#ルクラのハッシュタグ
#ルクラ の記事
-
エクシーガ車検
エクシーガの車検の時期が来ました。早いものでもう乗り始めて2年経ちます。変速ショックが起きたり、ぶつけられたりと色々ありました。車検は所謂、町の車屋さんにお願いしました。自転車、バイク、車と何でも見て
2024年6月16日 [ブログ] 激辛ccさん -
これで正月を迎えられる
年内の作業は無事に終了しました。今日は最後に代車で活躍しているルクラを洗車して終わりました。古い車ですがまだまだ元気。働き者の素晴らしい車です。ルクラの純正のマットがくたびれてきたので新しいマットに交
2023年12月31日 [ブログ] カーサウンドシンワさん -
ターボは最高
タマが少ないのかタントのようにほとんど見かけないからあまり被りたくない人には良いかもNAはどうなのかわかりませんがRSターボは下手なコンパクトカーよりストレスなく走れます
2023年12月30日 [ブログ] manekinekoさん -
フローティングナビ加工取り付け
当店の代車で使用しているルクラのナビを8型からフローティングの9インチに交換しました。ちなみにそのまま取り付けをするとモニターが大きくシフト操作がし難くなります。
2023年11月26日 [整備手帳] カーサウンドシンワさん -
マルフ・ルカ?
会社の帰り道。目の前に、脇道から車が出て来た。茶色い、「ダイハツ」の軽自動車。信号で停車したので、何気に前を見ると・・・??「マルフ」エンブレム。「マルフ」・・・?何かで見たような?あ!「レクサス」の
2022年2月26日 [ブログ] BC5~BP5さん -
TEIN STREET BASIS Z ルクラ【L455F】
新プラットフォーム「シールド構造」を採用した、車高調のベーシックモデルです。シンプルで扱いやすいネジ式車高調整機構を採用し、セッティングは街乗りでの乗り心地を重視。錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーテ
2021年12月20日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN HIGH.TECH ルクラ L455F
※販売完了品です。「乗り心地」「異音」「へたり」の3大保証付きローダウンスプリング。乗り心地とスタイリングの両立を実現します。<スペック>・スプリングレート フロント:2.9k リア:2.2k・車高ダ
2021年12月20日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN S.TECH K-SPECIAL ルクラ L455F
軽カー専用のローダウンスプリングです。安心の「へたり保証」に加え、不快な線間密着音を排除するサイレンサーラバーを装備(一部車種除く)。手軽に精悍なローダウンフォルムをお楽しみ頂けます。<スペック>・ス
2021年12月20日 [パーツレビュー] TEINさん -
新通勤快速
マイナー車ゆえに情報が少ないため、各種部品、電装品の適合を調べるのが大変。初期型のため、アイドリングストップが付いていないので、まさかのワイヤー式スロットル。前車で使っていたスロコンが取り付けられなか
2021年9月18日 [ブログ] BeFour!さん -
フロントにワーク・エクイップ01、そしてリアにエクイップ03を装着しました。どちらもカラーがブラックカットクリアなので、とってもいい感じにキマってます!!
おじさんじゃなくてもウケると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル・ルクラのタイヤ・ホイール交換を、コクピット魚津のレポートでご紹介します。前後で異なる
2021年9月12日 [ブログ] cockpitさん -
代車のカメラ交換
当店貸し出し車の話ルクラのカメラを交換しました。今まではナンバー左上でしたが今度はリアハッチ上部ど真ん中に付けてみました。使ってみた感想は…死角がないので安心してバックできます。代車だから出来るけど自
2021年3月8日 [ブログ] カーサウンドシンワさん -
広い
通勤と買い物に使用していますが中が広いので楽です。ホイールベースが長いので冬道安心。不満はエンジンのパワー不足で峠は大変。
2021年2月27日 [ブログ] シルバーサンバーさん -
WORK EUROLINE DH
好きじゃない人多いと思いますが、昔からずっと憧れてました!17インチw
2021年1月4日 [パーツレビュー] エルレルレルレさん -
乗り潰すにはおすすめ
スライドドアが不要で、そこそこの広さがあって、街乗りには充分です。中古で探す中で自分の条件にはピッタリだったのですが、不人気なようで他の軽ハイトの中では抜群の安さ。作りは良いし、内装も収納等不満はあり
2020年12月31日 [ブログ] ヨッシィらふぇさん -
想像を超える広々スペース
見た目がカッコ良く、広い室内にもビックリ!それでいて、燃費も良かったので、即決しました。
2020年12月6日 [ブログ] ニクキュウプニプニさん -
「全然違う」みたいです。ハイスパークイグニッションコイル取り付け。
どんなふうに変わるのかという点もかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、このところコクピットで取扱店がどんどん増えている、ハイスパークイグニッションコ
2020年2月11日 [ブログ] cockpitさん -
カーセンサーにて
色んな車のスペック表などを眺めていたのですが、ルクラカスタムRS 4WDのスペック表がおかしな事に(・_・;)見れば、すぐにわかります(^w^)仮に、このスペック表通りだったなら、是非欲しいかも(笑)
2013年6月20日 [ブログ] 良君@がんばらないさん -
ルクラッコ
先日、ランプ、オーディオ類が付かなくなったとお騒がせいたしましたが…無事元に戻りました(^O^)皆さんのアドバイス通り、ヒューズが飛んでおりました( ̄Д ̄;)Dラーの方に社外LEDのせいじゃないかと…
2010年11月2日 [ブログ] ノリスケGTさん -
ルーフスポイラー装着(・∀・)♪
ルクラ(タントエクゼ)純正のリヤスポをルーフに着けました
見た目結構変わりますねヽ(´∇`)ノ(笑)ちなみにスポイラーは1990円でした(笑)
2010年5月31日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん -
ルーフスポイラー装着
トラックなのでルーフの後ろがいかにもぶったぎったようで無機質なのでルーフスポイラーを着けたいと思ってましたがこの度安くスポイラーが手に入ったので取り付けしました。
2010年5月31日 [整備手帳] Lycoris@CL-FOURさん