#リーマンショックのハッシュタグ
#リーマンショック の記事
-
今年に入ってからリーマンショック以前へのカルチャー回帰が進む
今年度(2024年度)は2か月強続きますが2025年への年明け以降に放送されたCM広告から小泉純一郎氏が自由民主党の衆議院議員で内閣総理大臣を務めたと同時に民間出身であるが大臣を務め平成16年から平成
2025年1月5日 [ブログ] 石狩港302さん -
現在から比べればまだまだ大らかだったリーマンショック前の2000年代
今月の15日に米国の投資銀行「リーマン・ブラザーズ・ホールディングス」の破綻を発端とする世界的な大不況の「リーマン・ショック」から16年経過しますがリーマン前の2008年前後は小泉純一郎氏が自由民主党
2024年9月10日 [ブログ] 石狩港302さん -
THE TROUBLE WITH ANGELS
新自由主義?自由を求めて何が悪いんだって話よ。世の中って結局「自由があるけど貧富の差が大きい国」と「自由が無くて特権階級以外は皆貧乏な国」の2つしかないのよ。バブル期日本は例外中の例外。だったら前者の
2024年4月30日 [ブログ] ロン.さん -
何十年同じウソいえば気がすむの。韓国から日本企業流出、ウォン安で信用低下、経済崩壊、Kpopはインチキ
いつからそんなこと言ってるかご存じ?30年前なんだけど。日本は30年間にわたって韓国経済の脆弱性、跛行制を強調してきた。ウォンについてはきちんとグラフを読めばいいのだ。朝鮮戦争以前はむしろウォンの方が
2023年6月4日 [ブログ] からけんさん -
日産、赤字に転落かぁ。
日産が赤字を発表しましたね❗6712億円の赤字で、リーマンショック以降の赤字です。新型コロナウイルスの影響ゆえ、クルマが売れなかったということでしょうか。あの外人社長さんがレバノンに行ってしまい、イメ
2020年5月31日 [ブログ] クロポロさん -
下請
全国紙・産経新聞が運営するニュースサイト「産経ニュース」の配信記事から本日付『町工場のホイッスル、夢はW杯採用 ふじみ野「小柴製作所」がラグビー用に開発』に注目。弊ブログ主は折に触れ「ラグビー好き」を
2018年12月30日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
ラリージャパン2008を振り返る
本日10月31日はWRCラリージャパン2008の開催(DAY1)から10年になります。現地観戦をしていないので、2004年~07年の様な写真を交えた振り返り記事は書けないし、書かないつもりだったのです
2018年10月31日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
リーマンショック
やたらリーマンショックのニュースやってる。そうか、10年になるのか。当時は、この世の終わりのような雰囲気だったことを思い出す。幸いにも、当時勤めていた職場は影響も少なかったのですが、日々気分が萎えるニ
2018年9月15日 [ブログ] とし!さん -
『マネー・ショート 華麗なる大逆転』観てきました。アカデミー賞に多くノミネートされながらも無冠・・・リーマンショックのお話。
『マネー・ショート華麗なる大逆転』観てきました。アカデミー賞前に多くの部門にノミネートされていたんですが無冠だった映画です。おそばせながら田舎にもやってきました(笑)題材は、リーマンショック。マイケル
2016年5月10日 [ブログ] どすんさん -
そぅ...日本の日本人だけの問題ではなかったんだよな...
この頃自分のことで精一杯だったな知り合いのブラジル人が居なくなってたな
2014年9月6日 [ブログ] 1SZのネコ(元レオ)さん -
【米国早耳情報】米自動車販売でサブプライムローン問題再燃か!?
「サブプライム」と呼ばれる低所得者向けの住宅ローンの回収に失敗したリーマンブラザーズが倒産してNYダウ平均株価が暴落、その余波が欧州など世界中に連鎖して、大規模な世界金融危機に発展したのは記憶に新しい
2014年4月21日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
逮捕
FNN配信のニュース映像『銀座のクラブで就労資格ない中国人働かせる 経営者女ら3人逮捕』に注目。銀座のクラブを舞台にしたスキャンダルは、何ら珍しいものではない。芸能人が愛人を囲っていたやら政治家の隠し
2013年10月5日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
セカンドカー注文
来週の月曜、愛車の5年の長きにわたるローン返済も最終月を迎えます。いやー、購入した時点では(2008/08)余裕の返済プランだったんですが、その直後にリーマンショック(2008/10)で残業できなくな
2013年8月3日 [ブログ] 四谷さん -
車の「ダウンサイジング化」に異変 新型クラウンを始め、中・大型に勢い
リーマンショック以降 車の売れ筋はダウンサイジングで軽やコンパクトやHV エコ燃費命ですね新型クラウンなど中型車 大型車にも勢いが出てきました 「いつかはクラウン」です!(`・ω・´)車の「ダウンサイ
2013年2月2日 [ブログ] きやのん@2008さん -
思えば・・・
あれから4年経つんですね。なんでRX-8のカタログとか一式持ってるかというと、本当なら乗り替えていたはずだから。そう、あのリーマンショックさえなければ・・・ね当時、転職を考えて相談した紹介会社から勧め
2012年10月24日 [ブログ] BlueNightさん -
車ってほんとに売れなくなってるんだねー。
自販連のページを見ています。で、10年前の2002年と昨年2011年の各メーカの国内自動車販売台数を見てみると・・・。※途中の数字はリーマンショックの翌年の2009年※軽自動車は除く○トヨタ 1,67
2012年1月31日 [ブログ] ねこパパ?さん -
追い込まれてはいる編集後記
ヤフーブログ編集後記。06/14"追い込まれてはいる"記事はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/shaloe_system/4746426.htmlども。編集後記。遂にヤフーブロ
2011年6月14日 [ブログ] 高丘満方@タカダケさん -
静かなる影響
今日から5月の実質的スタート。電車のラッシュが憂鬱です。新年度が始まった当初は、例年の4月に比べて電車の混雑が少ないなぁと思っていました。案の定というか、都内の大学が新学期の授業開始を大幅に遅らせたり
2011年5月9日 [ブログ] midnightbluelynxさん