#ルーテシアRSのハッシュタグ
#ルーテシアRS の記事
-
ファイバーLEDテールライトユニット交換 前編
純正テールライトユニット(車体側)はT20トルクスねじ2本を外し、あとは手前に引っ張れば外せます。
2024年1月10日 [整備手帳] ACE100%さん -
LARGUS Spec SI
車種専用フロントリップスポイラー取り付けに伴い、我が家周辺の道路事情的に車高短状態のままだとリップを取り付け早々に粉砕する恐れがあったのでこちらの車高調を購入しました笑フロントの車高はダウンサスのころ
2023年12月28日 [パーツレビュー] ACE100%さん -
緑復活?
カングーの修理が長引いてるので一度降り、販売委託していたルーテシアに再び乗る事にしました。(^◇^;)再び、車庫証明を取らないといけないので、最短で今月末ですかね
2023年11月16日 [ブログ] BX16TRSさん -
自作 フラップ大型化
昨年取り付けたマッドフラップが小さく大型化しようと素材を探していたら、仕事で廃棄になった床養生材がちょうどフラップ素材に最適だったので持ち帰り。製作過程は整備手帳を見てください。貼ったアルミテープがい
2023年10月31日 [パーツレビュー] あおまくさん -
自作マッドフラップ大型化・取り換え
以前作製したフラップのサイズが小さく性能がイマイチだったので大型化します。
2023年10月31日 [整備手帳] あおまくさん -
フェンダリスト行きます〜
まさかの受かりました。ビックリです。名古屋まで前泊しつつ自走で行きます。壊れないようにゆっくりと。当日までにタイヤ交換、キーパーやろうと思います。キーパーはCMでやってる雨で綺麗になるとかいうやつ。つ
2023年7月8日 [ブログ] ちゃんしま@壊れルノーさん -
変わりゆくもの
↑5年前、自分用のルーテシア両親送迎用のエグザンティアそして、現在両親の介護も終わり、普段履きだけど、ちょいとこだわりの有る食パン顔の初代カングーを選びました。ルーテシア3RSと違って、音は静かですが
2023年6月20日 [ブログ] BX16TRSさん -
Airllen ワンオフエアサス
最近フルバケに変えて腰への負担が軽減してはいたんですが、通勤路が悪路のため更なる乗り心地改善につながりました。本当は世界に1台だけの車を作りたかっただけです😊エアサスワンオフにしては、低価格でした。
2023年4月22日 [パーツレビュー] ちゃんしま@壊れルノーさん -
ルノー純正 メガーヌエステート用テンパータイヤ(応急タイヤ)
16インチ/114.3/5H/INSET不明(ルーテシア4RS純正ホイールより外に出ます)タイヤ:MICHELIN ENERGY SAVERタイヤサイズ:205/55R16※使用制限80km/hまでリ
2023年4月22日 [パーツレビュー] ACE100%さん -
8ヶ月待ったモノが届きました!
もしかしたら気づいている方もいるかもしれませんが、とあるワンオフパーツがついに届きました!!!1枚だけ先行公開です😏カッケェ〜〜〜モーターファンフェスタ前日に完成します!MFFはパレランとオフ会に参
2023年4月16日 [ブログ] ちゃんしま@壊れルノーさん -
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3
バッテリーが突然死したので、Amazonにて購入。翌日配送まじ助かる。純正同等交換ならBLA-60-LN2ですが、容量アップをしたかったのでBLA-70-LN3をチョイス。BOSCHの適合表ではRM5
2023年4月13日 [パーツレビュー] ちゃんしま@壊れルノーさん -
Sphere Light RIZING2 LEDヘッドライト H7 4500K
前車のインテンスでは激高wの純正HIDを使用していましたが、今回は社外LEDバルブを使用しました。ルーテシア前期はヘッドライトがハロゲンなのが悩みですねw選んだのはスフィアライトのRIZING2です。
2023年4月12日 [パーツレビュー] テッシー@929さん -
お友達のスマートとフレンチと!
今日は久しぶりにみん友さん主催のオフ会に参加させて頂きました!以前はジュリエッタ繋がりでもあったのですが、お互い箱替えして共通車種はありませんでした。しかし最近箱替えされて、晴れてまた同じクルマに!で
2023年4月2日 [ブログ] 捨乃介さん -
インダクションキットのエアフィルター交換
ホースバンドを緩めますインダクションボックスを引っこ抜きます
2023年3月19日 [整備手帳] ACE100%さん -
carol racing renault RSLレーシングインダクション用 交換用エアフィルター
エアフィルター交換推奨距離:20.000kmエアフィルター品番:ARAB65/73Fフィルター前面部にカバーが付いているitgインダクション用フィルターに比べ全長がわずかに短い多少の差異はありますがi
2023年3月16日 [パーツレビュー] ACE100%さん -
インテークパイプ交換
通称:パッカーンパイプ3年前にパッカンさせたときは、DIYにて耐熱コーキング剤で接着させアルミテープでぐるぐる巻きにしてタイラップで締める応急処置をしました。
2023年3月16日 [整備手帳] ACE100%さん -
あのパーツがついに発送
昼過ぎに1本の電話「パーツが発送されました」7ヶ月まったあのパーツがついに日本に向けて発送されました!!!やっと!やっときましたよ!!ワンオフパーツが!!イベントに向けた制作のスタートラインに立てそう
2023年3月11日 [ブログ] ちゃんしま@壊れルノーさん -
ケーテックレーシング インダクションキット
ルノー ルーテシアRSのカスタマイズです。ケーテックレーシングのインダクションキットを装着しています。ダイナモテスト済みのアイテムで、全回転域でのトルクアップを実現。クルマの詳細はコクピット名取のカス
2023年2月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ルノー(純正) 左フロントアンダーパネル
ルーテシアRSはリアディフューザーまで付けているくらい空力を頑張っているのに、なぜか日本仕様には左フロントアンダーパネルが外されていますwこれは昔、みんともさんなどのRSの記事を見たり、雑誌のRSの下
2023年2月11日 [パーツレビュー] テッシー@929さん -
sparco ステアリング
ルノー ルーテシアRSのカスタマイズです。スパルコのステアリング、R215を装着しています。径が小さくサーキットなどでの操作性を追求しています。クルマの詳細はコクピット名取のカスタマイズカー情報をご覧
2023年2月10日 [パーツレビュー] cockpitさん