#リアサポートサブフレームのハッシュタグ
#リアサポートサブフレーム の記事
-
スバル(純正) レガシィ用 リアサポートサブフレーム
純正部品流用の補強パーツを取り付けました。
2022年3月28日 [整備手帳] のりのり☆beat!さん -
スバル(純正) リアサポートサブフレーム
品番:20157AJ040ディーラーで購入。暇潰しに赤で塗装しました!締め付けトルク:140N/m装着後、筑波山の峠で走って来ました。皆さんのレビューの通り、これはもう。違いますね。①リアのバタつきが
2020年12月12日 [パーツレビュー] えふびー(FB25 _C)さん -
スバル(純正) BM/BRレガシィ純正流用 リアサポートフレーム
純正流用の定番、BM/BRレガシィ用 リアサポートフレームです。リジカラの装着作業と同時にディーラーで取り付けてもらいました。純正品番:20157AJ040備忘録2020年9月4日走行距離73,927
2020年9月13日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
スバル(純正) レガシィ用リアサポートフレーム
定番のレガシー用リヤサポートサブフレームを流用するカスタム。諸先輩方のレビューを参考にさせて頂きました。レガシー用リヤサポートサブフレームスバル品番:20157AJ0401か月点検時にディーラーに注文
2018年8月14日 [パーツレビュー] TOMMY@STEPWGNさん -
スバル(純正) リアサポートサブフレーム
カーブでリアがしっかり踏ん張ってくれるようになった。前後のバランスがかなり良くなって、曲がるの楽しい。フロントタワーバーを検討してたけど、付けるとこのバランスが崩れそうなので、このままで。工賃込みで6
2017年12月24日 [パーツレビュー] とわさん -
スバル純正 BM/BRレガシィ用 リアサポートサブフレーム
【総評】・BM/BRレガシィD年改(2012/5~)での足回り大幅改良策として採用された、リヤクロスメンバーの左右下端を繋ぐ補強部品です。 装着された方の評判が良くて比較的安価なパーツなので、試しに導
2017年5月2日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
スバル(純正) BR後期用リヤサポートサブフレーム
【総評】安くて効果大。お勧め。えくじみーさんに感謝。【満足している点】安い。山道で車の挙動がより扱い易くなった。【不満な点】特になし。【11/6追記】リア周りの動きの軽さ、には効果は薄いようです。ロー
2015年11月7日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
RST サブフレームスティフナー
【総評】リア周りをしっかりさせたくて、導入しました。まずは、剛性が低いものからと言うことで、BRレガシイD型以降で標準となったリアサポートサブフレームを装着しようかなと思いました。しかし、エクシーガで
2014年12月8日 [パーツレビュー] ちっちパパさん -
リアサポートサブフレーム取付
イエローに塗ったまま放置プレイだったD型-純正リアサポートサブフレームを取付にふさわしい春の土曜日がやってきました。
2014年4月12日 [整備手帳] まこモソさん