#リザルトジャパンのハッシュタグ
#リザルトジャパン の記事
-
Result Japan キャリパーカバー
25年3月15日白ホイに赤?黄色?それとも黒?嫁の選択は黄色1択でした。このアイテムこそ、見た目弄り。
2025年7月22日 [パーツレビュー] ティグレ510さん -
エアログリル再取付
リザルトジャパンさんのエアログリルを取り付けた人皆が悩む干渉問題…💣先日、やっと干渉している所を見つけたので再取付を行いました。
2025年6月28日 [整備手帳] ゆずしょうゆさん -
自作 リアウインドウルーバー
リザルトジャパンさんのクーペカウルに合わせて作りました
2025年6月26日 [パーツレビュー] tropicalstitchさん -
リザルトジャパン ラリーウイング
なかなかつけられず、時間だけが経ってしまいましたが、ようやく装着出来ました♪イメージしたよりもかなり良いと思いました。
2025年6月13日 [パーツレビュー] tk-141さん -
Result Japan エアロボンネット FRP
憧れの軽量ボンネット &ガンダムチックなエアロタイプ😆
2025年6月4日 [パーツレビュー] SIDEBYSIDEさん -
ようやくリアウイング装着
なかなかつけられなかったリザルトジャパンのリアウイングようやく装着出来ました♪
2025年4月30日 [フォトアルバム] tk-141さん -
Result Japan フェンダーダクト
オートサロンで発表されていた商品です。岐阜ピットワンで、同色塗装とボディ加工取付けをしてもらいました。標準の網は黒で、そのままだと中がかなり目立つため、シルバーの網を別買いして交換してもらった✌️結構
2025年4月8日 [パーツレビュー] ながGRさん -
リザルトジャパン ハードトップ
購入時、固定金具取り付けのイモネジが突き出し気味で膨らんでいたので、クレームで交換手配して貰って、1年経ってやっと届きました。邪魔なので、部品を直ぐに移植して早速乗せてみました。交換品の方が4隅のアー
2025年3月23日 [パーツレビュー] バボーさん -
Result Japan リアウイング
GTウイングではなく、純正に近いウイング他と被りにくいリザルトジャパンのリアウイングを取り付けました見た目は💯めちゃめちゃかっこいいです!車内から見えるウイングにニヤニヤ😁しちゃいます色は土台は本
2025年3月11日 [パーツレビュー] ざぶロックさん -
リザルトジャパン ナンバーボルト
すっかりネタ切れ(;'∀')スイスポは、ご無沙汰しておりますm(__)m少ない予算で、探しておりますが、中々💦小ネタ位しか出来ませんが、ナンバーボルトをリザルトさんのに~本人位しか気づかないとは思い
2025年2月9日 [パーツレビュー] 五十路ボーダーさん -
Result -Japan リアウイング カーボンタイプ
アップガレージにて中古でゲット!ようやく待望の翼を授けられましたカッコ良いですね〜ヤル気を感じます!取付効果は、、、100キロ以上になるとなんとなく分かりますリアが安定する感じですね横風を受けても前よ
2025年2月1日 [パーツレビュー] のりを24さん -
Result Japan リアウイング
取付後しばらく乗ってからレビューを投稿しようと思っていて、そのうち忘れて半年以上経過してしまいました。とにかくビジュアルが最高です。BRZらしいかといえば賛否あるかと思いますが、SUBARUらしさは全
2025年1月25日 [パーツレビュー] 美濃フォレさん -
result-japan リヤハーフスポイラー
ロッソモデロとのマッチング予約販売で納期は2ヶ月でした。作りも良く、納得の品です。塗装は自分でメーカー同色にて塗装〜
2024年7月13日 [パーツレビュー] Perry2011さん -
ResultJapan エアログリル
7月末に注文して塗装もお願いして昨日3/1にようやく届きましたFRPエアロは某有名メーカーでも昔酷くボコボコなモノか届いた事があって不安はあったのですがとりあえず見た目の仕上がりは問題無くホッとしまし
2024年4月2日 [パーツレビュー] カズーアさん -
Result Japan / リザルトジャパン カーボンハードトップ タイプ2(新型) ウレタンクリア塗装込
八千代のカーボンハードトップが来月で最後と聞いて😢ほぼ諦めモード(毎回落選...)になり、浮気して、リザルトジャパンの新型のカーボンハードトップを注文してみましたよ。3月31日20時販売開始で、3個
2024年2月25日 [パーツレビュー] yattakeさん -
カーボンハードトップ(リザルトジャパン)の組み立て 🤗 その②
コーティングも完了したので、いよいよハードトップの取付です。前回の続きからの作業になります。取付 その①https://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car
2024年2月19日 [整備手帳] yattakeさん -
リザルトジャパン ハードトップ タイプ2 調整編その2
さて、実はシャワーテストをしたところ盛大に雨漏れ、そもそもここに空間は多少できるのですがドアを閉めた際に密着するはず、ですが生産時からついている癖のついたウェザーストリップが原因で隙間が埋まらず雨漏れ
2024年1月29日 [整備手帳] ナービックさん -
リザルトジャパン ハードトップ タイプ2 取り付け 組み付け編
届いたハードトップとドナーとなる純正ソフトトップ
2024年1月24日 [整備手帳] ナービックさん -
リザルトジャパン ハードトップ タイプ2 調整編その1
まずはこの浮きこれはハードトップの本体とフレームパーツの取り付け位置を変えてやれば良さそうです
2024年1月23日 [整備手帳] ナービックさん -
Result Japan ハードトップタイプ2
S660用ハードトップ軽量であり、車体との取り付け部にもこだわって作られた商品頭上が広くなることにより、ヘルメット着用時に純正ソフトトップだとしょっちゅう当たっていたが軽減されるはず(まだサーキット行
2024年1月21日 [パーツレビュー] ナービックさん