#リアルガラスコートclassMのハッシュタグ
#リアルガラスコートclassM の記事
-
SOFT99 G'ZOX リアルガラスコート
【再レビュー】(2024/06/16)施工して2年以上が経過。まだまだ撥水機能は、施工直後に比べるとちょっとばかり劣っているような気がしますが、まだまだ十分に機能しています。2年ごとにコーティングしな
2024年6月16日 [パーツレビュー] S Yamaさん -
SOFT99 G'ZOX リアルガラスコート
今回はリアルガラスコートclassMを施工してみました。施工後はヌルテカしてますが、今後どのくらい保てるのかメンテナンス次第でしょう(笑)
2024年4月14日 [パーツレビュー] ☆PI(凛★聖)KO☆さん -
SOFT99 G'ZOX リアルガラスコート
ディーラーで施工しました。効果の実感はこれからに期待しますー。
2024年3月18日 [パーツレビュー] ayusoluteさん -
ガラスコーティング
以前、施工したコーティングから3年が過ぎて、近頃は雨晒しの部分の撥水が感じられなくなっていました。昨年末に左リアを板金した部分用に板金屋の友人から購入した本製品を施工しました。
2023年12月30日 [整備手帳] M-CUBEさん -
SOFT99 G’ZOX リアルガラスコートclassM
撥水加工。汚れがつきづらい印象です。技研サーモラックスにて施工。とても丁寧に施工してくださいます。
2023年10月15日 [パーツレビュー] キーナンさん -
SOFT99 G'ZOX リアルガラスコート
はじめてのガラスコーティング。G'zox リアルガラスコート Class Mを選択。理由は、お店でお願いするとかなりの金額になるのに、某ネットショップで購入できる商品だったんで😅で、DIYで挑戦して
2022年4月25日 [パーツレビュー] S Yamaさん -
SOFT99 G'ZOX リアルガラスコート
G'ZOX リアルガラスコート クラスMDIYにてコーティングしました。艶が半端ないです。青空駐車なので、毎年再施工するようにしています。今回は2日かけて施工しました。今まではリアルガラスコート艶プラ
2021年2月11日 [パーツレビュー] vodka2さん