#リヤアンダーガーニッシュのハッシュタグ
#リヤアンダーガーニッシュ の記事
-
AutoExe Sports Muffler
スポーツマフラーに合わせたガーニッシュです。形状もさすがオートエグゼという形状だと思います。スポーツマフラーの音は正直もう少し欲しいです・・・ノーマルと気にしないとわからない。低音が少し太くなった感じ
2025年7月26日 [パーツレビュー] 動ける中年さん -
SAMURAI PRODUCE アンダーカバー ガーニッシュ フロント+リア セット
本当は純正のが欲しかったのですが、前後で6万程と超お高く樹脂製なので、廉価で材質がステンレス材と強固な社外品で😅ステンレス(SUS304)製の表面がヘアライン仕上で、当初はそのまま取り付けるつもりで
2024年3月27日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
<DIY>N-BOX Custom S+B化/専用リヤアンダーガーニッシュ装着
前回の作業から間が空いてしまいましたが、なんちゃってSTYLE+BLACK化の続きを一気に進めました。幸いにも今日は晴天です!
2023年2月25日 [整備手帳] SGP@白い牛飼いさん -
スズキ(純正) リヤアンダーガーニッシュ
意外と(みんカラ内では)装着率が低めのエアロリヤにどっしり感が出ます
2022年7月23日 [パーツレビュー] NAMさん -
スズキ(純正) リヤアンダーガーニッシュ
新車オプションです。カタログで見た時は着けるか迷いましたが、実際に装着してみるとリヤにボリュームが出て良かったです。カーボン柄の部分を包み込むようなデザインで気に入ってます。
2022年3月25日 [パーツレビュー] じゅん13さん -
Corazon リヤアンダーガーニッシュ
【総評】リアバンパーの交換も考えたのですが…純正+αの派手すぎず、地味すぎず…そこでリアハーフを考えました♪とは言え、リアハーフとなってもあまり選択肢もなく。楽天で購入し、鈑金屋さんに届けてもらい、塗
2017年2月16日 [パーツレビュー] よしお´ω`さん -
DJ5FSデミオXDにリヤアンダーガーニッシュを取り付け。
DJ5FSデミオXDツーリングLパッケージ6MTに、マツダ純正用品のリヤアンダーガーニッシュ(ソウルレッド色)を取り付けます。約4000円の工賃を浮かすため自力で取り付けます。部品も通販でディーラー購
2016年1月1日 [整備手帳] BARAさん -
DAMD Styling Effect リヤアンダーガーニッシュ
数少ないRVRのエアロ、こちらはリヤになります。マットブラック1トーンか純正色+マットブラックの2トーンが選択でき、これはブラックマイカ+マットブラックの2トーンになります。(最近メーカーでの三菱純正
2013年5月27日 [パーツレビュー] walker.さん -
現物確認♪
早速、仕事終わりにガレージwalker.に寄って届いたエアロを確認してきました♪リヤアンダーガーニッシュはしっかりブラックマイカ&マットブラックの塗り分け☆塗り分けをすると、やっぱり立体感がでますねー
2013年5月22日 [ブログ] walker.さん -
やっと届いたぁ〜☆
待ちに待つこと1ヶ月以上…いやぁー長かった!ようやくDAMDのフロントリップ&リヤアンダーガーニッシュ届きました〜☆まぁ届いたと言っても親戚の家の廃工場、すなわち「ガレージwalker.」になのでまだ
2013年5月21日 [ブログ] walker.さん -
Styling Effect☆
前回の…いや、はるか以前のMMFから豪語しては断念してきたRVRのアレ…来年こそはコレ付けてMMF参戦する!と言いつつ、すっかり2〜3年は過ぎちゃいましたよ(汗所属するチームSpicy Orangeの
2013年4月15日 [ブログ] walker.さん -
Corazon リヤアンダーガーニッシュ(レガシィ BP/BL(D~E型))
オフブラック(CZ-BP5-RUGOB)見た目だけのパーツですが、装着することでスッキリ引き締まった感じになりました(^_^)
2012年10月28日 [パーツレビュー] たーくん☆さん -
CORAZON リヤアンダーガーニッシュ
A~C型にはユーロタイプがあったのですが、D型以降はBPしか設定が無くなってしまいました。(^_^;)マフラー部がノーマルだと突き出ていて非常にバランスが悪いと思ってました。これを大人しいスタイルにす
2012年10月28日 [パーツレビュー] TA☆KE@CORAZON友の会さん -
神奈川トヨタ・マスターワン・DTEC リヤアンダーガーニッシュ
リアのイメージが変わりますね(ノ><)ノ走行中の安定性が増しました!色はガンメタです♪ デザインがかっちょいい~そんなに目立たないようで目立つイジリではないでしょうか(>_<)アエラス純正ケンスタエア
2012年10月3日 [パーツレビュー] INOさん -
リヤアンダーガーニッシュ取付
バンパー下の目立たないパーツなので自家製塗装しました。塗装作業は先月初めに終わってたのですが、乾燥と磨きが終わった後、寒さと仕事で放置してました、年内には終わらせようと本日ようやく取付。塗装後、下地処
2011年12月30日 [整備手帳] BeioWolfさん -
神奈川トヨタ・マスターワン・DTEC リヤアンダーガーニッシュ
整備手帳ではありませんが…
2011年8月15日 [整備手帳] INOさん -
リヤアンダーガーニッシュ取りつけ
地元のScLaBo2周年フェアで、イーグルアイ取り付け施工中に、リヤアンダーガーニッシュを試着しました。
2011年8月15日 [整備手帳] たーくん☆さん -
リヤアンダーガーニッシュも装着しました。
13日に装着したのは、ユーロタイプフロントバンパーだけではなかったのです。同時にリヤアンダーガーニッシュも装着しました。ユーロタイプがBP用しか用意されてなかったのが非常に残念でした。。。(^_^;)
2008年9月16日 [ブログ] TA☆KE@CORAZON友の会さん -
物欲に負けて…
お昼ご飯をそろそろ食べようか…と思って準備を始めた13時頃、BP5D GT spec B乗りのよし坊さんから、「ScLaBoに来ない?」ってDMが。そこには1枚の画像が添付されていました。どうやら社外
2007年9月17日 [ブログ] たーくん☆さん