#リアメンテナンススタンドのハッシュタグ
#リアメンテナンススタンド の記事
-
Kaedear(カエディア) グリップスタンド
チェーンの清掃用に手で簡単に回せてリアタイヤを上げれるKaedearのグリップスタンドを購入。CBR250RRは車両重量168Kgなんで楽々上がると思います。ブレーキホルダーで車体を動かないようにして
2024年10月17日 [パーツレビュー] きたもんさん -
WEIMALL バイク用リアメンテナンススタンド組立て式
Z900のオイル交換やイジりの時に有った方が安全だと思い購入〜。組立て式ですが、耐荷重340kgなので使えそうです😁
2023年1月11日 [パーツレビュー] せい1974さん -
イージーリフトアップスタンド
一回の走行距離が長く、チェーンのメンテナンスの回数が増えてきたので、少しでも楽にできないかと思っていたら、いい物を見つけました。ターンバックルみたいな物で、スイングアームに掛けます。
2022年9月21日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
大型バイク メンテナンススタンド 使い方 やり方 Ninja1000SX
たかひろさんが初めてメンテナンススタンドをかけました!大型バイク Ninja1000SXJ-TRIPのメンテナンススタンドを使用しています。フロントメンテナンススタンドリアメンテナンススタンドです。
2022年7月5日 [整備手帳] あんこのぶさん -
大型バイク メンテナンススタンド使ってみた! というより、月まで3kmに行ってきたw
Taniさん、たかひろさんが我が家へ。そして、そこで、メンテナンススタンドの使い方をレクチャーしました!そして、月まで3kmまで行ってきましたwww
2022年7月3日 [整備手帳] あんこのぶさん -
ASTRO PRODUCTS AP モーターサイクルリアスタンド ミドル ブラック
アストロプロダクツのHPで酷評のリアメンテナンススタンドセールだったので購入してみた😊下方向には強度あるけど横方向にはちょっと不安定グロムサイズなら上がるけど400CCクラスはちょっと無理だね( ̄▽
2021年11月7日 [パーツレビュー] DAICKONさん -
Ninja1000 初めてのメンテナンススタンド 簡単 誰でもできる メンテナンス
なんと、あの「なっしー」がついに洗車を。。。。w水ぶっかけて終わりのなっしーがホイール洗浄マフラー清掃スイングアーム清掃からの泡洗車までを行いました。また、Ninja1000では初めてのメンテナンスス
2021年7月17日 [整備手帳] あんこのぶさん -
MINIMOTO GROM/APEメンテナンススタンドリヤ用ワイド
JAZZからninja250へ乗り換えたけど、フトJAZZで使ってた4mini用のメンテナンススタンド使えるの?と思い、試してみた。結果は幅がギリギリだけどスイングアームにかかってくれました。流石ワイ
2021年2月12日 [パーツレビュー] MASA32@BP5さん -
不明 リアメンテナンススタンド
バイクと一緒にみん友さんから譲って頂きました。もともと前後兼用のスタンドを持っているので、これで前後同時に浮かせれます。
2017年8月27日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
リアメンテナンススタンド
おはようございます。にわかバイク屋な遠野カブです(爆)本日4●歳になりました(笑)さて、リアメンテナンススタンドを買ってきました。これがあると、チェーン調整やタイヤ交換が容易になります。簡単にテコの原
2012年5月4日 [ブログ] @tono.cub100さん