#リニアモーターカーのハッシュタグ
#リニアモーターカー の記事
-
What "伊豆" reason? 後編
3/28に仙台市でも桜の開花宣言が出されました。2002年の3/29より1日早い、18年ぶりに記録更新の史上最速開花です。写真は開花宣言2時間後の標本木。ちょうど道路沿いから見えやすいところに花が咲い
2020年3月30日 [ブログ] それぃゆさん -
超電導リニア改良型試験車でしょうかね~
不定期休みでブラブラドライブしていたら、路肩スペースに日本通運のトレーラーヘッドと巨大な緑のシートで覆われた巨大な物体を乗せたトレーラーが駐車している所へ遭遇しました。最初は「電車で、尖がった形状から
2020年3月17日 [ブログ] GOLD STOREHOUSEさん -
都留市まで年末ドライブ
実は山梨県都留市には色々とご縁がありまして今日は今年最後の都留市参り「寄り道の湯&道の駅つる」に寄って帰ってきました。残念ながら富士山は雲に隠れて拝むことはできませんでしたが、今年最後の長距離ドライブ
2019年12月30日 [ブログ] たまヴァリさん -
通過???
このトンネルを山梨盆地部から東京方面へ通過します。(この際は見学者の為に徐行通過してくれます)時刻表???来ました!徐行通過とはいえ…瞬時に行っちゃいました、、、東京方面から山梨盆地方面への全力疾走洗
2019年9月28日 [ブログ] だっちもあるすかいるーふさん -
リニアモーターカー/山梨県立リニア見学センター
リニアモーターカーの試験走行を見学することができる施設。訪問日には、試験走行はありませんでした。2019.8.16訪問開館時間 9:00~17:00休館日 月曜日利用料金 一般420円、高校生310円
2019年8月19日 [おすすめスポット] Legimoさん -
▼【動画】リニア&さくらんぼ食べ放題
今日の動画は……乗り物ならナンでも大好きな、このオヤジ(^^;そして、生まれて初めての満腹感(爆)そんなお話です(^^;ネタが平凡な分、編集と演出は頑張ってみました(^^;お付き合いくださ〜い!(爆)
2019年6月17日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
2018下期 ライブ観覧録とプチ観光 (その3)
昨年(2018)下期に集中したライブ観覧の記録です前回の「その2」では、繁忙のため「観光無し」でしたが、今回は ほんの少~し観光しております(^^;◇今回も拝借画像満載ですm(__)m◆ 2018年1
2019年3月28日 [ブログ] そらくう2号さん -
リニア・鉄道館へ行ってきた
オートトレンドもそこそこ見て出てきたら時間が余りました。ポートメッセからあおなみ線の線路の向こうに「リニア・鉄道館」があるので行ってきました。入場料1000円でこんだけ楽しめるのはなかなかないですね。
2019年2月27日 [ブログ] あおまくさん -
リニアモーターカーの路線と山中湖(*'▽')
通信教育が終わってようやく週末のストレスから解放(*'▽')性格的に通信教育が残っているとする、しないに関わらずもうストレスが・・・今週も日曜日は午前中家事で手一杯(-_-;)午後からはやっぱRCドラ
2019年2月17日 [ブログ] てつおざさん -
2018年もあとわずか
ご無沙汰しております。ここ数年はスマホで撮影しインスタ、FacebookにタイムリーにUPというスタイルが殆どで、すっかりご無沙汰でした。というわけで早速ですが、2018年を振り返ってみました。色々あ
2018年12月31日 [ブログ] ryu_nd5rcさん -
リニアのことを知りたいなら/山梨県立リニア見学センター
まだ先の話と言えば先の話になるけど、もう実用に向けて完成に近い域まで来ているとも言えるリニアモーターカー。いろいろなことが学べます!そして、走行試験をしている超電導リニアを見ることも出来ます!ただし、
2018年8月26日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
リニアサイクルドライブ
今日は前から行きたいと思ってた山梨リニア見学センターへ行ってきました。■最高速度500㌔で走行。5~10分毎に往復してたので何度も走行シーン見れました。見えたと思ったらあっという間の通過。ゴーッて走行
2018年5月20日 [ブログ] マイシュさん -
山梨県で黄砂にやられました…911、初めてこんなに汚く!
先日のリニアモーターカー乗車体験(その1とその2はこちら)の時は、都内から山梨県にあるリニア見学センターまで子供達を乗せて愛車ポルシェ911で走りました。普段、怖くて首都高には絶対に乗らない私ですが、
2018年4月17日 [ブログ] Rika (911supercars)さん -
地上を走って時速503㎞を体験!リニア試乗体験記録
さて、地上を走行する乗り物として最高速の時速500㎞をほこるリニアモーターカーに試乗できるようになったことは、先日書いた通りですが、その続きでいよいよ乗車した時の記録です!乗車したリニアモーターカーは
2018年4月16日 [ブログ] Rika (911supercars)さん -
スーパーカーを超える!時速503kmに乗車しちゃいましたっ!
飛行機などではなく、地上を走行する乗り物で人生初の「時速503km」というものを体験してきました!時速503km…そう、このスピードで走り抜けることが出来る乗り物といえば…いつになったらできるの?とい
2018年4月14日 [ブログ] Rika (911supercars)さん -
お花見…パート3(笑)
相方が「どうしても見に行きたい!」というので3週連続で“お花見”へ…(笑)家事と育児に追われる忙しい時間の合間に、お花見のプランとスケジュールを作ってくれていました。(#^.^#)本当は土曜日に行きた
2018年4月12日 [ブログ] PEGASUS☆さん -
シンガポールの旅・乗り物編
人生って、時間が無い、お金が無い、あれが無い、これが無い、極論すれば限られたリソースをどう配分するかなので、仕事ではもちろんですが、休みの日もなるべくのんびりしようと思いつつ、「あれしなきゃ」「これし
2018年4月6日 [ブログ] たれ蔵さん -
高川山で富士を眺むる。。。!?
3月17日の土曜日、山梨県大月市の高川山(標高976m)を歩いてきました。此処は大月市・秀麗富嶽十二景の一座に指定されていて山頂から美しい富士山が眺められる山という事で楽しみに出かけたのでした。浦和を
2018年3月29日 [ブログ] 潜水士さん -
山梨で「鉄」分補給♪
急に暖かくなってきましたね🎵お陰で花粉が...春は大好きな季節ですが、花粉症のせいで辛い季節でもあります。そんななか、家族と山梨へ鉄道を見に行ってきました🎵最初に向かったのは富士急行の下吉田駅。こ
2018年3月4日 [ブログ] ちゃとらさん -
超電導リニア
時間は遡って11/10、山梨県にあるリニア実験線にて超電導リニア(リニア新幹線)に試乗して時速500㌔の世界を体感してきました。年数回行われている試乗会のイベントですが、毎回大人気で抽選倍率が高いらし
2017年11月25日 [ブログ] ほ-じ-さん