#リアゲートボックスのハッシュタグ
#リアゲートボックス の記事
-
CLリンク リアゲートボックス
後部座席にも時々人を乗せることがあるため、リヤをフラットにしっぱなしには出来ないことから、少しでも荷物を常に入れておく場所が欲しかったので、CLリンクさんの商品の再販開始を待って購入。ボディ側とケース
2025年7月30日 [パーツレビュー] Wどうでしょうさん -
C.L.LINK リアゲートボックス
JB64ジムニー用として先行販売していたC.L.LINK製リアゲートボックスのJB23ジムニー用で取付可能なブラケットが入った仕様が発売されたので導入してみました。ボックス本体は中華製のプロライナーな
2025年6月7日 [パーツレビュー] HiroLinさん -
C.L.LINK リアゲートボックス
嫁車の為室内禁煙なので灰皿置けるように取り付けました意外と風切音がするような
2025年4月27日 [パーツレビュー] Shindy0314さん -
リアゲートBOX取付
C.L.LINKリアゲートBOXをDIYで
2025年3月3日 [整備手帳] ヨッシー店長さん -
C.L.LINK CL LINK シーエルリンク リアゲートボックス
タイヤレス仕様から見た目が寂しいのでイメチェンで取付してみました!CLLINKさんのは専用ステーで本体の取り外しが簡単に出来るので気に入ってます。洗車機使用時に外せるのも良いですよ。
2024年6月27日 [パーツレビュー] jimny2024さん -
C.L.LINK リアゲートボックス
アウトドアを楽しむ際、車内に入れたく無い物を此方に入れる。見た目も良いし、外せるので衛生面でも良さそうです。妻から新車祝いで買って貰いました🩷
2024年5月10日 [パーツレビュー] TAK-NAKさん -
CLリンク リアゲートボックス
CLリンクさんのリアゲートボックスを取り付けてみました。ジムニーは荷物を載せるスペースが少ないので積載性アップになり満足。ボックス上に窪みが有り飲み物やちょっとした物を一時的に乗せることも出来るので使
2024年1月14日 [パーツレビュー] YOLUさん -
C.L.LINK リアゲートボックス
スペアタイヤを外したので少しでも荷物を入れる為に取り付けました。レビューでガタつきがある等見てたのでどうかと思ってましたが、全然大丈夫です。
2023年12月1日 [パーツレビュー] shinji_taさん -
リアゲートボックス取り付け
アストロの箱を配管用ブラケットを使ってつけました!
2023年9月9日 [ブログ] まぴお26さん -
シーエルリンクよりジムニー用新アイテム登場!
どぅりんりです(^^)/今回はシーエルリンクが10月21日に発売した。「リアゲートボックス」をご紹介。搭載イメージはこのような感じです。カッコイイですね。画像は公式YouTubeチャンネルのものを使用
2022年10月24日 [ブログ] どぅりんりさん