#リヤワイパー交換のハッシュタグ
#リヤワイパー交換 の記事
-
Audi(OEM) リヤワイパーアーム
リヤワイパーアーム(外装)と中に入っているブレードのセット一式です。海外製の社外品ですが形状やサイズは純正品と互換で交換するにあたり何ら問題はありませんでした。(o^^o)アーム部 P/N 8E9 9
2025年3月31日 [パーツレビュー] suzume3さん -
リヤワイパー交換
約2年交換して無かったです機能しない程消耗してました
2025年3月30日 [整備手帳] ロンメルさん -
メーカー不明 リヤワイパー
つい先日雨の中走行中リヤワイパーを動かしたところ、ガタガタとワイパーゴムから激しい異音。異音を調べて見るとゴムの端がひん曲がっていてそこが発生原因なので、ソッコーでネットで激安の発見 ポチッとやっちゃ
2025年3月12日 [パーツレビュー] アテカツさん -
ワイパー交換
ワイパー交換しました。まっ、交換方法は他のユーザさんがあげていると思われますので、割愛させていただきます。
2025年3月11日 [整備手帳] アテカツさん -
リアワイパーを交換しました!
リアワイパーの先っちょが裂けてるのと、稼働させるたびにビビり音がするので交換しました!台風も来てますし🌂今年の2月に車検して、その時に交換したのですが…🙄
2025年2月24日 [整備手帳] RYOSUKE-Xさん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム
純正のゴムのみ交換タイプ。切れてビロビロよりはいいでしょう。ガラスコーティングするので普通のゴムにしました。
2025年2月23日 [パーツレビュー] Wゆうパパさん -
リヤワイパー交換
先日、車検見積りの際に指摘されたポイント。・リヤワイパーのゴムが切れてる。リヤは、余り使わないので別にこのままでも問題ないけど車検NGだと。で、去年の春に買っておいた物と交換。(Dで交換頼むの阿呆らし
2025年2月16日 [整備手帳] こーぎー@さん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム
リヤワイパーゴム破損につき購入NWB 品番はTN28G 呼番は「GR40」
2025年1月13日 [パーツレビュー] アルトX3さん -
リヤワイパーブレード交換
リヤワイパーゴムの劣化が出てきたのでブレードごと交換しました。
2024年10月14日 [整備手帳] take☆86♂さん -
うず・・・うず・・・
外は、雨☂。日も暮れました。が、目の前に完成したリヤワイパーブレード。・・・。ええい!付けちゃえ!と言う訳で、雨と暗がりの中、リヤワイパー、交換しました。所要時間30秒強(笑)まるで整備士の様だ(爆)
2024年5月13日 [ブログ] 脂売りさん -
リヤワイパー交換
リヤワイパーゴムが切れたこれは初体験😅
2024年4月20日 [整備手帳] 銀珊瑚さん -
リヤワイパー交換❗️(長尺化)
リヤワイパーを100㎜程長い物に交換!左が純正で右側がNWBのリヤ専用ワイパー!NWBリヤワイパー交換方法https://www.nwb.co.jp/pdf/koukan/Rear.pdf
2024年2月18日 [整備手帳] のりから めんたいさん -
クロスアップ、リヤワイパーゴム交換
クロスアップのリヤワイパーゴムが切れていたので交換に挑戦(`_´)
2023年10月24日 [整備手帳] ENATOさん -
CAR MATE / カーメイト LUXIS リヤワイパーボルトキャップ カーボンルック&BKメッキ / LS406
リヤワイパーはインテリジェントアラウンドビューモニターが有るので不要なので撤退しました。そこでカーメイトのワイパーキャップを装着しました。見栄えが良くないので将来的にはワイパーモーターも徹底の予定です
2023年5月23日 [パーツレビュー] カスタム308さん -
リヤワイパー交換
交換後の様子 少し段差が気になります。
2023年4月22日 [整備手帳] YOCCHI SWさん -
新年度
あっという間に、満開の桜が散り始めているし。新入社員が研修を受ける姿、清々しい雰囲気で。先月の閑散期から、一気に繁忙期となり忙しく。桜を見に行く余裕もなく、気がつけば散り始め。花粉症に加え汗アレルギー
2023年4月9日 [ブログ] おゆじさん -
リヤワイパーブレード交換。
洗車の際にリヤワイパーが少し切れてました。引っ張ったら裂けるチーズ状態。在庫していたボッシュ製425㎜にブレードごと交換しました。フロントはまだ大丈夫。
2023年3月6日 [整備手帳] BARAさん -
unknown ワイパーブレード 1本 ハイグラファイト 摩擦軽減 撥水ガラス対応
とりあえず!関東大雪の前に納入されて交換したマイナポイントでタダWWW今の処問題なし
2023年2月16日 [パーツレビュー] フリ@隊長さん -
レガシィBP5B リヤワイパー 一式交換 ※ブレード(ゴム)じゃなくワイパーそのもの
年末年始の大雪の際、ワイパーを上げ忘れて出張に出てしまい、リヤワイパーが折れたので交換です。経年で色あせていたので、この機会に一式交換としました。ディーラーで部品注文一部品番が変わっており、仕様も違う
2022年1月19日 [整備手帳] wivern03さん -
PIAA 超強力シリコート ワイパー
貴重なリヤ専用撥水ワイパーブレード。アームとの結合部形状が2種類あり、PIAAでは「RL」と「RS」の2タイプです。前車MA15SがRLタイプだったので、何も考えずにRLを発注して入荷後、改めてPIA
2021年6月12日 [パーツレビュー] Lorryさん