#リコール対象のハッシュタグ
#リコール対象 の記事
-
車両挙動安定化制御システム(VSA)リコール作業
車体番号がVSAに関するリコール対象になっていたので、ディーラーでの一年点検の作業後に対策してもらいました。
2025年3月4日 [整備手帳] Gibzonさん -
★BLITZ 車高調 ZZR リコールについて。
.
2022年8月1日 [整備手帳] You@RT+αさん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO808LV リコール対象品
昨年の7月に取り付けをして今まで 快適に使用していました(*⌒▽⌒*)なのに。。。何やら リコールとか💦
2021年9月25日 [パーツレビュー] mikichan-VOXY.OORerさん -
赤ランプ点灯
走行中にピーと警告音がしたと思ったら、気が付けばETCのLEDが赤ランプ点灯。原因不明な為、予定外ですがMINIに…これまた、暑い中ですので嫁と2人でクリームソーダを頂きました。現在原因をメカの方が調
2019年4月21日 [ブログ] エニグマテック&ブラックさん -
『知らぬが仏』!?嬉しくないシールがいっぱいありました。
皆さんこんばんは^^今日はちょっと残念な発見です。先日、我がE43を洗車して拭いていた時の事・・・運転席のドアを開けて、内側に入り込んだ水滴を拭いていた際にふと目に入ったのがこちら・・・ん???車台番
2018年5月14日 [ブログ] アッキイさん -
リコール届出番号No.3671の診断結果
写真は既報時と同じ、使い廻しです。本当は昨日ネタ挙げしても良かったのですが情報の補足と他の方の動向拾いを。会社を休んだ月曜日、赤坂の前にディーラーさんへ行ってきました。対象が比較的少ない(が、10万台
2015年11月18日 [ブログ] いぃさん -
エアバッグインフレーター交換
トヨタで話題の(笑)タカタ製エアバッグがフィットにも採用されているとのことで、リコール対象で交換要請がありましたので交換に行ってきました。メカニックも台数をこなしてますので『えっ、もう終わった?』とい
2015年8月31日 [整備手帳] asudaiさん -
シャキーンっ!じゃなくて、車検の準備って件。
珍しく車関係のブログです。どうもおはようございます、麦わらです。色々、ポチっとしました♪まずはフォグなんですが、LED化も検討しましたが価格もあまり変わらないので、今回は妻からの要望?でHID化にしま
2015年7月13日 [ブログ] 麦わらぼうずさん -
まさかの対象範囲でした・・・。
みん友さんらが何シテル?などで書いていた、フィットのリコールのことがふと気になり、調べてみました!( ロ_ロ)ゞそしたら・・・。おいらのフィットは、対象の範囲内でした!!!!!!(゜ロ゜ノ)ノ 年式
2015年7月10日 [ブログ] あゆワゴンMRさん -
天気予報見たがリコールとか
帰宅してからインターナビに燃費を登録しようとするとリコール対象とかエアバッグが問題のタカタ装着で交換が必要とか~(^_^;天気予報は下り坂で仕事もあるし、ディーラーに連絡しないとなぁ~(^_^;htt
2015年6月5日 [ブログ] 無限RSZさん -
【タカタ エアバッグ問題】BMWまでもがリコール対象とは!
おはようございます。今日の浜松市内は、雨の朝となっております。雨は夕方にならないと止まないようなので、夕方までは引きこもりですね~写真は今日の静岡新聞朝刊。タカタ製エアバッグの欠陥の件、リコール対象車
2014年11月29日 [ブログ] ムッシューさん -
今日は…(^O^)
仕事が休みだったので、近くの日産Dに行ってリコール対象車かどうか調べて貰いました…m(__)m調べて貰った結果、別に問題ナッシングだったので、一安心しました…(^_^)vその後、黄砂の影響でマッチィ
2010年3月25日 [ブログ] マッツィーニさん -
リコール対象
ミンカラで他の方のブログを読んで、エボⅩにリコール出たんや…と思いつつ、ディーラーに問い合わせると、やっぱり掛かってましたリコールに(>д<)ご近所さんが三菱勤めなんで、朝乗って行ってもらって、仕事終
2009年11月14日 [ブログ] カフェ・俺☆さん