#リンクステーションのハッシュタグ
#リンクステーション の記事
-
リンクステーション
これ一台あれば外出先のパソコンやiPhoenから、自宅や会社のデータを取り出せます。外周り営業の強い味方ですこんな便利なものがあったなんて…購入しますよ(^.^)
2012年2月14日 [ブログ] らくだの散歩さん -
リンクステーションが・・・
お釈迦になった模様。チーン正確には二台内蔵されているハードディスクのうち一台が生きているので半分お釈迦wでも、RAID0で構成されていたからデータは全滅です。今は見ないアニメのデータだから問題ないけど
2011年11月8日 [ブログ] セルジュさん -
リンクステーション
LS-WH1.0TGL/Rの「2.5TB×2」RAID計画は断念。リンクステーションの管理画面で2.5TBのHDDの存在は認識するのだが、フォーマットができない。やむなく500GB単発で運用しようと思
2011年11月4日 [ブログ] セルジュさん -
ぶんかいの日
リンクステーション「LS-CH1.0TL」がPCに認識されなくなった。他のシリーズとは違いFunctionボタンが無いので全くのお手上げ状態に。ただ転がしておくのは勿体ないので分解してHDDをサルベー
2011年11月3日 [ブログ] セルジュさん -
調子が悪い子達の事を思い・・・
買ったみました!!ノートPCは、カップめんをブチマケ~デスクトップPCは、原因不明でオナクナリ・・・今、工場に緊急入院していますm(__)mデーターが・・・時すでに遅しかもですが~外付けハードディスク
2011年8月21日 [ブログ] ミーティング.jpさん -
Mac mini サーバー化計画:結局,NAS「リンクステーション」を「ぽちっ」としてしまいました…
書斎Windows7リビングmac miniリビングmac miniにBootcampで導入したWindows7これらでデータを共有する,ファイルサーバーを構築したホームネットワークづくりに苦心してい
2011年1月2日 [ブログ] asajeeさん -
人間も壊れ気味?
今日は休みだったので、最近再発気味の鼻炎を診てもらいに耳鼻科に行ってきました
それから千葉のヨドバシに行き、ネットワークハードディスクなるものを買ってしまいました
最近はネットブックからPCをいじるこ
2010年5月13日 [ブログ] てんぷる@E12さん