#リセット洗車のハッシュタグ
#リセット洗車 の記事
-
PROSTAFF モンスター ステインリーパー
イオンデポジット・ウロコ取りの除去剤になります。まだ使用していないので使用感の判断は出来ませんが購入理由は・プロスタッフ制・価格が安いの理由になります。年に数回のリセット洗車にために導入しました。
2025年6月27日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
ペルシード ネンドクリーナー PCD-07
メルカリで3個セットで出品されていました。リセット洗車時に使用してみましたが、柔らかくて使いやすいです。冬の鉄粉取りには最適だと思います。
2025年5月4日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
ウェイク リセット洗車コーティング(リアクリーン施工)
今日はウェイクの1ヶ月ぶりの洗車は、ボディーのリセットからしっかりしておきます。今回のアイテムです。(車内ケアは今回は省きます)
2025年5月1日 [整備手帳] モトノアさん -
洗車#135(リセット洗車、No.999e"F"施工)
今晩、西ケミさんから購入した新作コーティング剤が届きます😊施工前にスッピンに戻してベースコートを入れることにしました。
2025年4月8日 [整備手帳] WALLEさん -
リセット洗車コーティング(リアクリーン施工)
今日は『リアクリーン』を使ってのリセット洗車をしておきました。今回のアイテムです。(先に車内は簡単に掃除機がけと拭き上げを済ませてます。)
2025年3月22日 [整備手帳] モトノアさん -
車検前ボディーリセット洗車 & コーティング施工
先日フロントガラス面をリセットしましたが、今回は車検前に年末以来の下地処理、ボディーをリセットしておきます。今回のアイテムです。曇り空の絶好のタイミングです。
2024年10月24日 [整備手帳] モトノアさん -
RINREI ウルトラハード2WAYシャンプー
昨年秋にカーグッズマガジン様よりモニター品でいただきました。カーグッズマガジンでのレビュー掲載も終了していますのでこちらでもレビューします。今回は水アカ落とし目的ではなく、リセット目的で使用しました。
2024年8月3日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
ボディーリセットコーティング & 車内ケア
昨日のウェイクに続き、今日はバンディットのボディーのリセット洗車・コーティングです。(先日施工した、タイヤワックス・フロントガラスケアはなし)先にシャンプー洗車。
2023年10月22日 [整備手帳] モトノアさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】
Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。回答: ライトカラー用Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?回答:も
2023年3月20日 [ブログ] Hibikiさん -
雨上がりのなので!
皆様おはよう御座います!火曜日なのでお休みさせて頂いております。朝方まで雨が降り続いておりましたが、先程雨が上がったので、鉄粉取り→脱脂→スケール除去→ジーオンウェットコートで仕上げたいと思います。そ
2022年11月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
フレアのリセット洗車
フレアにも、ガラスコーティング施工のため、リセット洗車します。写真は作業前です。
2022年10月29日 [整備手帳] 三月葵さん -
リセット洗車
洗車前です。そんなに汚れてはいませんが、今回本格ガラスコーティングを施工するにあたって、色々リセットするために洗車することにします。
2022年10月29日 [整備手帳] 三月葵さん -
リセット洗車に使いたいです!
この記事は、[GW前緊急企画!モニターキャンペーン] 第二弾 お出かけしてもしなくても、きれいにしたいよね! 『ネンドクリーナーソフト』を30名にプレゼント!について書いています。
2019年4月15日 [ブログ] Hibikiさん -
暑さにヤラレて洗車断念したのに、他の作業で暑さにヤラれた話。
『磨いて、PG1-RAREを施工するぞ!』・・・と、意気揚々とカーポートで作業開始した平日休みの昼下がり。助手席側の傷をサクッと消して、全体を軽く磨いた時点であまりの暑さで、心がポッキリ折れました。も
2017年7月27日 [ブログ] onimasaさん -
為せば成る!磨きから効果系施工まで一気に完了。
いやー、やればできるもんですね。時間的にタイト過ぎて厳しいか?!・・・と思ってたのにスケジュール通りに完了しました。大満足。フロントのナンバープレートや最近のスバル車に標準装備されてるヘッドライトウォ
2016年3月25日 [ブログ] onimasaさん -
Bliss HYBRID COATING COMPOUND
シャインポリッシュを使用するためのコンパウンドを探してた所、この商品を見つけましが、高いんですよね~、でもトヨタ202対応の文字に負けましたwww【満足している点】 説明書を無視して、シャインポリッシ
2015年4月18日 [パーツレビュー] Hibikiさん