#ラーメングルメメモのハッシュタグ
#ラーメングルメメモ の記事
-
ラーメングルメメモ(津山市:豚平の冷凍キット)
先日、津山市の道の駅久米の里に、これまた津山にある岡山一有名と言えるラーメン屋さん豚平の冷凍ラーメン自販機があったので買って帰りましたが、本日ゆうめしにボスに作ってもらいました。ひとパック1600えん
2025年3月6日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(小田郡矢掛町:一杯のかけや)
成羽美術館の帰路、国道313号から井原市に南下。矢掛町方面へ進み、前から気になってたラーメン屋さん。一杯のかけや。ちょうどお昼過ぎで待ち行列かと思っていたら待ちのお客さん1組2名だったので名簿に記名し
2025年3月2日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(番外編:かじるチキンラーメン)
ちょっとしたおやつ、おつまみにチキンラーメンをかじる方必見です。ゼロ秒チキンラーメンと湖池屋カラムーチョのコラボもんです。カラムーチョの魔法のパウダーが付いててシャカシャカして混ぜます。かじる用の薄味
2025年2月10日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:豚太郎加茂店)
https://youtu.be/p2kmh7socso?si=ROpnKm4FicTnAi_a吉備津神社お参りのあと、お昼になりましたので食事です。近くに豚太郎がありますのでそこへ。かんばんです。お
2025年2月1日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市南区:六三)
きょうも朝ラーです。お店にイン。ん?『商い中』の看板前からあったっけ?まあエエか。。。五千円札しかなかったので両替してもらい、券売機で朝ラーメンをプッシュ。750えん。ラーメンきました。が。。。きょう
2025年1月27日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(玉野市:天福)
岡山県玉野市の台湾料理 天福に来ました。今回お初でして、ここのお店の前を頻繁に通るのでずっと気になってました。時刻はちょうど12:00過ぎ。日曜日のお昼で一番混んでいる時間帯ですが、先客さんのお店を出
2025年1月26日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺屋はっち)
久しぶりに岡山市中区の麺屋はっちに朝イチで訪問。開店直後です。店内からアタスのくるまをパチリ。お客さんは他にいません。冬季限定メニューのみそぎょってりラーメンです。いつものスープ溢れ状態。アツアツです
2025年1月11日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(倉敷市:華麺)
岡山県倉敷市のカレーラーメン専門店、華麺(はなめん)に来ました。体調が良くないですが、元気付けのためチャレンジです。アタスはリッチ(ルウタイプ)の2辛。それにカレーライス・サラダ付きのBセットに。ボス
2024年12月21日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ番外編(ドーミーイン:夜鳴きそば)
長野県遠征の帰路、岐阜市のドーミーインにて泊。夕食はとったものの、せっかくのサービスですし、それがラーメンとなるとはずせません。サービス開始が21:30からのため、先にお風呂(大浴場)にイン。上がった
2024年12月17日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:ちゃあしゅうや亀王)
岡山市北区大安寺のちゃあしゅうや亀王にきました。近くでレンタカーを借りるついでです。アタスは辛口のレッドチリトマトラーメン。ボスは普通のトマトラーメン。太陽のトマトラーメンのような酸味はなく、スープに
2024年12月13日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市南区:六三)
南区の六三(ろくさん)です。このラーメンの禁断症状が出てきたし、きょうはボスの誕生日なのでお祝いごと。ということで行ってきました。2人とも朝ラーメンの並です。このビジュアルよくないですか?写真の色補正
2024年12月12日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市中区:べんてん)
職場出勤からテレワークに切り替えのため、お昼に出て帰宅中ですが、帰ってもめしはないと思うので途中のべんてんに立ち寄り。以前はよく来てましたが、コロナきっかけでしばらくご無沙汰してましたが、こちらのつけ
2024年12月9日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市北区:山岡家)
山岡家に来ました。前回は520円だったような気がしますが、今回は540円でした。1番カウンターに陣取り、(めん)硬め、(アブラ)少なめ、(味)薄めを指定。来ました。最初は来たままの状態で麺をスープに絡
2024年12月7日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(愛媛県:芯せかい)
四国のDrive.さんに行き、10:00開店と同時に車両をお預け。至近のショッピングモールエミフル松前にある中華そば 芯せかいでひるめし。開店少し経ってからですが、もう順番待ちの名簿は7組待ち。前回は
2024年11月24日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市南区:はら田)
玉野市の道の駅 みやまに行こうとして、途中でホーセンのカインズに寄りました。買い物を済ませて店を出て玉野方面に向けて出発しましたが左折する道を間違えてしまい、なぜか自動的に岡山中央卸売市場に入場してし
2024年11月12日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ番外編(サンヨー食品:天下一品)
ラーメングルメメモの番外編です。ボスがサンヨー食品の天下一品のコピーカップ麺を買ってきてくれました。カップは通常サイズではなく、少し小さいです。おやつで食べるにちょうどいいかもーなやつ。お湯を沸かして
2024年11月10日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺屋はっち)
岡山市中区の麺屋はっちに寄りました。朝ラーです。というのも行きつけのガソリンスタンドへの道途中にあるため。やはり祝日なので朝でもお客さん多かった。店前の駐車場はいっぱいなので、ウラ側の契約駐車場へP。
2024年11月7日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市南区:浅月)
岡山市で一番古い中華そば屋と言われている浅月泉田店に来ました。実はフラリとお店の前を通りがかり、お店の前の信号で止まったらお店は空いててお客さんゼロ、駐車場もカラ状態。信号が青に変わったらそのままお店
2024年11月7日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(津山市:豚平)
平日休暇の第一目的だった津山市のラーメン屋さん、豚平(とんぺい)です。土日にお店の前をたまに通ってましたが、とんでもない行列で休みには行けないと思ってました。岡山で一番とも言われる誉れ高きラーメン屋さ
2024年11月2日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺屋はっち)
岡山市中区の麺屋はっちの節塩(ぶししお)ラーメンです。開店後に行きました。透明スープにお茶漬けのあられみたいなのが浮いてて朝ラーにふさわしい食べやすさです。冴えない顔のオッサンの向こうにはアタスのしろ
2024年11月2日 [ブログ] まよさーもんさん