#リアカメラステーのハッシュタグ
#リアカメラステー の記事
-
ワンオフリアカメラステー取り付け
安価なスマートディスプレイに付属のカメラの性能のおかげでブレて撮影されてしまうので、設計図を書いて友達の鉄工所に作ってもらった。5mm鉄板で作ったのでこれならブレないはず。
2025年6月13日 [整備手帳] Johnny777さん -
ドラレコのリアカメラ角度調整
ドライブレコーダーのリアカメラはリアハッチの上側に取り付けています。
2025年2月22日 [整備手帳] どらたま工房さん -
AliExpress ドライブレコーダー リアカメラブラケット
ドラレコのリアカメラに角度をつけることができる土台。作りはまあまあよい。AliExpressでこんな商品見つけたよ:745円 | 車のリアビューカメラホルダー,ミラーマウント,リバースカメラ,ダッシュ
2025年2月22日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
Temuから-1
今日もTemuから荷物が!ドラレコリアカメラ設置用に購入したステーが届きました。これ同じ様な物を以前買ってますが、なかなか良いです。早くN-ONEに設置しなきゃ!それとGRACE用セキュリティステッカ
2024年12月14日 [ブログ] J'sGRACEさん -
今日もTemuで!-1
水道管を直す業者さんが、車庫前に車を停めていたので、車弄りは一旦中止!!暇だったので、ネットサーフィンをしてて、ついTemuを見ると欲しいものが…とりあえず購入最低料金まで購入する為に、必要品を探して
2024年12月4日 [ブログ] J'sGRACEさん -
ドライブレコーダーリアカメラステー
先日クラックが入っていたのが判明したドライブレコーダーリアカメラステーやはり改良されていました。貼り付け面の厚みが増えてます。(左は両面テープが残っている状態です)右…新しいステーは補強リブが入ってま
2024年10月5日 [ブログ] ヒキさん -
自作 ドラレコリアカメラベース
Rongさん自作 ドラレコリアカメラベース(2024年07月28日)の【再レビュー】(2024/08/12)です。前回品を譲っていただき、取り付け時の準備中に、自分のやり過ぎ・ミスで折損させてしまい、
2024年8月12日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
自作 ドラレコリアカメラベース
Rongさん製作品のシートバックバーベゼルに、取付ける「ドライブレコーダー リアカメラ用」のステーです。3Dプリンターで製作したそうです。なお、Open Cafeさんのウィンドブロッカーが前提の品です
2024年7月28日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
TANAX ETCアンテナステーB MF-4705
デジタルミラー用のリアカメラのステーで使用。付属のリアカメラステーが、ビスを締めても緩み、ハッチの開閉でカメラ位置がズレてしまい面倒な事が起きるのが面倒でした。BEATで、このステーを使ってみると、重
2024年1月11日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
車内リアカメラ付け直し 意外と角度がムズい🤣
★5レビュー投稿でGETした、このステーを駆使してベストな位置にリアカメラを取り付けます。
2023年12月19日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
VANBAR リアカメラ 車内取り付けステー
VANBAR社製のミラー型ドラレコを購入して、★5レビューを記入すると無料で貰えるパーツです。(忖度レビューです😅)フリードのバックドアの形状では、このタイプのステーが無いと取り付けは厳しいです。2
2023年12月16日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
TANAX ETCアンテナステーB MF-4705
ドラレコ用のリアカメラステーの格好良いものを探しており、試行錯誤しておりました。付属で付いているのは、サイドのねじ止めがすぐに馬鹿になりカメラが下向きになります。かといって、直接カメラを付ける場所もな
2023年12月10日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
Vtopek リアカメラステー
ドライブレコーダーのリアカメラの取り付け位置が上の方過ぎてリアワイパーが届かず、雨の日水滴で見にくいのでステーで位置を下げました。
2023年9月3日 [パーツレビュー] ワイケーケーさん -
クルマ用パーツも!
これもAmazonから届きました。エアロフィンプロテクターと、リアカメラステー!フィン6個セットですが、足りるかなぁ??また購入する様かな!?リアカメラステー
2023年3月6日 [ブログ] J'sGRACEさん -
リアカメラ ステーを!
遥か昔!?につけたドライブレコーダー…付けよう付けようと思いながら今日まで来てしまったリアカメラ…漸くやる気になってきたので、取付ステーを購入しました。さて、いつ付くかな!?笑
2023年3月5日 [ブログ] J'sGRACEさん -
POSH Faith ステンレスブラックキャップボルト 6mm
ナンバープレートのボルトがスチール製だったので、ステンレスブラックにしました✨スチールは錆びるのです…(-_-;)ドラレコリアカメラステーを挟み込むので、ボルト延長も兼ねています(笑)品番:90062
2022年2月5日 [パーツレビュー] musumemeiさん