁ楽なんだけどねw
2009年2月25日 [ブログ] みふゆ@チート魔道師さん