#リノベーションのハッシュタグ
#リノベーション の記事
-
あんず旅館
2/23(日)、お世話になった宿『あんず旅館』の館内をまずは軽くご紹介あんず旅館 @anz_hostel「泊まれるワイン酒場」築100年の元遊郭をリノベーション1階は「オリゴ 」自然派ワインビストロ2
2025年2月28日 [ブログ] neutoxinさん -
押入れ塗装&棚を新設
実家の2階。布団を入れると色がつく押入れの内部をオイルステインて塗装しました。が、まだ色がつきます。ココアブラウンの塗料を買ってきて上塗りすることにしました。
2025年1月19日 [整備手帳] 金タロウさん -
本日のニュース【“天空の廃虚”に入居希望殺到 昭和の荒れた木造団地リノベ 個人店が続々 神奈川県】
この様な空き家(廃墟)は日本全国に点在していますのでリノベーションし新たに住民が活かせる拠点になる事を切に願います。問題は通じる道路幅が狭いのが・・・
2025年1月15日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
リフォーム工事
2024年は実家の大改装year。昔ながらの造りの家を現代の家へ。完全2世帯化により物置化してた座敷を破壊。座敷→LDKへ。少々ながら増築。天井も撤去して吹き抜け化。春先から始まり長い工事でした。スト
2024年12月30日 [ブログ] kouheigogoさん -
次はディフューザー☝️
SHCC大磯ジムカーナ、終わっちゃいました😭来年4月6日日曜日は、フロンテクーペで出れるかな⁉️さてさて今回は、ワンダーさんの4ドア用のフロントディフューザー、ロータス用に加工、やっと始まりました�
2024年11月26日 [ブログ] ヒロ桜井さん -
リノベーション キッチン編 昭和なKにIH
通勤の束縛が解消し、都心の狭い住宅にしがみ付く意味がなくなったので、思い切って郊外に移住することを決意しました。これまで住んでいた住宅は、躯体のみを残してのフルリフォーム。キッチンの設備はオーダーでI
2024年6月19日 [ブログ] Gear.さん -
茶の間の、畳、フローリングに その後01
あー快適な床暖房!それは突然起きた!コントローラが壊れた!症状は、設定温度になり内部リレーはコイルが動作して、パネルに制御出力の表示が点灯するが、床が温かくならない!出力端子をテスターであたったが、電
2023年12月4日 [ブログ] ym38z0327さん -
茶の間の、畳、フローリングに 6日目
本日で、最終日になります。フローリング材と既存との取り合いをコーキング材で補充します。まず、マスキングテープで見切りをしまーす!こたつ周り引き戸周り作業前、こたつ周り作業前、引き戸周り作業完了、こたつ
2023年11月4日 [ブログ] ym38z0327さん -
茶の間の 畳、フローリングに 四日目
カプチーノ二号機のメンテしてからなので、午後からのスタートです。まずは掃除です。ヒーターの配線と温度センサーの配線の穴空け、ザックりとヒーターを敷き詰め、開口の墨出しです。下地ベニアと床断熱材、元々の
2023年10月29日 [ブログ] ym38z0327さん -
茶の間の、畳、フローリングに 三日目
さぁー、第三日、未明からの雨降り。今日は、ヒーター関係の電気系をやってみます。まず、レイアウトを決定して、長さ8メートルのフィルムヒーターをカット、キル、切断、!カットした1枚。このシートに電極を配線
2023年10月14日 [ブログ] ym38z0327さん -
茶の間の、畳、フローリングに 二日目
さて、第ニ日目、昨日はベニアを寸法にカットしてとりあえず、敷き込みました。まず、新しく敷いた骨の墨を予め、サイドに出しておきます。そのあと、下地ベニアを正式にセット!各四隅をビス留め!そんで、先程サイ
2023年10月14日 [ブログ] ym38z0327さん -
茶の間の、畳、フローリングに 1日目
新築約30年の我が家。茶の間の畳がだいぶ やれてきたので、フローリングにしよう計画!ついでに床暖房もぶち込み!作業前 廊下からの絵作業前 キッチンからの絵さて作業スタート!まず片付け、掃除、テレビの周
2023年10月11日 [ブログ] ym38z0327さん -
こんなに違うのか。。。
車の部品は毎日検索してるけど出てこないですね。。。もうエンジンミッションを違うのにしてしまうか考えてしまっていますね。。そうすると車検通らないから大変になるかな。。とかも思って昔みたいに面白い車がいっ
2022年11月22日 [ブログ] ぎゃぎゃさん -
廃校水族館へ……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
神戸にあるみなとやま水族館ってとこに家族で行ってきました……シタタタッ ヘ(*¨)ノココは元々小学校でそれが統合され廃校になったところをリノベーションして水族館にしたところだったので所々小学校の名残が
2022年10月24日 [ブログ] リョーマ様さん -
家具入りました
あれから家具ダイニングテーブル&チェア、ソファセットを配達&設置して頂きました。工事会社からアートパネルを頂きました。個人的に興味あるゴッホの『ローヌ川の星月夜』素敵なんで玄関周りに飾ります。2階のリ
2022年10月11日 [ブログ] P-HRGTさん -
自宅リノベ
7月中旬から行っていた自宅のリフォーム、リノベがほぼ完成して、この土日片付けをしてました。別々の部屋だった台所と居間を合わせた約18畳リビングダイニングのテレビはBRAVIA(SONYファンなんで一択
2022年10月3日 [ブログ] P-HRGTさん -
化粧直し
都内では中古のランクル等を渋い色の全塗装しグリル等をリノベーション?した四駆が走ってます。我がプロシードもワックスがけのたびにソリッドカラー深い色合いにウットリしてました。しかしこの二三年ボンネットの
2021年12月17日 [ブログ] よしおんくんさん -
飯能の古き良き街並みがすばらしい
アメブロでブログを更新しました。飯能の古き良き街並みがすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2021年11月30日 [ブログ] italiaspeedさん -
洗面所をセルフリフォームしたんだよ
家の洗面台の蛇口が壊れてしまい、水を出すのも一苦労。何回も蛇口をひねっては戻し、運が良ければ水が出る。みたいな日々を送っていたところ、蛇口レバーが折れてしまい、自分で直す事にしました。しかし、ボウルも
2021年6月29日 [ブログ] もやしエンジニアリンク"_さん -
Renovation @ Nordschleife
ニュルブルクリンクのオフシーズンには、↓のような路面のメインテナンスが行われています。タイヤ・ラバーがたっぷり載り、ウエット・コンディションでは氷面のように滑る路面。BMW M GmbHのセクション・
2021年4月21日 [ブログ] kami3...さん