#ルークスのハッシュタグ
#ルークス の何シテル?
-
EURO STYLE@憂越DMさん
2025年9月28日[整備] #ルークス バンパーキズ隠しラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/19100/car/3658035/8382662/note.aspx
-
軽自動車☆マニアさん
2025年9月28日[整備] #ルークス DETAIL ARTIST ARTIST GLAZE施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3741882/car/3762475/8381546/note.aspx
-
Yoshi29さん
2025年9月25日[整備] #ルークス 運転席の足元カバー(改良版) https://minkara.carview.co.jp/userid/3606785/car/3736462/8378612/note.aspx
-
Yoshi29さん
2025年9月23日[整備] #ルークス F.S.R ガソリン添加洗浄剤投入(100ml) https://minkara.carview.co.jp/userid/3606785/car/3736462/8376547/note.aspx
-
Yoshi29さん
2025年9月23日[整備] #ルークス ワコーズ ECP eクリーンプラス投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3606785/car/3736462/8376100/note.aspx
-
Yoshi29さん
2025年9月22日[整備] #ルークス MM223D-L 「全国地図」更新(無料1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3606785/car/3736462/8375496/note.aspx
#ルークス の記事
-
SHINELINERS メッシュサンシェード
これ、とっても良い品です笑デリカミニ用ですがいつも通りBA1ルークスにも適合します。もうなんで高い金(3万円弱)払ってリヤ5面フィルム貼っちゃったんだろう?って後悔しちゃいました。私はルームミラーはあ
13時間前 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
momo ステアリングカバー
純正の本革ステアリングなのでカバーはあまり付けたくなかったのですが、純正ステアリングはちょっと細いなと思ってて、オートバックスでいろいろと物色してこのモモのステアリングカバーを購入してみました。ルーク
昨日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
超えらない壁なのか?
ルークスデリカミニがプライス含め😱凄すぎるようですが兄弟車だからこちらも大筋では良い出来ですね✨かどまる四角自ら体感した素晴らしきz11キューブの再来?違いますね!😅あれは今の日産にはもう出来ませ
2025年9月30日 [ブログ] 不良イグレシアスさん -
BBS RP
BBS RP002 ダイヤモンドブラック16インチ 5J インセット+45タイヤ使い回しの15インチかタイヤセットの16インチかで結構悩みましたが、インチアップしたい欲望に負けました。価格はタイヤとバ
2025年9月29日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
エンラージ商事 車速連動オートドアロックVer.2.0
デリカミニ用ですが、ルークスにも使えました。車速連動ロックなど6つの機能が入ってます。その後、エンラージ商事さん公式でルークスにも対応となりました。①自動ドアロック②自動ドアロック解除③ドアオープンハ
2025年9月29日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
IMPULフルエアロカッコええ
IMPULフルエアロが目立って嬉しいらしいです
2025年9月28日 [ブログ] 技術のOSSANさん -
リヤステップイルミネーション取り付け
純正オプション、リヤステップイルミネーションを取り付けました。納車前から色々と純正パーツを取り寄せていたのですが、一番面倒くさそうでずっと見て見ぬふりしていたこれをやっと取り付けました。納車から約10
2025年9月28日 [整備手帳] 風の終焉さん -
自作 電動スライドドア対応 予約ロックキット
純正状態では、お車をロックしたいときスライドドアが全部閉まらないとロック操作が反応してくれません。例えば、保育園の送り向かいなど、ドアをあけお子様をお車から下ろしたあと、ドアを閉めだし完全に閉まるまで
2025年9月28日 [パーツレビュー] ♪YASU♪さん -
日産(純正) キッキングプレート
ROOXの文字が光ればなお良しでした。なので★4とさせてもらいました。が、その場合はパーツ代だけで3万円オーバーだったでしょう。でも選択肢は欲しかったですね。ステップパネルを外す他の工程が済んでから取
2025年9月27日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
ホーンにリレー取り付け
リレー無しで純正の線を分岐して取り付けたミツバのアルファーIIホーンの音量が小さいかも?って思い、あらかじめ購入していたリレーを取り付けました。これ、リレー接続で大して音量が上がった感覚はないので必要
2025年9月26日 [整備手帳] 風の終焉さん -
日産純正 リヤステップイルミネーション
リヤステップイルミネーションを左右取り付けました。点灯する条件はルームランプと同じです。なのでスライドドアを開けなくてもフロントドアやバックドアを開けても点灯します。写真のように後部座席の足元と路面を
2025年9月26日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
ホーン取り付け
軽のエンジンルームは狭いので軽自動車とコンパクトカー向けのこちらを取り付けました。
2025年9月26日 [整備手帳] 風の終焉さん -
SUGOには無給油で?(ルークスの燃費、再び)
すっかりほぼ1週間前、で焦ってます。先週土日は一泊二日の仙台遠征に。なかなか泊りが出来ない状況ですが事情が許し「ヲタ活」→「モタ活」に。そこで困るのがルークスの足の短さ。燃費が微妙なのに27Lタンク…
2025年9月26日 [ブログ] いぃさん -
スライドドア内静音チャレンジ
対向車の走行音ってスライドドアの辺りから車内に入ってくる音が大きいなと気になっていて、オーディオOFFで走ってみるとやはり自分のタイヤノイズなども右耳の後方からよく聞こえるなと思い、スライドドア内にシ
2025年9月25日 [整備手帳] 風の終焉さん -
補機ベルトは消耗品です。“交換のサイン”、アイドリング時にキュルキュル音が発生したのですぐに交換しました。経年劣化によって「ひび割れ」「摩耗」「破断」などが発生します。
ついこの間、キュルキュル音で補機ベルトを交換したばかりの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、初代ルークスのメンテナンスをコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介し
2025年9月24日 [ブログ] cockpitさん -
もしかして初めての新車になるかもしれません
ご無沙汰しております。土曜日に盛岡グランドホテルで行われていた新型ルークス先行展示会に弟と行って来ました。発表された時から気になっていて、ちょうど良い機会だったので実車をまじまじと見て乗って確認してき
2025年9月21日 [ブログ] ワタル。さん -
新型ルークスのカタログ貰ってみた✨️
ちょいと日産Dへ行ったのでカタログ貰ってきました❗自分なりに気になってたのが、新型ルークスにはリアスポが無いの?と思ってたらオプションにありました✨️けど…何と控えめな💦あとはちょっとしたエアロ的な
2025年9月21日 [ブログ] もっちゃんライダーさん -
ルークス、価格とグレード発表
8月下旬に試乗記が出回った、新型軽自動車スーパーハイトワゴン「日産・ルークス」。グレード・価格は発表になっていませんでした。ようやく日産から発表になりました。遅れたのはなぜ?価格S:167万2000円
2025年9月21日 [ブログ] ユタ.さん -
シートベルト警告解除
運転席の下を見ると3つのカプラーが並んでます。その一番左を外すとシートベルト未装着の警告をキャンセルできます。いわゆるシートベルトを装着してなくても車体側が装着していると認識するようになります。紫線と
2025年9月21日 [整備手帳] 風の終焉さん -
オイル交換(備忘録)
オイルのみ交換Shell HELIX HYBRID 0W-16全合成油 GF-6B16800km前回より約4000km走行
2025年9月21日 [整備手帳] 風の終焉さん