#リヒターのハッシュタグ
#リヒター の記事
-
HERBERT RICHTER ロールトップストレージボックス
使用開始日:2017.9.15ドイツ・ハーバートリヒター社の、ロール式シャッターのフタが付いたケース。必要かどうかよりも、子どもの頃に遊び道具にしていた箱根細工のスダレ小物入れのようなギミックが懐かし
2025年3月13日 [パーツレビュー] Raccoさん -
HERBERT RICHTER HR-174 kmマーカー
取付日:2017.8.30ドイツ・ハーバートリヒター社の、アナログなアクセサリー。GXS12クラウンでも使って…はいないけど付けている、5桁の手動カウンターです。http://minkara.carv
2025年3月13日 [パーツレビュー] Raccoさん -
hello‼, 2023
サイトは時々覗いていますがえ?、今年まだ加筆してない…以前は月に3回ほど給油することもありましたがここ数年は、月に一度給油するかしないかで休みも家にいることが多く、遠出することもなくてコロナのせいなの
2023年3月3日 [ブログ] Sweet_Mapleさん -
HR RICHTER SUCTION MINI 1
RICHTER CAMERA HOLDER SUCTION MINI 1 + カメラ・アダプター・プレート を使用しています。前の車のプリメーラワゴンで車外の映像を撮るためにビデオカメラを固定するため
2022年8月21日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
HR RICHTER SUCTION MINI 1
RICHTER CAMERA HOLDER SUCTION MINI 1 + カメラ・アダプター・プレート を使用しています。前の車のプリメーラワゴンで車外の映像を撮るためにビデオカメラを固定するため
2022年8月21日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
リヒター KMマーカー 2014年
Herbert Richter iMOTION Kilometer Marker 2014 (Item No. 103 100 01) NOS品ミニはトリップメーターが付いてませんので KMマーカー
2021年8月8日 [パーツレビュー] YAMACさん -
リヒター KMマーカー 1977年
Herbert Richter Kilometer Marker 1977 NOS品燃料計があまり当てにならないので給油目安トリップメーターとして用いてます。(実燃費やその他はスマホアプリで管理)独
2021年8月8日 [パーツレビュー] YAMACさん -
リヒター KMマーカー 1962年
Herbert Richter Kilometer Marker 1962 NOS品古いものがまだ残ってました。1 dayトリップメーターとして用いてます。ボールペンはさすがに書けない状態なので替
2021年8月8日 [パーツレビュー] YAMACさん -
スマホホルダー部の改造(改悪?)
abecさんのスタートボタン移動用プレートを使って、スタートボタンを右側に移設していますが、スマホホルダーもabecさん同様にして設置して有ります。が、今回さらに改造(改悪?)しました。こんなことする
2020年12月3日 [整備手帳] Shunmimiさん -
HR RICHTER HR リヒター スマートキット 1
リヒターのスマホホルダーです。メーカーとしては以前にガラケーにも使用していたことがあるので、モノがしっかりしているのは経験済みだったので今回リピーターとなりました。選んだ商品はスマートキット 1です。
2020年3月28日 [パーツレビュー] ばんずさん -
HERBERT RICHTER タフナ・スマートフォン・ホルダー
メディアマウンター導入の為購入。ガッチリとした作りで、スマホを掴んで離さない。リヒターのホルダーは作りがよく、スイフトで使っている物もかれこれ5年以上立ちますが、一向にガタも来ず壊れる気配も無し。
2019年10月14日 [パーツレビュー] アーライ神さん -
HERBERT RICHTER HR-174 kmマーカー
ディアスの方に付けたジェミニのカウンターが便利だったので同様のものを購入なんか免許取りたての頃にカー用品店で見かけたような気もする伝統的なアイテムです。オイル&エレメント交換のメモ用に使ってます。難点
2019年7月11日 [パーツレビュー] 解体屋探検家さん -
ギリギリセーフ・・・^^;
iPhoneXSを使い始めはや4日。大事に使う為に土曜にケースと保護フィルムを購入。で、ケースと保護フィルムを付けて一つ気になったことがあります。それは「スマホホルダーに入るだろうか?」使用しているス
2018年10月1日 [ブログ] ジェダイさん -
センターコンソールに小物入れ設置
みんからで見つけましたHR リヒター ノンスリップ小物入れ Sという名前でネットで購入センターコンソールに置き、両面テープで、軽く固定しました
2018年7月24日 [整備手帳] ウルフ999さん -
ドリンクホルダー増設
純正の内装にもドリンクホルダーはあるのですが、サイドブレーキ横に1つしかない上に、アームレストを降ろしていると、使い勝手の悪いことこの上なしwそこで、後付のドリンクホルダーをつけることにしました。HE
2018年7月15日 [整備手帳] siz1969さん -
HERBERT RICHTER No,HR-174 KmーMarker SILVER
オイル交換の目安を記録する、5桁表示のkmマーカ-です。トリムにシールを貼られるのが嫌で購入しました。サイズは、W49xH39xD24ミリで、デミオのダッシュボ-ドの凹んだ所に取り付けです!
2018年5月19日 [パーツレビュー] Shopping Bearさん -
HERBERT RICHTER HR-174 kmマーカー
取付日:2017.5.8車載マウント/ホルダーで有名な ドイツ・ハーバートリヒター(HRリヒター)社の、アナログなアクセサリー。見りゃわかる!と言われそうですが、5桁の任意の数字を設定できます。ミニ(
2017年9月23日 [パーツレビュー] Raccoさん -
HERBERT RICHTER ミニ・スマート・グリッパー + ベント・マウント 4 / Quick-Fix
スマホに買い替えてから置き場を考えてたのですが、結局エアコン吹き出し口に落ち着きました。家電量販店でシガーライター固定タイプを購入して試したみたのですが、ソケット部がグラグラしてレビンには合わないよう
2017年8月3日 [パーツレビュー] ばんずさん -
HERBERT RICHTER SUCTION MOUNT MINI 2 VIDEO SET No.HR-1698/1245/1686
パーツレビュー上げるの忘れていました(^^ゞ隠れマックスさんお薦め♪Phone 4, iPod touoch(4th gen HD)、及び3GSでの車載撮影用セットですブレの少ない車載映像を撮れます☆
2017年4月6日 [パーツレビュー] mass☆さん -
リヒター カメラホルダー・サクションマウント・ミニ 1
iPod touchを固定するために購入しました。右側エアコン吹き出し口の上に付属のサクションカップ・アダプター 70を両面テープで貼付け。その上に吸盤で固定しています。カメラホルダーという名前の通り
2017年3月28日 [パーツレビュー] abecさん