#ラーメングルメメモのハッシュタグ
#ラーメングルメメモ の記事
-
ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡家)
カブの練習終わりに朝ラーでも?と思い立ち、いつもの南区六三に参ずるも、本日は定休日の火曜日だったてこと完全に忘れてました。。。やっちまった。。。( ̄∇ ̄)こうなると朝の早い時間は山岡家しかなくなります
2025年8月12日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市連島)
遅め時間となり、混んでないだろうと倉敷市連島の極とんラーメンに来ました。久しぶり。券売機でチケットを買い、お店の人へ。やはりピークはとっくに過ぎてますので空いてました。席に着く前にコレを取って備え。来
2025年8月11日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(ベトコンラーメン倉敷新京:東岡山店)
通院の帰りにお昼休み直前タイミングなので、気になっていたベトコンラーメンに来ました。(カブでです( ̄∇ ̄))券売機です。チャーシュー麺を選択。お昼前でまだお客さん少ないです。ご飯は自由についで勝手に食
2025年8月7日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:亀王)
岡山市北区の亀王のトマトラーメンです。実は、のび〜さんのブログ見て影響されてしまい、味覚がトマトラーメンのモードになってしまったので体調が良くないのですがストレス発散もありボスと行って来ました。店舗の
2025年7月1日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市中区:秀やす)
少し時間が経ちましたが、ラーメングルメメモです。岡山市中区平井の長浜ラーメン 秀やすに来ました。ここも前々から気になっていたところです。九州の方には何も難しくないと思いますが、長浜ラーメンと博多ラーメ
2025年6月28日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(倉敷市:浜堂六九)
倉敷市の国道2号バイパス沿いの浜堂六九(はまんどろっく)です。カブの練習での羽山第二トンネルツアーの帰り、総社市まわりではなく、矢掛町から南下しましたので、玉島から2号線バイパスに入ってこちらにイン。
2025年6月21日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市中区:べんてん)
ボスの体調が悪いようなので、ひとりめし。めしと言いつつメン。帰り道にある中区のべんてんにきました。こちらは煮干しらーめんとこってり魚介のつけ麺がウリ。メニューお箸の袋きました。つけ麺の中盛り(300g
2025年6月18日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(玉野市:紅陽台店)
お昼寝のあと、お腹空いてしまったのでうどん屋さんを探して徘徊しましたが、どこも15時は中休みに入ってしまい、あいてません。チェーン店はあいてますが。。。国道30号はまあまあの大通りなので何かあったらピ
2025年6月15日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市南区:六三)
アタスの中での朝ラースタンダード、南区の六三が3月下旬以来で再開されましたので行ってきました。禁断症状が出そうだったので。。。朝ラーメン(並)と卵かけ御飯を発注。TKGが早めに来ました。これはラーメン
2025年6月12日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(赤磐市:らーめん道場)
所用ありのため仕事を午前中までにして退社。ちょうど通りがかった赤磐市河本付近のらーめん道場に寄ります。まあまあ通る道沿いで前から気になってました。反対側のカンバン。店舗全体を撮影したつもりが敷地内だけ
2025年6月6日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:ドライブイン旭川)
とうとうカブの練習で津山かいわいまで来るようになってしまい、カブ110か〜非力やなぁ〜。遠出するなら250ccはほしいな〜。でも中免やからそのまま400ccは乗れるしな〜。今は教習所行ったら大型免許も
2025年5月31日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:一蘭)
ラーメン一蘭のシステムを勉強しようと思い、今朝の洗車終わりに寄ってみました。お店に入り、食券を購入。席にはつかずにまずは排水システム作動です。どこの一蘭もこんなの?味集中カウンターに着席。こちらは追加
2025年5月18日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(南紀白浜:幕末白良浜店)
南紀白浜の崎の湯温泉に行き、お腹空いてきましたので白良浜にあった幕末というラーメン屋さんに立ち寄り。メニューです。和歌山ラーメンを発注しましたが、とんこうラーメンが売りみたい。チェーン店です。幕末丼と
2025年5月18日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(小豆島:小豆島ラーメン)
小豆島のツーリングで楽しみにしてたのが、小豆島ラーメン。実はここの小豆島ではなくて、岡山のイオンにもお店があるので単にラーメン食べたいだけならそちらの方が時短で安上がりです。が、半分は小豆島でラーメン
2025年4月29日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:麺処ぐり虎)
久々の岡山駅前に来ました。目的はあいほんの電池交換。待っている間にラメーンです。麺処ぐり虎のイコットニコット店。ここはあまり種類が多くなく、基本の鶏塩ラーメン(特製)にしました。お値段は1050えん。
2025年4月26日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:玉松)
4月、働きすぎてしまって勤務時間がマズいので自主的に時間調整します。午前まで工場で勤務して自宅に移動。途中で岡山ラーメンの松系代表格の玉松に立ち寄り。11:45頃でしたが、テーブル席はほぼ満。カウンタ
2025年4月26日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:麺屋心楽)
ボスに昨日から朝ラーに行く旨通知し、岡山市北区の麺屋心楽(こらく)にきました。駐車場がないのでコインPに停めて。開店5分ほど前にお店到着。まだのれん上がってません。6:00-のメニュー。メニューメニュ
2025年4月9日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(早島町:高橋食堂 将)
Showcase2025を見たらまあまあ良い時間になりお昼を食べようとなりましたが、このあたりはあまり強くないので、カーデライトT社長のオススメのお店にうかがいました。早島町の高橋食堂さん。お初です。
2025年4月6日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山県備前市:どさん子大将日生店)
けさ、山陽道備前SAでカツカレーを食べましたが、昼めしは抜き。夕飯は日生(ひなせ)でカレーラーメンです。どんだけカレー好きやねん。。。備前市日生町のどさん子大将です。山の中に突然のラーメン屋さん。お店
2025年4月5日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市中区:天下一品)
本日はテレワーク。終業後にボスと山岡家に新発売のカレーラーメンを食しに行こうかと思ってましたが、お店の前まで行くと行列が並んでいるじゃないですか。ほぉ〜。平日でも20時頃は並ぶんやね。。。次からはこの
2025年4月3日 [ブログ] まよさーもんさん