#リニアトラッキングのハッシュタグ
#リニアトラッキング の記事
-
Technics SL-10 降臨
まるで「よっしーの部屋」的なタイトルである。憧れのジャケットサイズターンテーブルの最高峰、テクニクスSL-10が我が家にやってきました。1979年発売なので45年前のモデルとなります。特徴的なのは盤を
2024年9月13日 [ブログ] トマーさん -
レコードプレーヤーのアースケーブルによる音の違い
テクニクスSL-J2(レコードプレーヤー)はラインケーブルの出力端子の横にアース端子がある。専用のアースケーブルをアンプなりフォノイコライザーなりに繋ぐことでハムノイズを抑える効果がある。が、年代モノ
2022年12月22日 [ブログ] トマーさん -
Technics SL-J2のメンテナンス
困った時は人を頼るに限る(笑)。ハードオフで確保した年代もののレコードプレーヤー。音が歪みっぽくて困った。そこで「よっしーの部屋」というオーディオ日記をブログアップしている方に助けを求めた。よっしーの
2022年12月21日 [ブログ] トマーさん -
Technics SL-J2 の再生がうまくいかない。
先日、ドフに寄ったところ、前から欲しかったテクニクスのジャケットサイズプレーヤーがジャンクで¥8800で置いてあった。その日は映画の予定があったので観て帰宅。翌日確保wしました。店頭でも確認したので音
2022年12月16日 [ブログ] トマーさん -
アナログプレーヤも捨てる
テクニクス SL-6・リニアトラッキング・10曲までの任意のプログラム自動選曲機能実は買ったものじゃなく、某社に居たときに新入社員の工場実習でオーディオ事業部に行って、検証用に工場出庫したものをもらっ
2008年6月23日 [ブログ] ゆうガイアさん