#ルーフのハッシュタグ
#ルーフ の記事
-
3M / スリーエム ジャパン 3M 2080 ラッピングフィルム
スライディングルーフ前パネルのハゲは多くの事例がありますよね。そこでラッピングでごまかそうと思いまして、3M2080を貼り付けました。見事に失敗ですね。下地処理を怠るとゆず肌のようになります。クリアが
昨日 [パーツレビュー] ECZ(エルシー)+MBさん -
3M / スリーエム ジャパン ラップフィルム 2080 M12(マットブラック)
以前にリアスポイラーとガーニッシュを塗装しましたが、青空駐車のせいか、経年車の宿命か、あちこち塗装の劣化が見え始めてます…特にルーフがバキバキになってきたので、再塗装も考えたのですが、結構お高いし、あ
2025年9月23日 [パーツレビュー] doubledeltaさん -
SurLuster ループ パワーショット
2りんかんの安売りで購入して見ました。バックファイヤーがたまに起きていたのでダメ元で投入!気分的には良くなった体感的には今は無し経過報告を期待してください。2025.9.23下道走行にて約200km走
2025年9月23日 [パーツレビュー] ごんたパパ~さん -
SurLuster ループ パワーショット
以前に一度投入した事ありますが、何となくで購入してみました。まぁ、Amaz●nで買い物する際に、あと¥1,000ちょっと買い物すれば送料無料になるので、ついでに買ってみたという経緯ではありますが・・・
2025年9月23日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
ムーンルーフモールディング取り付け。
はじめに、このプリウスはムーンルーフ装備車の整備情報になります。何を書いているのかわかりにくいかもです。それでは…新車購入から11年経つとチルトアップするルーフを抑えるこのゴムの部分が硬化して割れてき
2025年9月22日 [整備手帳] 打ち出の蛙(辰)さん -
ルーフ異音対策
去年無限のハードトップにしたのですが、しばらくしてからカタカタ音が鳴りだしたので対策。1年近く収まってるので効果はあり。
2025年9月21日 [整備手帳] 政さんさん -
SurLuster ループ パワーショット
お盆休みの長距離移動前に補給。満タン給油40Lで、燃料比0.4〜0.6%のため、1本(240ml)注入。ODO 22,730km【製品の良い点】・走行時、変速ショックを感じたりするが(スロコン使用)、
2025年9月15日 [パーツレビュー] y2-mk-r2さん -
SurLuster ループ パワーショット
出勤前に補給。満タン給油30Lで、燃料比0.4〜0.6%のため、1/2本(120ml)位注入。いや、2/3位入ったかも笑ODO 10,649km【製品の良い点】・吹き上がりが良くなった。・アイドリング
2025年9月15日 [パーツレビュー] y2-mk-r2さん -
SurLuster ループ エンジンコート&リカバリーK
前記事と同様に添加剤は賛否ありますが一応気が向いたときに入れてます。毎回とかじゃないですけど。使用感は正直よく分かりません。何かが変わったとか静かになったとか、明らかな差もありませんがほんの少しでも効
2025年9月9日 [パーツレビュー] ユキ子@eKスペースカスタムさん -
SurLuster ループ パワーショット
セールにて購入しておりました、シュアラスター様のLOOP PowerShot 6本セットとなります。長距離移動時に投入しております。この商品は、給油時に1本投入してガソリンを入れるだけです。走行後にマ
2025年9月9日 [パーツレビュー] 大十朗さん -
Saru Select Ⅰ two-tone
Saru selectⅠ号機からの系譜Body Black roof GateⅡ号機へ引き継ぎますがBody塗装します。
2025年9月6日 [整備手帳] こしのさるさん -
SurLuster ゼロウォーター
コーティングの塗り分けを目的にルーフに施工したレビューになります。ゼロウォーターは親水タイプということで水分が残りやすいルーフやボンネットに施工することで、ウォータースポットによる塗装劣化やイオンデポ
2025年9月2日 [パーツレビュー] tt24さん -
ちょいイメチェン(ミラーカバー、ルーフ)
ミラーカバーを黒にして、ルーフにカーボン調のラッピングをしてみた😁白のオープンロードスターでは、わざわざミラーカバーを白に換える人もいるのに、自分も含めて皆さん、元々と違うようにしたいんでしょうねぇ
2025年8月30日 [ブログ] まきおRFさん -
スバル(純正) two-tone roof
LEVORGSaru select two-tone roof2トーンルーフ塗色:D4S クリスタルブラック・シリカBody:K1X クリスタルホワイト・パールサンルーフと相まって引き締まりますが屋
2025年8月29日 [パーツレビュー] こしのさるさん -
カージョイントフック取付
MIGRATRAILのジョイントフックをルーフに取り付けてみます
2025年8月23日 [整備手帳] Inugami Racingさん -
Meguiars NXT ジェネレーション ガラスクリーナー
マグアイアーズのガラスクリーナーEUブランドのガラスクリーナーと同じくらいの価格で国内メーカー品よりは高い価格帯ですが、さすがはUSAブランドらしい大容量で単価としては決して高くは無い価格が魅力面積の
2025年8月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ルーフデッドニング
内装の取り外しに慣れてきたので、冷房効率アップと、雨音の削減の為、ルーフデッドニングを行いました。天井内装を取り出さず、隙間で作業する方法です。曇り予報でしたが暑くて休憩しながらの作業になったので、写
2025年8月17日 [整備手帳] swskoroさん -
スバル(純正) ウェザーストリップ ルーフサイド
スバル インプレッサGC用のウェザーストリップ ルーフサイド 左右(62710FA000・62710FA010)です。新品在庫はもうない?かもの品。高価新品の購入を検討してたさなか、状態のいい中古品を
2025年8月14日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り⑭
デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り⑬の続き・・・ちょっとサーキュレーターネタを挟んだため、順番が前後しますが、ルーフの防音断熱は遮熱アルミフィルム貼り付けタイプをチョイス
2025年8月11日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Kaitou 遮熱防音材
海東のデッドニング材発泡ブチルの防音シートに遮熱アルミフィルムが貼られているモノ施工性は悪くないのですが、アルミフィルムが貼られているせいかロール癖が取れにくいうえ、接着面の粘着力が弱く時間が経つと剥
2025年8月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん