#ラーメンめぐりよのハッシュタグ
#ラーメンめぐりよ の記事
-
中華麺房東龍(東龍らーめん)
国産牛肉や玉ねぎ、ナスなどを甘辛く味付けしました。一度食べたらくせになるらーめんです。当店オリジナル!(以上メニューより)久々の東龍らーめん、実に1年半ぶりです。ここに来た時は東龍ラーメン(大盛り)し
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
中華そば卍(醤油ラーメン)
仙台の五橋にあるラーメン屋まんじ、ここのラーメンの話は聞いていて一度は食してみたいなと思っていたところ、ちょうど外食する機会があったので今日はラッキーでした。店に入るなり独特の雰囲気に少しワクワク、絶
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
もちもちの木(味噌ラーメン)
今日は外食ランチ、もちもちの木は今日で3回目です。前回は醤油だったので今日は味噌を注文、オーダーは待ち時間に聞かれるので、席に着くと1分ぐらいで出てきます。このシステムは良いですね。器は醤油とは異なり
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
もちもちの木(つけ麺)
この時期、昼はつけ麺かなぁ、、熱くないので、安心して食べれます。猫舌なので・・・柚子風味でスープも旨いです。つけ麺(小)700円
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
らーめんせん家(中華そば)
今回、初めて行ったのですが、なかなかの人気店みたいです。店員さんに、お勧めを聞いたら、辛みそですって、言われたんですが、今回はあえて中華そばを注文。待つ事5分少々で出てきました。スープはあっさり系、麺
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
麺 dining 桂苑(えごま肉みそラーメン)
青葉区木町通に本店があり、ここはその支店。2人で切り盛りしてるので昼時は待ちます。しかも本日は満席で、座ってから20分待ち。雨の中入口でも待ってる人がいました。店内が狭いのでしかたないですね。。本日は
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
麺房 かくれ家(中華そば)
中華そばあっさりとこってりあり今回はこってり背脂が多めに麺は程よい固さ味付けは濃い目スープは凝った深みはなく正に中華そば!ここはパチンコ店併設のお店、昼時でもガラガラで、ある意味ほっとします。ここのお
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
いぶし(塩中華そば)
4台しかとめれない駐車場は満車。昼時とあってさすがに混んでます。2人で切り盛りしているのでしょうがないですね。今日は暑かったせいか、昼から生ジョッキいってる方がいてちょっと羨ましかったですねぇ・・・待
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
ちょうちん亭(醤油ラーメン)
今日はちょうちん亭実に1年ぶり。昼時なので、店内は程よく満席、2人だったのでカウンター席を案内されました。この、カウンター席のいすの高さが、微妙に合わなくて・・・厨房は威勢のいい男手二人で切り盛りして
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
和歌山ラーメン ろっ平(醤油豚骨)
今日は2回目の来店、和歌山らーめんろっ平。ここは店内の空席の心配より、店頭の駐車スペースが空いているかどうかにかかっています。今日は1台分があいてたのでラッキーでした。店内は程よく満席で、カウンター席
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
麺匠玄龍(醤油らーめん)
一度目は、店外まで待ち行列が有り、しかも駐車場は満車で入れずで断念・・今回は、2度目の来店、待ち行列もなく、駐車場も空きが1台!ラッキーでした。店内は、ジャズ系の音楽が映像と共に流れてました。カウンタ
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
石焼ラーメン火山(石焼しょうゆらーめん)
久々の、火山です。迷わず石焼の醤油を注文。「器が300℃で、、」の説明があり、スープを注入後・・・じゅんじゅわぁぁ~となりました。熱々ですが、おいしかったです。しめにおじやっていうのも、案外いいもので
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
恵竜丁(しょうゆ・つけめん)
前から気になっていたお店ですが、なかなか気軽に行ける場所にない所が難点。まずは、券売機でお好みをを購入する前払い方式。ここは女性三人で切り盛りしていました。昼時なのか、客もどこからともなくやってきます
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
もちもちの木(ベーコン・ルッコラそば)
もちもちの木。つけ麺を食べるつもりでしたが、待っている時、ふと壁に目をやると、期間限定「ベーコン・ルッコラそば」の文字が・・・なになに、イタリアンテイストのオリーブオイル風味。マスコミで取り上げられた
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
長町ラーメン(長町ラーメン)
いつも通るけど、なかなか行く事の出来なかったお店。いつも店の前には行列があって人気店なのかと、その理由が今日分かりました。全てがカウンター席だったんですね。なので10名程度で満席になります。威勢の良い
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
ラーメン十兵衛(昔風ラーメン)
店内は静かな時間が流れてました。カウンター席と小上がりあり男手2人で切り盛りしてます。配達もやってます。今回はまずは基本の、昔風ラーメンを大盛りで注文。待つ事7分ぐらい出てきました。見るからに昭和のラ
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
恵竜丁(とんこつ・つけめん)
今日はとんこつ味、前回もらったいなり無料券を使用前回、大盛りでかなりのボリュームだったので今回は普通盛りに・・・それでも多かったですね。しょうゆ・つけめん¥750(普通盛:2玉)
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
むつみ屋(焙煎にんにく味噌ラーメン) in 東京
今回は東京出張のため、東京駅の地下にある「むつみ屋」に行ってきました。新幹線最終まであと30分ぐらいの時に行きました。隣のつけ麺の店には10名ぐらい並んでましたが、ちょうどこのむつみ屋には列がなく、時
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
姫らーめん(みそらーめんランチ)
以前焼肉屋だったところが、姫らーめんに変わってたので、そのうち行ってみようと思ってました。まず入るなり、靴を脱ぎますwww店内のつくりがそうなってます。カウンターも、座卓も、すべて掘りごたつタイプで座
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん -
ラーメン万世屋(米沢味噌らーめん)
昼時は女性3人で切り盛りしていました、カウンター7席、テーブル4席、小上がり2席です。喫煙可(ひる時は禁煙にして欲しいのですが・・)水はセルフと張り紙ありますが、ちゃんと途中で継ぎ足してくれます。席に
2012年9月7日 [ブログ] lupin_kidsさん