#リアバイザーのハッシュタグ
#リアバイザー の記事
-
不明 リアバイザー
見た目だけだけど、自己満足
2023年1月30日 [パーツレビュー] t.m.wさん -
リアバイザーとリアワイパーのデコレーション
【ビフォー】リアバイザーが劣化で禿げたりひびが入っていました。
2022年12月5日 [整備手帳] Edy222さん -
ダイハツ(純正) サイドバイザー/ドアバイザー
バックバイザーメルカリにて送料込みでお安く出ていたので、思わずゲットしちゃいました。汚れが酷かったんですが、クリーニングしたらかなり綺麗になりました!両面テープを剥がすのに一苦労しましたが……
2020年3月22日 [パーツレビュー] みどりのアルデオーさん -
HICカリフォルニア ルーフスポイラー
前からみんカラで見かけていて気になっていた商品。素材はバイザーと同じような物です。試しに付けてみましたが、リアウイング無しorダックテール車両の方が似合うと思います。物自体は良く出来ていてフィッティン
2018年11月24日 [パーツレビュー] マ~ブルッさん -
ノーブランド FRPルーフスポイラー
【総評】日本での販売は無い商品。カーボンの物もある様で、そう思い込んで買ったらFRP製品でした。。。後になってページを見返したらちゃんと書いてあるし……。【満足している点】個人的にはシビックのルーフス
2017年4月21日 [パーツレビュー] keratinさん -
トヨタ自動車株式会社 リアバイザー
純正最高!
2017年4月3日 [パーツレビュー] 休眠中ですさん -
ダイハツ(純正) リアゲートバイザー
ダイハツ純正オプションの超貴重品をヤフオクでゲット!リアスポイラー付けたいなぁと思ってましたが、このバイザーもリアスポ風の形状なのでとりあえずこれでいいかな♪純正オプションなのでクオリティは良いし、な
2016年10月6日 [パーツレビュー] ロン@HOX-OCさん -
リアバイザー取付け
リアバイザーの取り付けです。【用意する物】◆プラスドライバー
2014年11月15日 [整備手帳] 四さん -
リアバイザー修理しました
昨日の強風で、元々ヤワな取り付けのリアバイザーが、飛んで行きそうなトタン屋根の如く、バタンバタンと激しい音を。後ろにつく車のドライバーが、みんな目を丸くして車間距離をとります。ヤバいな~(笑)今日、超
2014年8月11日 [ブログ] べるchanさん -
トヨタ純正 チェイサー用バックバイザー
絶対に付けようと思っていたパーツです(*^^*)本当はメッキモールをはずさないで付けるらしいのですが、モールが浮いている部分があったので、両脇のモールをはずして作業をしました。しかし、今度は取り付け金
2012年10月12日 [パーツレビュー] サタク☆さん -
Re(mark)able Ⅱ
5月30日の琴似なりますがプレさんを訪れました(゚∀゚)前回のブログの予告通り、リアバイザーの取り付けと、クーラントのかほりがする原因についてレポートいたします。今回のメインは奪取板を外してエアコン関
2011年6月1日 [ブログ] TDAさん -
カッティングシート制作中。
SP東京に新しく入部してくれた人たちのために、スターティングポイントのカッティングシートを作っています。やはり反射シートのため、粘りけ?があり、小さい文字の周りを剥がすのが大変です。f^_^;)ついで
2011年5月25日 [ブログ] たてべさん -
292. リアウィンドウバイザー(というらしいです)
落札したバイザーですが、写真のような感じでございます。ただ、自分の81にはTV用のアンテナ(というのか?)がついてるんで、それの位置も調整せねばならないので、装着までちょっと時間がかかりそうです。5月
2010年1月22日 [ブログ] Koakさん -
290. タダでは起きませぬ→ポチッとな
さっき81用のリアバイザーを落札しました。ブーコン2つとも持ってかれたんで……、タダじゃ起きないぞと。(↑両方とも落札額が1万オーバー(大汗))出品した相手先から早く連絡が来ないかと待っています。こん
2010年1月19日 [ブログ] Koakさん -
純正オプション リアバイザー
2006年10月装着。レア物オプション品探しにハマりまして装着してみました。RX-Rはリアスポイラーがついてるので取り付けの際はリアスポイラーの穴をふさがないといけません。正直、まったくもって格好いい
2009年12月6日 [パーツレビュー] (ひろっち)さん -
さっそく( ̄ー ̄)ニヤリ
今日は天気が良いので早速です!やっぱりドライカーボン調は目立ちますね~(≧▽≦)ギャハハそして妄想は無駄に広がります(笑)あの場所は曲線が強いからなぁ…(謎いやぁ~最近思うんですけれどね。エボバンパ
2009年8月9日 [ブログ] kimu2さん -
出来たど~(・ω・)/ヌーン
リアバイザーにダイノックカーボンシートを貼る事…小一時間…何とか妥協&妥協&ご愛嬌で完成(-.-;)滝汗作業の途中にバイザーにヒビが入ったのは内緒です(爆)たけ兄さんありがとうございます!(>_<)キ
2009年8月7日 [ブログ] kimu2さん -
ちょっとネタが増えた~
いやいや、あれから復活するのに時間が掛かりましたね~(笑)嫌な予感てのは的中するんですなぁ…(Θ_Θ)まぁ気を取り直して~(・∀・)ニヤニヤリアバイザーに巷で噂のアレを貼ります。こないだ、たけ兄さんか
2009年8月6日 [ブログ] kimu2さん