#リモコンソケットのハッシュタグ
#リモコンソケット の記事
-
Kashimura AMP TYPE REMOCON SOCKET
フィットからの移植です。スイッチ付きで重宝してます。
2021年4月2日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん -
小物も壊れます…
こんにちは^^。梅雨入り早々、梅雨の晴れ間…。湿度低めで風もあるので幾分過ごしやすいのがありがたい限り^^。ただ、明日からまた曇りがちとか…。明日の部落の草刈りが雨天決行なだけに、面倒な草刈りがさらに
2018年6月9日 [ブログ] だまちゃんさん -
SEIWA F241 タッチリモコンソケット4連
前に使ってたリモコンソケットのスイッチがまぶしいと苦情があったのでこのタイプに安く買えたので交換。タッチセンサのかっこいいデザインで、まぶしさはかんじないので、良い買い物したかな。
2015年11月29日 [パーツレビュー] Ver 2.0Rさん -
ただ単に貼っただけ(^^ゞ
前回のスイッチパネルの続きです。やはり夜間走行にはまぶしいので対策をしました。
2013年3月24日 [整備手帳] 西山の大ちゃんさん -
センターパネル交換とスペースの有効活用
自分のリバティは木目調パネルが標準装備のグレードですが、木目調は嫌いなのでヤフオクで標準タイプのパネルをゲットしました。センターパネルには、純正ナビの操作パネルが付いてますが、現在純正ナビは使用してな
2013年3月18日 [整備手帳] 西山の大ちゃんさん -
CARMATE ZS107 ゼロスタイル(ZERO STYLE) 5連リモコンソケット | ZS107
ZERO STYLE 5連リモコンソケット ZS107CARMATEの5連リモコンソケットです。純正シガーソケット部にキルスイッチを加工取り付けしてあるため購入。シガーソケットにしてはかなり高価ですが
2012年12月19日 [パーツレビュー] ☆PRETTY☆さん -
セイワコウギョウ イルミリモコンソケット4
本当は3連タイプを、購入する予定でしたが・・・4連が同じ値段で特売されていたので(^^♪大は小を兼ねると言う事で(^_^)v
2012年12月5日 [パーツレビュー] なお@MAXさん -
4連リモコンシガーソケット取り付け
今日は昨日のリアモニター取り付け配線の整理を兼ねて、4連リモコンシガーソケットをつけました。今まで使っていたソケットも別な場所に移動して、他の配線の整理もやりました。
2011年8月15日 [整備手帳] 紗紅さん -
車内でパワーをコントロールせよ!!
以前にパワーアウトレットソケットの増設でバスパワー用のソケットをセンタークラスター中央部のフタ(QQではインジケーター)に 今回は各パワーへのスイッチを付けてみました。
2011年5月17日 [整備手帳] coba5555さん -
桃色計画(リモコンソケットの改造)①
現在使用しているセイワのリモコンヒューズソケット。(とっても便利)増設された3個のシガーソケットをスイッチで制御できるリモコン部分の現状です。(LED内蔵で青く光ってますね)桃色計画に伴い改造する事に
2010年12月22日 [整備手帳] kuroyanさん -
不明 LED(ピンク)3Φ 5Φ
秋葉原の千石電商にて購入です。ピンクとの事ですが、僕には赤紫色に感じてしまいます。ピンク色って難しい!(色の幅が広い?)と思う。。自分好みのピンクの色のLED探しの旅が始まろうとしています。【クロヤン
2010年12月5日 [パーツレビュー] kuroyanさん -
SEIWA ユニバーサルリモコンソケット4
あんしんminiのSDカードを信号待ちの間に交換したいことが時々あるのですが、ソケットからプラグを抜いて15秒経って電源が切れてからからカードを交換し、またプラグをソケットに挿すのが面倒なので、スイッ
2010年5月23日 [パーツレビュー] nakkiさん -
NPOLEX リモコン4連ソケット
シガープラグは好きではないのですが、徐々に電装品が増えた為、すっきりさせようと購入しました。プラグは奥に?センターコンソールに?、リモコンは手前に設置できるのですっきり取り付けできそうです。
2009年6月12日 [パーツレビュー] ホタル(^з^)-☆さん -
リモコン式4連ソケット、イルミ付き♪
やっと取り付けました^^;と、言っても貼り付けただけですけど・・・最初は運転席側にスイッチを取り付ける積もりだったのですがコレが意外と 明るい!視界に入ると鬱陶しいので助手席に、で、自動的にソケットも
2009年1月15日 [ブログ] なお@MAXさん -
今日はお休み♪
本日、仕事はお休み♪久しぶりに爆睡出来ました(^_^;)お昼頃起きて、ご飯食べて・・・先日買った、写真のイルミリモコンソケットを取り付けようと思っていたのですが、相方が朝から私用で車を使っていて・・・
2008年6月28日 [ブログ] なお@MAXさん