#ルーテシアのハッシュタグ
#ルーテシア の記事
-
ドラレコが逝かれた 2
土曜日のプチソロで故障を確認して、その夜に代替機を探してポチったら、翌日曜日には届きました。日曜日は終日出かけていたので、夕方帰って、玄関先の置き配を確認して取りあえず中身を確認します。今付いている(
6時間前 [ブログ] カーマくんさん -
ドラレコが逝かれた 1
急ぐネタでもなかったので後回しになってたネタです。RSの納車後、2回目のプチソロ・ロングの時です。運転中に、何でもないところで「シャララ〜ン」という微かな音が聞こえてきました。最初は、iPodでかけて
昨日 [ブログ] カーマくんさん -
新型ルノー クリオ6(ルーテシア)が発表
昨日、新型ルノー・ルーテシアが発表されましたが、外観がエグくて全く好きになれない…インテリアはプジョーみたいな変形ステアリングに、シフトレバーはベンツみたいなウインカーレバー方式に。慣れ親しんだオーソ
2025年9月10日 [ブログ] 矢吹 貴さん -
次なるターゲット 2
ロドスタの聖地となるべく、東海マツダが名古屋に作っていた「ロードスター・コンセプトストア ACTIV FAN BASE TAIKEIBASHI」が、この土曜日にオープンしました。岡崎店から、RS乗りの
2025年9月10日 [ブログ] カーマくんさん -
ルノースポールでツーリング続報
皆様お疲れ様です!昨日アップさせていただきましたルノースポールでツーリングの続報となります!集合場所を大麦代駐車場としましたが、直接行ける方は現地集合とし、直接行くのは不安という方に関しましてはもう少
2025年9月9日 [ブログ] Takeyuuさん -
2025新ルノー・クリオ登場
アメブロでブログを更新しました。2025新ルノー・クリオ登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年9月9日 [ブログ] italiaspeedさん -
次なるターゲット 1
RSも、オーリンズとBBSが揃って、当面の大物は一段落つきました。と同時に、718との差額もほぼ尽きて、無節操な散財もできなくなりました🥲もっとも、ここまでの散財は、どれも迷って考え抜いた末のモノで
2025年9月9日 [ブログ] カーマくんさん -
第2回ルノースポールでMTGのご案内!
皆様お疲れ様です!本日も暑い1日でしたね…💦さて、第1回「ルノースポールでMTG」を終え、興奮冷めやらぬと言った感じですが、第2回「ルノースポールでMTG」改め「ルノースポールでツーリング」を開催し
2025年9月9日 [ブログ] Takeyuuさん -
BBSがやって来た! 3(おまけ)
外した純正のRAYSは、お店でそのままBBSの入っていた箱に入れてくれました。これがRSに戻るのは、RSを手放す時かなあ。純正ホイールって、売っても値がつかないしなあ。でも、そのままお店に寄付、という
2025年9月8日 [ブログ] カーマくんさん -
第1回ルノスポMTG無事終了!
皆様、本日は本当にお疲れ様でした!晴天に恵まれ、ミーティング日和かと思いきや、かなりの暑さで汗をかきながらのミーティングとなりましたね!😅(熱中症になってませんよね…)神奈川や千葉からも足を運んで下
2025年9月7日 [ブログ] Takeyuuさん -
BBSがやって来た! 2
ホイールコーティング後は、しばらくクルマを動かせないので、この日はこのまま終了です。翌日(昨日)、写真撮影を兼ねて、軽く流してきました。実は、先週、夏風邪を引いて、体が本調子じゃないので、プチソロとか
2025年9月7日 [ブログ] カーマくんさん -
本日ルノスポMTG開催!
おはようございます!☀️皆様の想いが通じたのか…晴天に恵まれ、いよいよルノスポMTG開催となります!😊(まずは早朝ウォーキングから)(昨日購入したTipo!メガーヌが欲しい特集!)(富山以来の朝マッ
2025年9月7日 [ブログ] Takeyuuさん -
BBSがやって来た! 1
予定よりも1ヶ月以上早く入荷したオーリンズに対して、一応予定通り9月あたまにBBSが入荷したと連絡がありました(正確には、そろそろかな、と問い合わせたらちょうど入荷したところでした)。BBSは、フジ・
2025年9月6日 [ブログ] カーマくんさん -
いよいよ明日ルノスポMTG開催!
皆様お疲れ様です!さて、無事台風も過ぎ去り🌀→☀️☁️いよいよ明日(9/7)埼玉県さいたま市桜区にございます秋ヶ瀬公園内ピクニックの森駐車場(駐車場A)にて「ルノースポールでミーティング」開催となり
2025年9月6日 [ブログ] Takeyuuさん -
新発見
モノの置き場がないとかよく言われるロドスタですが、元エリーゼ乗りから言わせると、けっこういろんな物入れが充実してると思います。もちろん、欲を言えばキリがないですし、ワタシ自身、いろいろ工夫を凝らして物
2025年9月5日 [ブログ] カーマくんさん -
ロドスタは遅いのか? 3(軽い感)
パワーウエイトレシオだけでは語れないクルマの要素として、ワタシがずーっと感じているのが、「軽い感」です(ダサい言い回しでごめんなさい)。実際に車重が軽いのとは別に、エンジンのパワーやトルク、またその出
2025年9月4日 [ブログ] カーマくんさん -
ルノスポMTG速報!
皆様お疲れ様です!先日のブログでミーティング参加車輌がメガーヌ4RSばかりになってしまいました…と記載したところ、なんと!メガーヌとルーテシアのルノースポール2台持ちの(羨ましい)おみに様!が…今回敢
2025年9月3日 [ブログ] Takeyuuさん -
ロドスタは遅いのか? 2
スクーデリア・カーマのスポーツカー部門の歴代のクルマのパワーウエイトレシオはこんな感じです。最初のトレノ(AE86アペックス)は、940kg(軽!)にグロス130馬力ですが、今に換算すると110馬力く
2025年9月3日 [ブログ] カーマくんさん -
ロドスタは遅いのか? 1
ロドスタに乗っていて思うのは、「速さ」と「楽しさ」は必ずしも一致しないというコトです。おそらく、多くのロド乗りの方が同様の感想をお持ちでしょう。ロドスタは、大して速いクルマじゃありません。例えば30キ
2025年9月2日 [ブログ] カーマくんさん -
ウィンカー
今さらですが、ほとんどの輸入車はウィンカーレバーが左にあって、国産車とは逆です。スクーデリア・カーマでは、もう25年くらい、輸入車オンリーでしたから、そんなに間違えることはありませんでした。たまに、社
2025年9月1日 [ブログ] カーマくんさん