#リスニングキャンプのハッシュタグ
#リスニングキャンプ の記事
-
始動!(仮)
お久しぶりです。世間を騒がせている、くだんの不祥事。VW車オーナーとしての残念な気持ちと、溢れるVW叩きの声に少々凹んで、ブログ更新を控えておりました。「クルマに罪はない!」と気を取り直して再開です。
2023年6月8日 [ブログ] なかるうさん -
リスニングキャンプ9!
今年も行って参りました、ソニックデザインユーザーの年次総会・リスニングキャンプ。会場は3年連続5回目、信州は蓼科高原の女神湖駐車場です。前日までは雨の予報。当日朝になってみれば曇りマークに変わっていて
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
リスニングキャンプ8!
今年も参加してまいりました、ソニックデザイン恒例のオーディオイベント・リスニングキャンプ(LC)。会場は3回連続の信州蓼科、女神湖駐車場です。天気もよく、気持ちよい一日となりました。過去のLCはこちら
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
リスニングキャンプ7!
こういうブログは、前もって上げた方がいいかなぁと思ったので。(2016/10/16追記)終わったので加筆してレポートに仕立て直しました。10月16日は7回目(福島と京都の「ミニ」を加えれば9回目)とな
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
酒と桃の花とオトの日
オーディオでお世話になっているソニックプラスセンター山梨(クレアーレ)さん主催の「勝沼ワインとソニックプラス試聴&体験会」なるイベントに行ってきました。今年最初のオーディオイベント参加です。イベントの
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
リスニングキャンプ5
ソニックデザインの「音」に興味がある全ての人のためのミーティングイベント、リスニングキャンプ(LC)。前回は距離に負けてサボったので、行かねばと。福島編リスニングキャンプミニを加えて6回目となるLC5
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
リスニングキャンプ4
4回目となりました、ソニックデザインの物欲解放促進ミーティングイベント、リスニングキャンプ(LC)。LC2ではプリウス専用スピーカーSonicPlus THE CRESTに一目惚れ、LC3ではサブウー
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
リスニングキャンプ3
1週間たって少し冷静になったので、紹介します。前回山梨県で開催されたリスニングキャンプ2に続き、今回も参加してきました。ピクニック的な?リスニングキャンプは、ソニックデザインが開催するカーオーディオの
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
リスニングキャンプ2
エージングが進んできたのか、ティーダラティオのオーディオは絶好調。このままでも十分満足だけど、「ショップで聴いたプレミアムラインのスピーカー、いい音だったな…」「次に手を入れるとしたらUNIT-N70
2019年1月6日 [ブログ] なかるうさん -
BRZ リスニングキャンプ9参加と、シンフォギアライブ2018
というわけで参加してきました長野県 女神湖。10月14日。ソニックデザイン リスニングキャンプ9。試聴された方々「自分の知ってるデジコアの音じゃない!」「ソニックデザインでこんな音が出るなんて!」皆様
2018年10月22日 [ブログ] V-GyNyさん -
BRZ 来週のリスニングキャンプ9に備えて最終テコ入れ
というわけで、寝かせておいたKOJO TECHNOLGY 車載用ボディアース強化BOX VE-01を装着。最近話題の仮想アースなる効能のある商品らしいです。オシロ測定しつつ装着前後の波形みながら設置。
2018年10月8日 [ブログ] V-GyNyさん -
BRZ オーディオ安定化電源の不思議。サウンドナビも進化した件
久々にオーディオ再生をサウンドナビに切り替えてDVD視聴すると、、、おかしい。ありえない音がなっている。サウンドナビがこんな音だすわけがない!、と。サウンドナビの設定は変更なしで手入れもせず。思い当た
2018年9月24日 [ブログ] V-GyNyさん -
パサートのスピーカーをグレードアップ!
いつもお世話になっていますフォルクスワーケーン・パサートのスピーカーをグレードアップいたしました。今までデジコア808iをメインにハイレゾ音源を聴けるようにして、フロントスピーカーにはメルセデスベンツ
2018年9月18日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん -
BRZ 魔改造で10年前に発売したデジコアが次世代化。今まさに本領発揮。
というわけで音が変わりました。ちょっとどころではないです。激変です。デジコア入れて、ソニックデザインのスピーカーいれてれば、みんな似たような同じ音でしょ?自分もそう思ってました。目の前で歌っている。目
2018年9月2日 [ブログ] V-GyNyさん -
BRZ もうPerfumeだけでいいんじゃないかな?
新システムで再生してしばらく悩む。これは自分の知ってるPerfumeじゃない。何だこれ?近所のあんちゃんに言わせると「このPerfumeのリマスター?リミックス?どこで売ってんの?」聴いたことないフレ
2017年10月9日 [ブログ] V-GyNyさん -
BRZ AT-HRD500導入記 最終章 ジャンクションスタビライザー追加
結果から言えば、導入成功。ウルトラハイエンドでスーパーハイファイな究極の空間となりました。ドラムはボディを叩いてる如く臨場感があり、ギターはアンプがドアに入ってるんじゃないかと言えるような鳴りっぷり、
2017年10月1日 [ブログ] V-GyNyさん -
リスニングキャンプ7参加報告、と近況。
ようやく落ち着いてきました。BRZにも乗れなくなり、ソニックデザインのスピーカーも聞けなくなり、まだ1ヶ月といったところ。あと半年くらいも耐えられるのでしょうか。ラーメン食ってる場合じゃないんでしょう
2016年10月30日 [ブログ] V-GyNyさん -
帰省と旅行とリスニングキャンプ7
ソニックデザイン リスニングキャンプ7が今年も長野県の女神湖で開催されるということで、実家に帰省 兼 旅行がてら行ってきました!今回は相方も一緒です。10月15日朝早く茨城を出発、実家の長野へ。母とに
2016年10月24日 [ブログ] VM爺さん -
ぷろじぇくと わるきゅーれ 2nd
というわけで、10月に入って、毎日BRZが乗り回せないという状況になってます。あーやだやだ。今回はーちょっとどうにもならない状況で、すっぱり諦めてます(;_+)ぎゃふん明日のリスニングキャンプのために
2016年10月15日 [ブログ] V-GyNyさん -
BRZ、猫消滅。せっかくだからフレキシブルVバー付けるよ。
はい、すみません。更新サボってました。特になにか起こってしまったというわけではありません。なにか起こるとしたら10月からになりますね。もう10月入っちゃってますが。そこはそれ。BRZがミャーミャー鳴い
2016年10月8日 [ブログ] V-GyNyさん