#リードレーシングのハッシュタグ
#リードレーシング の記事
-
LEAD RACING BOB MAXマフラー
購入時に着いてたレガリスから、純正中間+リード(リアピース)に交換です(・∀・)ニヤニヤが止まらない音がします♪(注:外からは、冷たい目で見られます(爆)低回転・高回転・超高回転と音が変化します(多分
2017年3月2日 [パーツレビュー] ぴちめさん -
リードレーシング テールスライドマフラー
出口90Φのテールがスライドできるマフラーです(マフラーカッター的なものが付属しています)アクスルの上を通すレイアウトなので、ローダウンでの最低地上高の心配は要りません。インナーサイレンサー装着では静
2011年9月11日 [パーツレビュー] TA-MC22S-WagonR-RRさん -
リードレーシング マックスステンマフラー
トッポBj用を流用もちろん無加工ポン付けです。音はNAとは思えない低音の効いた綺麗な音で、静かでもなく爆音でもない程よい音量です。見た目も斜め跳ね上げの砲弾なのでカッコイイです☆ただ...個人的にはも
2011年5月17日 [パーツレビュー] †Yuki†さん -
車両装着後焼き入れ。
車両装着後焼き入れ。6300rpm維持巡行走行にて…
2011年1月25日 [整備手帳] TC-Rさん -
マフラー交換
純正マフラー取り外し。
2011年1月13日 [整備手帳] TC-Rさん -
マフラー焼き入れ
吹き返し音調律の為、焼き入れ行う。
2011年1月12日 [整備手帳] TC-Rさん -
リードレーシング Type-Ti 直管
爆音です フルチタンならではのイイ音します インナーサイレンサー無しだとこもりまくりです 深夜はインナーサイレンサーは付けましょう(笑)
2010年6月2日 [パーツレビュー] すぱこさん -
リードレーシング READ オリジナル ワゴンマフラー WM-Z27
メイン60.5φテール100φオールステンレスマフラー(インナーサイレンサー付属)2WD MT&CVT車用注文から納期まで多少時間がかかりましたが無事に納品!取り付けましたがやはり言われているようにバ
2009年2月2日 [パーツレビュー] ナースにょさん