#ランサーエボリューションⅦのハッシュタグ
#ランサーエボリューションⅦ の記事
-
コスパがサイコ~
先代までより少しおとなしくなったエクステリアですが、それでもイカツイ感アリ。また、コスパが最高なところが良かったですね。あの性能で、新車車両価格が300万をきってました。
2025年5月29日 [ブログ] KENT323さん -
使用感
運転する楽しみはあります。トルクも太く普通に運転するには扱いやすいです。
2025年5月7日 [ブログ] RSEVO4さん -
2002年のミニ チョロQ
断捨離中に、出て来た未開封のカヤバ製菓のミニ チョロQ ランサーエボリューションⅦ2002年発売されたもの10種類4カラーバリエーション全40種類ラムネ入り食玩23年ほど前のラムネも入っていました。
2025年4月5日 [ブログ] MLpoloさん -
タカラトミー トミカ
トミカ ランサーエボリューションⅦ 種類多いですよ・・・
2025年3月9日 [パーツレビュー] kumasan36さん -
昨夜の首都高ドライブ
脳内首都高バトルなんで笑エボと首都高ドライブを満喫してきた!芝浦PAのこの雰囲気がたまらなく好き朝帰りで、箱根まで温泉入りに箱根と行ったら温泉ですよね!ぬるま湯がじんわり身体に染みます…笑そして、6万
2025年2月13日 [ブログ] ウォーリアさん -
下品なほど早いモンスターマシン
一度、乗ってみたかったランエボ噂に違わず、下品なほど獰猛なモンスターマシンでした
2025年1月18日 [ブログ] Takyoshidaさん -
スポーツセダンの魅力を堪能できる“POTENZA S007A”に交換。これまでのタイヤがびっくりするくらい偏摩耗していたので、アライメント測定・調整にて、気持ちよく走れるようにリフレッシュしました!!
レーシングハートの2×5スポークがカッコいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ランサーエボリューションⅦのタイヤ交換とアライメント作業をコクピットさ
2024年11月15日 [ブログ] cockpitさん -
ATでもランエボであることは間違いない
・日常使用とのバランスがいいのですが、アフターパーツが少ない事のはマイナス。・初めて乗る車には最適。
2024年9月1日 [ブログ] Mr.Theecahさん -
純正ビルシュタインダンパーをエナペタルでオーバーホールし、Sportmachのスプリングに組んだら、アッパーマウントやダストブーツ、ボルト・ナット類も新品にて装着。気持ちいいくらいのリフレッシュです!
乗り味復活で楽しいに違いないだろうなと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ランサーエボリューションⅦ CT9Aの足回り作業について、コクピット川越のレポート
2024年8月26日 [ブログ] cockpitさん -
色々手を入れた思い入れのある車でした。
この頃はもう一度乗れると簡単に思ってました。
2024年8月1日 [ブログ] hideevo7さん -
古いけどそこそこ速いセダン
そこそこ速いし、セダンで5人乗車可能。荷物も積めるし、かれこれ生産終了してから何十年も経ちますが、良い車だと思います。
2024年6月18日 [ブログ] ふみえぼさん -
ルシさんの車遍歴①
自分の車遍歴の中で唯一愛車と呼べる車だった三菱ランサーエボリューションⅦCT9Aは故障やパンクが多かったけど、毎日の通勤やドライブで楽しく乗れた1台でした価格もバーゲンプライス!この手の走り優先の車で
2024年3月15日 [ブログ] ルシさんさん -
urvolax スマートドライブミラー
リピート購入です。ルームミラー型のドライブレコーダーで常時リアカメラ映像を表示出来ます。日時、進行方向の方位、車速などが表示されます。純正ルームミラーとの比較を含む:夜間走行時に後続車のヘッドライトに
2024年2月4日 [パーツレビュー] Cchanさん -
PIAA LEDバックランプ T20 / LEW120
700lmモデルを左右に1灯づつ合計2灯使用しました。純正バルブに比べて格段に明るくなり夜間の車庫入れが快適になりました。更に高輝度なバルブも発売されている様ですが個人的には大満足の明るさです。消費電
2024年2月3日 [パーツレビュー] Cchanさん -
爆速ランエボ
最後は自滅しました。
2023年11月13日 [ブログ] Tokyo-Disneylandさん -
愛着の沸くいい車です
三菱のラリーイメージが色濃く残る時代の貴重な車。とても気に入っています。維持できる限り乗り続けたい。→と考えていましたが、どうしても乗りたい車があり、18年乗った絶好調を維持中のエボ7は2021年11
2023年9月13日 [ブログ] たか@のんびりブーさん -
リアシート 交換
EVO4内装 柄が好みじゃないのでとりあえず リアシート交換から始めましたEVO6リアシートが手に入らなかったので妥協して EVO7 GT-A リアシートを取り付けます(何故か安かった...)
2023年5月5日 [整備手帳] TKHS_IVさん -
名機4G63搭載のエボ7
運転が楽しくなる車です。全ての欠点を補って余りある魅力に溢れた車です。
2023年4月24日 [ブログ] Cchanさん -
コスパ良い
足回り、ミッション、デフ、ボディ頑丈エンジンパワー上げてもその他のスペックが元々高いからコスパ良く走れるブレーキだけ少し足りない
2023年3月12日 [ブログ] あーさーゆーさん -
01 ワイルド・スピード 三菱 ランサーエボリューションⅦ
パッケージ
2023年2月20日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん