#リバース球のハッシュタグ
#リバース球 の記事
-
BELLOF シリウス リバースLEDバルブ S25
昔からベロフ一択です笑警告灯も付きません。高いですがおススメです!LEDですが充分明るいです。雨でもよく見えます😌
2023年12月1日 [パーツレビュー] tech A6さん -
[ノーブランド] T10/T16 LED
手持ちストック品になります。 いつ、どこで購入したか失念しました…。リバース球に使用していますが、夜間の明るさは純正T16の電球とあまり差はありません。後退時の見た目(視認性)が変わるので、ソレで良し
2022年3月30日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
リバースランプ(後退灯) LED化
バックドア(リヤゲート)を開け、テールレンズの車両内側にあるビス2本を緩め、外します。
2022年3月30日 [整備手帳] ダイヅさん -
POLARG / 日星工業 T16 12V18W リバース球
歴代車両からのキャリーオーバーになります。(直近ではルークスに装着)点灯時に明るく、黄色味が無くなり視認性が良くなることと、消灯時にランプレンズ内が青くなるのが気に入って装着しています。今となっては光
2021年9月25日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
GraphicRay GRX-664
T10(形状) スモールランプ用"衝撃光"という言葉に釣られて購入してみました。T10ウエッジ球とのことですが、T16のリバース球へ使用しています。以前に装着していたハイパーバルブ(白熱球)に比べ、大
2018年5月17日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
PIAA ARROW STAR WHITE 4250K T16 / H-722
以前に乗っていたスカイライン(ECR33)で、リバース球で使用していたのを引き続き使用しています。LED化とも考えましたが、確実な明るさと白さ、そして安さを考えて電球(ハイパーバルブ)を信頼して愛用し
2015年5月13日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
PIAA ARROW STAR WHITE
リバース球を明るくするのは定番ですので、ホワイトタイプの中から選択しました。青みは殆ど無く、明るさ重視の白色なので夜間でも後方視界がよくなりました♪差し込み T16型 12V 18W
2013年10月13日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
リバースバルブ交換
1
2012年5月18日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
復活!
写真では判別しにくいかと思いますが、おおよそ1ヶ月ぶりにバックランプを社外品へ戻しました。7月半ばから板金へ出していたパルサーですが、ちょっとトラブルがありまして…(泣とりあえず一番気になっていたリバ
2010年9月9日 [ブログ] ダイヅさん