#リアボックス取り付けのハッシュタグ
#リアボックス取り付け の記事
-
サイドバッグ&リアボックス装着‼️
後ろから見ると50とは思えないような雰囲気‼️
2025年3月31日 [整備手帳] 瓶軽油さん -
リアキャリア!
少し高い気もしたけど、仕方がない…売ってないし頼みの綱はヤフオクだけやし
2025年2月2日 [整備手帳] shilyorouさん -
リアボックスのベース取り付け
手慣れた人がやるとあっという間の作業かもしれません。前回はキャリアの後方のボルトだけはずし、サスダンパーの固定ボルトは緩めずにキャリアをリフトして金具を取り付けたはいいものの、キャリアを戻すと車体のリ
2025年1月12日 [整備手帳] まよさーもんさん -
リアボックスのベース取り付け
前回の投稿が2023.12.23と約1年前(笑)1年間、何やってたのか🤣?半年放置→6月に適当に採寸したベースを制作して、また放置してましたやっぱマグザムは積載量が少なく使い勝手が悪いのを実感したか
2024年12月15日 [整備手帳] パイ揉みさん -
スーパーカブ リアボックス取付
入れ物が欲しくてONE STEP 45L ボックスを買いました
2024年10月31日 [整備手帳] 照吉(テルキチ)さん -
箱付けた
丸〜いやつだったり、ゴツゴツしいのだったり、どれも違うと感じた結果のホンダ純正。(銀行マンスタイル)箱の中も表面も灼熱で、チタンの次に給熱率が高いのでは?素手では触れません…開きすぎ防止加工はまた後日
2024年9月7日 [整備手帳] ネサミルさん -
CAINZ HOME カインズ ハードストッカー 600
リアボックスとして取り付け。ゴツゴツした感じがハンターカブに合っていると個人的に思っています。なんといっても価格が2180円と破格。物を入れて、雨に濡れないのであれば、値段は安いに越したことはないと思
2024年9月6日 [パーツレビュー] 河内のおじさんさん -
リアボックス移植
通勤のシグナスグリファスより、リアボックス移植!こないだのツーリングで子供乗せるのに、リアボックスあると荷物とか楽だな!と思いつき… ん〜、カッコ良くはない… かっこよくないけど、実用的かなぁ?お土産
2024年6月11日 [整備手帳] TAKA a.k.a ネ申RZ250さん -
エンデュランス ロングリアキャリア&ピリオンシート、クーケース リアボックス装着
いきなり装着済みの様子ですが、エンデュランスのロングリアキャリア、ピリオンシート、クーケースのリアボックスを購入し装着しました。リアキャリアはボルト2本を外し、リアサスのボルトを緩めて差し込むだけなの
2024年4月3日 [整備手帳] あざらし1号さん -
WE Link リアキャリア アクシスZ(AXIS Z)2BJ-SED7J/E31BE 取り付け ボルト付き 純正グラブバーにポン付 荷物を固定するフック付きリアキャリア 積載面約190mm 最大積載量5kg 台湾製
新車購入時にYAMAHAの在庫が無かったので、Amazonで購入しました。アドレスV125を購入時にオマケで付いて来たジビのリアボックス問題なく使用してます。
2024年1月30日 [パーツレビュー] レイチェルさん -
不明 リアボックス トップケース
容量の大きなボックスが欲しくて、車体カラーに合わせてシルバーを購入。キャリアにボックスのベースを取り付けボックスをキャリアベースに引っ掛けつつノブボルトで固定する仕掛けだがノブボルトの長さがベース穴の
2023年9月13日 [パーツレビュー] エコジィさん -
リアボックス取り付け
リアボックスを取り付けるにあたり、荷台の錆取りを行う。
2023年8月13日 [整備手帳] 種芋さん -
やっぱりリアキャリア&リアボックス取付 その2
その1からの続きです。バイク取り付け前に、リアキャリアベースプレートを取り付けるまでにかなりHPを削られ。続きです。カバーを取り付けると出来上がり。
2022年9月11日 [整備手帳] J50さん -
やっぱりリアキャリア&リアボックス取付 その1
今回購入したのはNMAX125 リアキャリア (8BJ-SEG6J/E32TE ’2021~)キャリア 荷台 YAMAHA ヤマハ アルキャンハンズ(ALCANHANDS)
2022年9月11日 [整備手帳] J50さん -
IRIS / アイリスオーヤマ 密閉RVBOXカギ付 460
やっと付けましたリアボックス!カブでは定番中の定番のアイリスオーヤマ製RVボックス460です♪前のカブでもこれを使っていました!今回はベルト留めではなくステー使って直付けに。ホントは土台の板も切り出し
2022年8月12日 [パーツレビュー] たけまるGTさん -
リアボックス取り付け
ボックスが無いと買い物のハシゴすると困る事に気付いたのでリアボックス装着。ピザ屋を凌駕する程にデカすぎる感はあるけど、せっかくのジャイロだからこんなのもアリかな。箱は軍ものにも使われてるペリカンに吸収
2022年3月25日 [整備手帳] waka_chanさん -
リアボックスを、取り付けました!
リアボックスの取り付けを頑なに拒否?しつづけてきました。しかし、これから機会があればドシドシ乗っていこうと計画していて、雨具は必需品です。しかし、ランドセルとフロントバッグでは積載力が弱く、雨具を積載
2022年3月21日 [整備手帳] はちべいⅡさん -
DAYTONA(バイク) グラブバーキャリア
重量制限4kgのリアキャリア(笑)。リアボックスの収納力の必要性を感じ専用リアキャリア購入検討の中、ヤフ●ク出品されていた「装着したけど使わないので直ぐ外した」との未使用品?を見つけ約7,000円で落
2022年2月26日 [パーツレビュー] 通りすがりのカイロプラクターさん -
ホンダ(純正) NM4 リアセンターカウル(ベースキャリア取り付け穴空き)
さすが純正部品(^ω^)ピッタシフィットします!NM4にリアボックスを取り付ける方には必須のパーツですね!カラーはブラックのツヤ有りしか無いのかな?(゚ω゚)欲しい方はホンダドリーム様に聞いて見よう〜
2021年6月13日 [パーツレビュー] 砂くじら3さん -
自作 キャリアボックス
でかいリアボックスを付けました。工具箱として売られているDewaltの工具箱をキャリアに装着。取り回しのいいDUKEにデカイボックスをつけるだけで、移動先で何も気にせず買い物も出来最高です。ますます車
2020年11月6日 [パーツレビュー] Gen6さん