#リアホイールハウスプレートのハッシュタグ
#リアホイールハウスプレート の記事
-
トヨタ(純正) リアホイールハウスプレート
純正装着されてますけど〜⁉️と思われる方が大多数でしょうが、pantaには残念ながら未装着なのであります🥹(後期型は知らんけど)当初からファミリーカーのエントリーモデルだから付いてないのか~と思って
2025年6月11日 [パーツレビュー] とりpantaさん -
トヨタ(純正) リアホイールハウス プレート
シエンタのガソリン車には、後輪のストレーキが付いていないというのを、他の方の投稿で発見しました。こんなところで差をつけるとは…。トヨタもセコイなぁ…と思いました。ディーラーに注文して、端数はマケてもら
2025年3月10日 [パーツレビュー] 小山よしかずさん -
トヨタ純正リアホイールハウスプレート
リア側の空力パーツ(?)リアホイールハウスプレートを取り付けてみました。タイヤに当たる走行風を低減すると空力的に燃費が上がるかも?パーツらしいです。10系シエンタにはフロント側に同様なパーツが付いてい
2025年2月23日 [整備手帳] 迦陵頻蒼さん -
リアホイールハウスプレート(ストレーキ/整流板)取付け
パーツレビューで投稿済のリアホイールハウスプレート(部品名長っ!)を取付けます。リアホイールハウス前方フロア下部の赤丸部分のゴムパッキンを外します。指でツバ部分をめくりながら引っこ抜けます。
2024年11月10日 [整備手帳] とりpantaさん -
リコールのハガキ来てました
先日、6ヶ月点検に行ったばかりなのにリコール対策品と交換しますっていうハガキ来てました…タイミングゥ_(:3 」∠)_ファンクロスの不正?不具合?ってこれのこと?納車してちょっと経ったら例の騒動で、
2024年6月30日 [ブログ] 麗香Pさん -
昼休みにチマチマと装着
テレワーク昼休みにアルファードにリヤホイールハウスプレートを装着しました。このクルマ、下回りはプレートだらけです。nbox はストレーキ付けたらずいぶん横風安定性が増しました。今回のプレートのサイズで
2020年9月30日 [ブログ] マユマさん