#リアワイパー倒立化のハッシュタグ
#リアワイパー倒立化 の記事
-
リアワイパー倒立化
リアワイパーレス状態から、再度取り付け、及び倒立化作業を実施しました。
2022年5月8日 [整備手帳] Miyallyさん -
リアワイパー縦置き化(倒立化)
MAZDA2のリアワイパーを縦置きに改造しました。MAZDA2のリアワイパーは静止位置が横向きの所謂「横置き」ですが、横置きのデメリットとして、リアウインドウ下端付近の視界を遮ることと、ワイパーゴムの
2020年9月19日 [整備手帳] SALLY@CX-5(KF2P)さん -
リアワイパーの倒立化
やけに映り込みがうるさいですが💦雪が降る前に、みんカラの諸先輩の整備手帳を参考に、リアワイパーの倒立化をしてみました。はじめに、リアワイパーを作動させてブレードが折り返す位置に、マスキングテープで印
2019年11月15日 [整備手帳] にゃ~んさん -
雪国仕様
リヤワイパーを倒立化しましたヽ(´ー`)ノ水平位置で止まってると雪が積もるし、作動時も「かき上げる」よりも「かき落とす」方が負担が少ないのは言うまでもないと思うんだけどねぇ。確かに水平位置で止まってる
2019年6月13日 [ブログ] のうてんき。さん -
リアワイパー倒立化
雪国なのでリアワイパーは縦位置で止まってる方が色々都合が良い。デザインよりも実用性が大事。と言う事で、ワイパーの倒立化を試みます。作動制御カムの配線加工か、リンクの加工程度でできればいいんですが。スペ
2019年6月12日 [整備手帳] のうてんき。さん -
デミオ日記 納車5日目
デミオが納車されてから5日ここまでで行った小技的なもの(ダイジェスト)・リアスペーサー追加フロントはツライチでいい感じですが、リアが少し物足りなかったのでスペーサーを追加。まずまずの感じになりました。
2019年4月24日 [ブログ] のんち(=゚ω゚)ノさん -
リアワイパー縦化 今年最後の弄りかな
今更感が・・・のリアワイパー縦化を
2018年12月27日 [整備手帳] じむエクおやじさん -
リアワイパー倒立化
雪が近いので見た目は微妙だけど、機能面重視です。パジェロで見慣れてますが。
2018年11月17日 [整備手帳] Kazuyatさん -
リアワイパー縦型に変更
①内貼りをはがして。②リアワイパーモーター分解(カバー)ボルト10mm×3本・ネジ×4本
2018年11月4日 [整備手帳] タニユキさん -
リアワイパー倒立化‼︎
もう、すでに立てていますが、ワイパー外します。(写真撮ってなかった。ごめんなさい)既に多くの方がされてるリアワイパーの倒立化です。
2018年7月30日 [整備手帳] puku@mr31さん -
リアワイパー倒立化
水平に取り付けられたワイパーは、汚れが溜まるだけでなく雪国では雪も溜まるので、倒立化することにしました。事前に可動域を確認し、テープでマーキング。その後ワイパーアーム・テールゲートの内張りを外し、モー
2018年2月4日 [整備手帳] 【ほり】さん -
リアワイパー倒立化
本日は暑い中やらなきゃと言う思いでリアワイパー倒立化をやりました。以前からワイパー倒立化はしていたのですが、中のモーターを弄る工具が無かった為にやり始めるのに時間が掛かりました。
2017年5月30日 [整備手帳] ☆ぎん&アヒルライダーレッド☆さん -
リアワイパーおっ立て隊!
立てないとFREEDおっ立て隊に入隊できないので立てることにしました。まずは完成画像から。
2017年5月27日 [整備手帳] かわらやさん -
リアワイパーの倒立化
今更ですが、リアワイパーの倒立化です。元々はこんな感じでした。(少し前の画像ですが、、)
2017年4月3日 [整備手帳] †てく†さん -
リアワイパー倒立化 その1
リアゲート内側のカバーを丸印の4箇所のクリップをプラスドライバーで外します。
2017年3月27日 [整備手帳] J'sGRACEさん -
リアワイパー倒立化 その2
ワイパーモーターカバーを外すと、ギア、クランク等が見えます。ギア上側に"B"の文字が見えます。(後にこの位置を入替えます)
2017年3月27日 [整備手帳] J'sGRACEさん -
今年最後の洗車とプチ車弄り
明日大晦日は何かと忙しくなりそうなので本日洗車しちゃいました。ワックス塗りたかったけど2時間と言う制限時間があったので諦め、スマートミストにしました。洗車後に先週からやりたかったリアワイパーの倒立化を
2016年12月30日 [ブログ] ライデン♪さん -
リアワイパー倒立化
筑波山オフで、みん友さんにやってもらっちゃいました(⌒▽⌒)(自分でやると必ずやらかしますから;^_^A)まず、リアの内張りを外してモーターユニットを外します。
2016年9月28日 [整備手帳] やもめのひろさん -
リアワイパー縦化
だんだん暑くなってきましたが、早くも冬支度です(^^;;)以下を参考にさせていただきました。http://minkara.carview.co.jp/userid/289169/car/1565597
2015年11月28日 [整備手帳] Murakenさん -
リアワイパー倒立化
今更ですが、定番のリアワイパー倒立化してみました。モーターのカプラーが外れにくかったので、車体につけたままの手抜き施工(笑)やり方は諸先輩の整備手帳をご参考に。
2015年9月27日 [整備手帳] はねさん