#ラーメン紀行のハッシュタグ
#ラーメン紀行 の記事
-
アルファラメオvol.223 ラーメン泪橋@溝口
以前からよく店の前の行列を横目に歩いてました。溝口の超人気店。女性も並んでいるのですが、もやしがのり、ニンニクの有無を聞かれる系の店です🤣まぁ、いつかは、1度は、、、と思いながら、ついにその日が来ま
2024年12月14日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.222 燻風@梶が谷
2024新年一発目。以前、出張で通りかかり発見しました!近くに勤務していた頃は、ここは小料理屋さんだったはず。店の佇まいから、大間違いはないと確信し、タイミング合わせて訪問。きれいで清潔感ある店内。息
2024年12月14日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.221 鴨と蟹 中華そば燈(ともしび)@登戸
先日2023年締めたつもりが飲み会帰りについフラフラと拠ってしまいました!鴨と上州地鶏の醤油そばがメインですが、今日は、生のどぐろそば。〜炙りのどぐろ身添え〜 これで880円はコスパよし!料亭のような
2024年12月14日 [ブログ] spikenさん -
麺家 雅 -MIYABI-
11/4(月・祝)の話市内新井田にある『麺家 雅 -MIYABI-』へ@menya_miyabi_注文したのはいつもの“濃厚鶏そば” ¥1000例によって具材が沈まない程の極濃厚鶏ポタージュにパツパツ
2024年11月14日 [ブログ] neutoxinさん -
元祖長浜屋台ラーメン一心亭 八戸分店
6/29-30の話2705hrs@vadoeroeを出て、いつもの代行(スマイルさん神)を待つ間久々に『元祖長浜屋台ラーメン 一心亭分店』へ注文したのは、4種類のトッピングから2つ選べる わがままラー
2024年7月6日 [ブログ] neutoxinさん -
南 国 再 訪
2/17(土) かがり火えんぶりを観終わりさーメシメシちょいと遠いけど歩こうかートコトコとナガヨコ~岩泉町を通過し、旧南部タウン界隈を目指します『食堂 南国』再訪~https://www.instag
2024年2月21日 [ブログ] neutoxinさん -
東京オートサロン2024
毎年の恒例行事です。masaMINIttsuくんと。我が家の駐車場にMINIを。今回はトラックに注目。トレーラーヘッド出品するとかスゴイ!自分でデザインしたELFスーパーカー系は、目も慣れてきて、あと
2024年1月27日 [ブログ] spikenさん -
麺家 雅 -MIYABI-
ある日のランチ本年のラーメン初めは市内新井田にある『麺家 雅 -MIYABI-』https://www.instagram.com/menya_miyabi_/注文したのはいつもの2点“濃厚鶏そば”
2024年1月11日 [ブログ] neutoxinさん -
アルファラメオvol.220 いしばし@中山
中山駅の七志の定休日月曜日のみ間借りして営業していると、アルファ仲間から情報入り、職場から第三京浜経由でダッシュ。クリスマスに🍜、渋いねぇ。スープあと30人くらいと言われたので😅鶏白湯と貝出汁ブレ
2023年12月30日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.219 つけ麺 結心@自由が丘
久しぶりに家族3人で🍜ラー活。リサーチしたら、つけ麺が旨そうで。朝日屋さん。こだわってそう。娘の中華そば。なかなかいいビジュアルですね。あとでスープ飲んだけど、いい塩梅でした。妻はつけめんで同メニュ
2023年12月29日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.218 元祖一条流がんこラーメン ラーメンたま館分店@立川
7979ガレージでブレーキフルード交換を終えて、立川の🍜屋さんへ。昔、1度来ましたが定期的に店が入れ替わりますね。今日は寒かったし、塩ラーメンで暖まろうとこちらへ。一条流がんこってもう数十年前でしょ
2023年11月13日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.217 麺屋琥珀@笹塚
気がつけば連食です!笹塚で気になる店。濃厚ニボつけ麺。200gで950円。並盛。またおま系の定番のつけ汁ですが、にんにくが入っていて適度にパンチがあります。煮干しと動物系のバランスよく、適度な粘度。と
2023年10月22日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.216 中華そば 千乃鶏@池尻大橋
元SIAM SHADE、栄喜のライヴに1年ぶりに参戦。この時期いつもセットリストはすべてSIAM SHADE。MCもいつもながら面白く、熱くカッコイイ場面ももちろんあり楽しめました。で、余韻に浸りなが
2023年10月19日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.214 中華そばいづる@浜松町
芝公園の屋外プールで東京タワー見ながらひと泳ぎ。夜の部に訪問。昼はけっこう混むらしいので。17:30オープンで17:00から先頭で待ち。準備中の店内から煮干しのいい香りがします。麺箱見ると、村上朝日製
2023年9月11日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.213 NIBOSHIMANIA@蒲田
健康診断の後は普段昼に来れない店へ。ダッシュで向かうも11時オープンに間に合わず。11:10すでに20人弱の待ち。平日なのにすごい!久しぶりに並びました😅若い女性も普通に並んでいるのがすごい!しかし
2023年9月7日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.212 まる井@八戸市根城
高速バスでの一人旅。八食サマーフリーライブ参戦ついでに訪問。八戸駅からかなり散歩して開店30分前には日陰で待機。後から来た人が平気で横入りで😤謎。店員のおばちゃんもアットホームな感じ。濃厚煮干しそば
2023年8月27日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.211 麺場風天@大井町
立て続けに一杯。妻の職場にお迎えに行った帰りの動線でよさげなところ。煮干しが旨そうなこちらに。濃厚煮干しつけ麺。甘めのつけだれです。粘度はそれほどではないですね。それほど煮干感はなくて、いわゆる魚介豚
2023年8月27日 [ブログ] spikenさん -
アルファラメオvol.210 トクベツ。@自由が丘
振り返ると2ヶ月ぶりの久しぶりの一杯。仕事終わりに妻と自由が丘で待ち合わせ。カフェみたいなカウンターだけのキレイな店内。トクベツ。トクベツなやつあります。がサブネーム。定番魚介豚骨系と鶏白湯鶏ポタ系、
2023年8月11日 [ブログ] spikenさん -
パジェミと富士北嶺の夏… (*´ω`*) 〜 隠れ定食屋・格安ミニPC・茨城ラーメン
関東も連日35℃以上の猛暑日が続いてますが、引き続き富士北嶺でマッタリと他人事のような盛夏の日々です。昼間はそれなりですが…。🌞;土日は人出がピークで相変わらずのバイクの自殺的運転をしばし目撃する今
2023年7月31日 [ブログ] れぐぢい2さん -
アルファラメオvol.208 小麦と鈴@稲田堤
久しぶりに降りた稲田堤駅。昔の職場の最寄り駅でした。だいぶお店も変わっていました!ふと見るとよさげな雰囲気のこちらが目に入りました。小麦と鈴。素材にはいろいろとこだ。イチオシの生姜塩らぁ麺と魯肉飯を。
2023年3月30日 [ブログ] spikenさん