#リーガマスターEVOのハッシュタグ
#リーガマスターEVO の記事
-
愛車カタログ履歴⑤ 「ユーノス プレッソ Si スペシャルエディション」
前回から1年以上空いてしまいましたが、久々にMAMOSUNの愛車履歴の続きを紹介します。さて4代目の愛車「ファミリア・カブリオレ」はとても珍しい4人乗りの小型オープンカーで、結構気に入っていたのですが
2022年12月26日 [フォトギャラリー] MAMOSUNさん -
純正タイプからカスタムタイプに変わった。
とりあえず 取り付けてみた。専門的に分からないのでよく調べてから 詳細を投稿します。
2021年4月10日 [ブログ] Haraboさん -
Desmond Rega Master EVO
20年位前に初めて買った社外ホイールで、軽量ホイールといえばこれかTE37かの二卓でした。どちらも当時、世界最軽量を唄っていて、最終的に5本スポークの方が洗いやすいので決めた記憶があります。あと猫も杓
2020年3月9日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
BNR32スカイラインGT-RのCDデッキを交換してみた・・・!
立て続けに32GT-Rネタを目にしてまた欲しくなってきた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、32GT-Rのオーディオ交換を、コクピット107のレポートでご紹介し
2017年10月19日 [ブログ] cockpitさん -
ディスモンド リーガマスター&リーガマスターEVO
マイスターの前に履いてたホイールです。F:リーガマスター 14インチ5.5J+35R:リーガマスターEVO 15インチ6.5J+45元々、白&シルバーで購入してマッドブラックにペイントして使ってました
2017年5月18日 [パーツレビュー] NOM@東奔西走さん -
オシャレは足元から
てことで、サーキット用のリーガを洗いました。どうせまたブレーキダストで真っ黒になるけど、装着した時に綺麗な方が良いですもんね。また二週間後にエビス東に行くのですがお家の中で保管します。リーガは憧れの先
2015年6月15日 [ブログ] KENTZ-MAXBOOSTさん -
受け継ぐ物
昨日は野暮用で福島の我がチームリーダーの元へ。結婚の報告とマコさんの秘蔵ホイールを引き取りに行ってきました。マコさんのR&Rでの走りを長年支えて来たリーガマスターEVO。マコさん、画像お借りしました。
2014年11月10日 [ブログ] KENTZ-MAXBOOSTさん -
重量測定・・・ホイール(リーガマスター、タイプX)
記録しておきます。何かの参考にしてください。左側がディスモンドのリーガマスターEVO。その昔、世界最軽量で名を馳せた世界最弱のホイールです(笑)。同サイズで新品7本の購入、リム修正を計3回もした強者(
2013年3月3日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
ist(イスト)とリーガマスターEVO(7JJ 15inch +35)とセンターキャップ自作
初めてのイストネタです。これまでイストは、185/65 15inchのブリヂストン スニーカーを、純正の鉄チン+ホイールキャップに履かせていましたが、タイヤを新しくする際にせっかくだからロードスターの
2011年5月16日 [ブログ] しみぺさん -
遂に・・・・ワンオフ車高調導入!
待つこと半年・・・遂にオーダーしていた車高調が届きました!取付くらいは自分で!と思っていましたが、初めてな上に道具が足りないと言うこともあって、勉強代と言うことでいつもお世話になっているショップへお願
2010年8月22日 [ブログ] HAcchiさん -
ディスモンド リーガマスターEVO
超軽量ホイール。15インチ。6.5J オフセット+45。確か、限定生産だった記憶が。このホイールが出て以降、超軽量ホイールが続々と出てきた気がします。セットで買ったタイヤは・・・・・もちろんネオバ(爆
2009年12月23日 [パーツレビュー] タヌ~さん -
ディスモンド リーガマスターEVO 17インチ 9.0J +18
BNR32専用サイズということで購入☆ホイールも軽くてサイコーでした!!
2008年2月3日 [パーツレビュー] じょにぃ~さん -
ドナドナ~(ToT)/~~~
今日は32に装着していたリーガマスターEVOのドナドナの日でした。。。当初限定400本・GT-R専用サイズってコトで飛びついて買ったなぁ~(笑)今回イメチェンしたので新しい嫁ぎ先に旅立っていきました♪
2008年2月2日 [ブログ] じょにぃ~さん