#リニア・鉄道館内覧会ツアーレポのハッシュタグ
#リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ の記事
-
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.10 (新幹線300系編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.9 (新幹線100系編)」の続きです!次に登場するのは、こちら!まるでゲゲゲの鬼太郎に登場する「ぬりかべ」のようなマスク!(笑)角度を変えてみると、すぐ
2011年3月24日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.12 (超電導リニア編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.11 (日本最大級のジオラマ編)」の続きです!リニア・鉄道館内覧会ツアーレポも、今回でいよいよ最終回です!最後に登場するのは、やはりこれ!超電導リニア「
2011年3月23日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.9 (新幹線100系編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.8 (新幹線922形、0系編)」の続きです!さきほどのブログでの最後の写真の持ち主は、こちら!この角度から見ると、なんだか鳥のくちばしみたい!(笑)少し
2011年3月23日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.11 (日本最大級のジオラマ編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.10 (新幹線300系編)」の続きです!今回は、リニア・鉄道館の大きな目玉のひとつ「日本最大級の鉄道ジオラマ」をご紹介します!広さ37m×8m、総延長走
2011年3月23日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.8 (新幹線922形、0系編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.7 (キハ181、クハ381編)」の続きです!在来線の次は、いよいよ新幹線の発展の歴史を御紹介します!歴代の新幹線たちが並ぶ様子は、JR東日本の鉄道博物
2011年3月23日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.5 (キハ48000、EF58、クハ111編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.4 (モハ52、C57編)」の続きです!次は、1956(昭和31)年に東急車輌製造社で製造された「キハ48000形式気動車 キハ48036」!このキハ4
2011年3月22日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.6 (キハ82、クモハ165編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.5 (キハ48000、EF58、クハ111編)」の続きです!次は、1965(昭和40)年に日本車輌製造社で製造された「キハ82形式気動車 キハ82-73
2011年3月21日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.7 (キハ181、クハ381編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.6 (キハ82、クモハ165編)」の続きです!長らく続いた車両紹介レポも、在来線の部はいよいよ今回で最後となります!今回最初に登場するのはこちら!196
2011年3月21日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.4 (モハ52、C57編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.3 (ED11、ED18、クモハ12編)」の続きです!次は、流線型スタイルで一世を風靡した京阪神の急行列車用電車「モハ52形式電車モハ52-004」!1
2011年3月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.3 (ED11、ED18、クモハ12編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.2 (ホジ6005、モハ1編)」の続きです!次にご紹介するのが、大正時代に登場した電気機関車ED11とED18!こちらは「ED11形式電気機関車ED11
2011年3月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.2 (ホジ6005、モハ1編)
ブログ「リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.1 (ケ90、117系編)」の続きです!10時開場に先立ち、9時半にエントランスが開かれ、私たちは建物の中へと誘導されました!そこで入場券とは別にこのよ
2011年3月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
リニア・鉄道館内覧会ツアーレポ vol.1 (ケ90、117系編)
ブログ「東北がんばれ!私の鉄ブログで心を癒してください!」の続きとなります!今日は、建設中の東京スカイツリーがついに完成時の高さである634mに達したとのニュースが流れ、地震と原発で元気を落としている
2011年3月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん