#ルノースポールのハッシュタグ
#ルノースポール の記事
-
ボンネットダンパー交換
作業日:2025年8月30日走行距離:79800km作業内容:ボンネットダンパー交換部品代:5000円作業時間:0.5h
2025年10月13日 [整備手帳] FourSeasonsさん -
フューエルロックアクチュエータ交換
作業日:2025年8月24日走行距離:79800km作業内容:ボンネットダンパー交換部品代:8000円作業時間:1.5h
2025年10月13日 [整備手帳] FourSeasonsさん -
ルノスポ奥多摩ツーリング途中経過
皆様お疲れ様ですせっかくの週末&ドライブの秋なのにイマイチな天気で何だか残念ですね😢こういう時は人間も車も休めてあげましょう!さて、ルノースポールで奥多摩ツーリング&MTGの途中経過のご報告です!ま
2025年10月4日 [ブログ] Takeyuuさん -
愛車と出会って6年!
10月3日で愛車と出会って6年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!何にもしてないなぁ■この1年でこんな整備をしました!ほぼ洗車だけ■愛車のイイね!
2025年10月3日 [ブログ] あおまくさん -
晴天の中のRSオフ
メガーヌに乗り始めて、初のオフ会に参加してきました。Takeyuuさんのお誘いでしたがどんな雰囲気になるのかわからず、ちょっと緊張(笑)実際は年代が近い方が多く良い雰囲気でしたね。奥さん連れて行ったの
2025年9月7日 [ブログ] kinoppyさん -
近そうで遠いグループA(Gr.A)の道 8
ある時、駐車場でクーラントが漏れている事に気がついた。初めは一滴だったものが乗るたびに増えている。ウォーターポンプが壊れたか、ホースの劣化による漏水かと思いいつものショップへ。結果クランクシールからの
2025年8月23日 [ブログ] YFCracingさん -
近そうで遠いグループA(Gr.A)の道 7
前回までのブログでボディ製作を依頼してから納車までに3年半を要したことを述べた。その期間の中でほとんど全てのGr.Aパーツを手に入れることができた。しかし、日本で車検を取って公道走行するには乗り越える
2025年8月22日 [ブログ] YFCracingさん -
1ヶ月点検とCOXボディダンパー取り付け
1ヶ月点検のためディーラーさんに。流石に新車という事もあって特段問題は無し。まだ400kmくらいしか走行していないので早いかとは思うが、評判が良いオプションパーツのCOXボディダンパーを追加でつけてい
2025年5月31日 [整備手帳] DrumsCo.さん -
新しい相棒です
いろいろあって今の相棒ですルノートゥインゴRS
2025年5月18日 [ブログ] saettaさん -
自作 展示用 アルピーヌA110 GT ナンバープレート隠し
偶然こんな代物を見つけました。中古ですが正真正銘 A110 GT用のナンバープレート隠しです。イベント参加時に重宝しそう。素材はプラスチック樹脂にカーボン転写。
2025年5月17日 [パーツレビュー] フルヴィアさん -
LIFE110 LIFE110 Performance Shift Paddles シフトパドル
アルピーヌA110の純正パドルシフトは短くて、旋回時には指がパドルに届かなくてシフトチェンジが出来ない。誰もが不満に思っていると思いますが、私もついにLIFE110のロングパドルシフトを購入しました。
2025年5月17日 [パーツレビュー] フルヴィアさん -
ブレーキパット交換
こんにちは(^^)流石にブレーキパットが限界なので前後共に交換しました!今回はエンドレスでは無くプロミューのN+という、レーシングパットに変えてみました👌めちゃめちゃ鳴くそうなのでどんなもんか…鳴か
2025年4月14日 [整備手帳] @ぐっちF4Rさん -
桜散る
昨日の雷雲で桜が散った公園で
2025年4月12日 [フォトアルバム] 和(カズ)さん -
動画 ALPINE A110 Lineage GT 2021
動画 車両状態 ALPINE A110 Lineage GT 2021下記に関連情報URLあります。
2025年2月14日 [ブログ] EDEN.さん -
3代目ルーテシアR.S.がやってきました
車好きの息子は、メガーヌ・インテンスは気に入っていて、コスパ最高の良い車だと言って、私よりも乗っている時間が長くなっています。ただ、逆にインテンスに乗れば乗るほどR.S.への憧れも高まっていったようで
2025年1月27日 [ブログ] ルーフ好きさん -
メーカー不明 ルノースポールエアバルブキャップ
【再レビュー】(2024/11/08)購入後2年程でブラック塗装?がハゲてしまい銀色になりました。安さから来たもののなのか?
2024年11月8日 [パーツレビュー] @halさん -
ルノーエスパス
(*'▽')ノルノーエスパスF1をこれほど詳しく紹介している動画は初めてなのではないでしょうか?まさかサイドルーバーがダミーだったとは…(;''∀'')てっきりラジエーターの排気口だと思っていたのです
2024年10月5日 [ブログ] コスワスさん -
スマートキーの電池交換
Multimedia EASY LINKの設定で、スマートキーの通信ONで、常時通信だとバッテリーやスマートキー電池の消耗が早く、納車と同時に【カードキーバッテリー低下】…。電池交換しました😅
2024年9月28日 [整備手帳] たの・RSさん -
メガーヌ4RSの欠陥 トランクフードのチリ
表題の件ですがね、メガーヌ4RSには欠陥箇所がまぁ色々あるんですが、一番ひでぇのがこのトランクフードのチリ。車によって程度は違うものの、ほぼ確実に当たります。これ、ディーラーに確認しましたがね、新車も
2024年4月26日 [ブログ] kamacyasoさん -
メガーヌRSトロフィー(MT)試乗記。
トピックが多過ぎるクルマ。メガーヌRSトロフィー(MT)ルノーの1日試乗キャンペーンにて体感。初ルノー車σ(^^)は超ハイスペック車。笑最期のルノースポール。以降はアルピーヌへ統一されるとの事。嗚呼、
2024年3月10日 [ブログ] rossorossoさん